【悲惨】大阪ガス、名古屋発電所と名古屋第2発電所の運転を停止 再開できる目処なし 取水施設の漏水の影響 [597533159]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ba2-raVY)2022/05/18(水) 15:07:06.33ID:QfzXXaDW0?2BP(1000)

大阪ガス、2発電所を順次運転停止 愛知の取水施設大規模漏水で
2022/5/18 13:36(最終更新 5/18 15:00)
https://mainichi.jp/articles/20220518/k00/00m/020/131000c

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/05/18/20220518k0000m020132000p/9.jpg
大規模な漏水が発生した取水施設「明治用水頭首工」=愛知県豊田市で2022年5月18日午前10時31分

>>8
愛知の取水施設は別に大阪ガス管理でも発電所でもねーぞ
愛知にある大阪ガスの火力発電所とか下流の企業の工場が給水停止で軒並み停止し始めている
大阪ガスは普通に被害者

0017クリおね転載禁止 ◆7RN7e0pW1w (オイコラミネオ MM49-eHJy)2022/05/18(水) 15:15:10.41ID:nUU+gtWwM
ふああああああああああああ

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 855b-hFP2)2022/05/18(水) 15:17:38.10ID:u6mGRzrq0
インフラぼろぼろ国家になるとはなぁ

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbaf-yAE4)2022/05/18(水) 15:17:39.04ID:JXR7K7EJ0
ロシアの工作員が暗躍か!?

0020神奈川二区住人 (ワッチョイW b35f-CD+1)2022/05/18(水) 15:18:28.24ID:WOGDH0hJ0
((´∀`))ケラケラ
思い知ったわ( ´△`)

>>16
大阪ガスの発電所が名古屋にある理由を説明してくれよ

>>8
愛知が大阪様に迷惑かけてるんだろうがw

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2dd2-J05m)2022/05/18(水) 15:19:42.56ID:EnY5X+ZV0
>>16
そもそも愛知県内に大阪と名の付くものがあるからこうなった

火力発電に水なんて必要ないだろ
蒸気機関車じゃあるまいし

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa31-/jDj)2022/05/18(水) 15:20:03.14ID:pKkJ7KmWa
>>11
ガガイ

関東→停電
東海→給水停止
関西→平和すぎワロタ

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d93-IsGS)2022/05/18(水) 15:20:51.14ID:B6UIen8c0
もう尾張だね

大阪ガスで電気契約もすごくプッシュしてたな
危ないところだった

>>21
中部電力に供給してる発電会社の株を大阪ガスの子会社が買い取った
なんで大阪ガスは完全に被害者

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2baf-IiCa)2022/05/18(水) 15:21:47.36ID:ZdT7TTOV0
うおおおおおおおおおおおお税金は旅行に使うぞ!お前ら旅行しろ旅行!GOTO旅行! これが自民党の政策です

大阪ガスの電力事業ってエリアを超えてめちゃ手広くやってんだなあ
それに比べて東邦ガスやる気なさすぎだろ

この発電所が停まって困るのは中部電力と契約してるやつやぞ
別に関西側に送電してるわけじゃないぞ

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fa2-Ux5J)2022/05/18(水) 15:23:36.68ID:TS1djvV+0
>>12
明治用水であります!

武豊の中山名古屋共同発電だな
ちょっとした工場夜景スポットで夜きれい

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fa2-Ux5J)2022/05/18(水) 15:24:20.33ID:TS1djvV+0
>>24
火力も原子力も
みんな水を沸かすのは知っていますよね

>>21
そりゃ主に愛知に送電するためだろ
普通に中部電力と大阪ガスは組んで事業しているし、
大阪ガスの発電を中部電力が買っているのも多い

>>23
オカルトかな

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83a2-uXBQ)2022/05/18(水) 15:26:45.99ID:oZhRSOg60
真夏のエアコンフル稼働時期なら停電してるやろ

>>4
ここの発電所は中部電力に供給してるだけなんで名古屋にしか影響はない
合わせて25万kwなんで7万世帯分供給量が下がる

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1d-VZA3)2022/05/18(水) 15:28:09.04ID:A5JYBpxia
水門の下に水の通り道できちゃって下流に流れたらしいな

これ原発じゃなくてよかったなw
まぁ原発は流石に自前で取水施設持ってるだろうから大丈夫だろうけど

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bf4-wjZZ)2022/05/18(水) 15:28:47.52ID:eAvex+h50
>>11
なんだこのガイジは

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa31-S1No)2022/05/18(水) 15:30:53.86ID:Piiw8i37a
>>31
首都圏にまで来てる

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3af-DNF0)2022/05/18(水) 15:33:03.01ID:9M4xvvnE0
シャレにならんぞこれ

>>43
そうなんや
しかし中部電力が売り出してたなら買い取れば良かったのに駄目なのかなあ

>>41
くそでかい冷却塔をもたせれば取水もいらなかったかも

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1d-VZA3)2022/05/18(水) 15:37:02.30ID:A5JYBpxia
稲作もできなくてどうすんのこれ

>>45
ここの発電所はバイオマス発電でガス会社のが活用しやすかったんで大阪ガスが買った

>>48
間違えた東邦ガスの話ね
東邦ガスはバイオマス発電所建設の計画が別にあったからなんじゃないかな
中部電力と共同で国内最大のバイオマス発電所を建設してるよ

>>41
火力発電にしろ、原子力発電にしろ、冷却は海水
蒸気は淡水を循環使用する

なので淡水が無くなって数時間で発電停止はありえないんだが、
どうやらこの火力は、冷却に淡水を使うタイプのようだな
(いわゆる、海外の原発のように冷却塔があるやつ)

これだと水が切れたら即アウト
国内にこの冷却タイプの原発は無いかな

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-Zm1G)2022/05/18(水) 16:06:12.83ID:S/QyypFK0
おらんちの水が出なくなったのもこれが原因だろうか

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd2f-eHJy)2022/05/18(水) 17:16:20.07ID:4j7zplTmd
トヨタ暴落するぞ

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b38f-8b60)2022/05/18(水) 17:17:08.85ID:p1ggpikv0
アベノミクスの果実来たな
防衛費2倍とか馬鹿な事言ってる場合じゃない
インフラ崩壊してんじゃん

水の供給が滞ると何が起きるのかはこれでわかったよね
リニアはもうやめよう

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b3a-ohTG)2022/05/18(水) 17:19:47.16ID:8SrCE1UN0
熱をダイレクトに電気に変えられんもんかね?
一旦蒸気を経由するって無駄じゃね?

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b4e-xKAY)2022/05/18(水) 17:20:29.59ID:BH1UNSmQ0
>>54
ほんこれ

電気もなくなるのか名古屋県

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウウィフW FF31-fvVJ)2022/05/18(水) 17:23:43.96ID:qzql1O1jF
ネトウヨ「東京でなければどうでもいい、それよりさっさと原発再稼働!」

そういや静岡の川勝もリニア大井川譲歩とか昨日報じられていたっけ
その直後にこれって神様見てるだろ

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップT Sd2f-IiCa)2022/05/18(水) 17:44:02.46ID:03AI+CE3d
東日本大震災前後 登米 栗原 水田用取水堰陥没 水漏れ
大型橋梁工事に使うケーソンを埋設、排水後樹脂セメント凝固
応急修理を短期間で実施している 
梅雨の増水前にやれ ウナギイヌ決済しろ

>>59
南アルプスの主かな?
諏訪経由にしないと許してくれなさそう

あの局長の話し方めっちゃイライラするわ
なんであんな他人事みたいなんだよ

火力は忖度してもらえて、トラブル起こってもこの程度の仕打ちなんだ

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbaf-L1Ws)2022/05/19(木) 11:52:07.41ID:Uj2UbyKD0
豊田織機が操業停止とか農家に影響とか思ったより大事じゃねーか

なんやこれまじでどんな事態なん?
ただの漏水じゃなかったの?

>>62
上に行くってのはそういう事や

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています