オイルマネーが日本のゲーム会社に流れ込む サウジのファンドが任天堂やカプコン、コーテクの株を大量購入 [116644829]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd2f-9bRH)2022/05/18(水) 18:33:19.08ID:qvvkiQ6zd?2BP(1000)

サウジ系ファンド、任天堂株5%取得 カプコンなども:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC188QD0Y2A510C2000000/

円安外資が入って貿易赤字
日本の資産抜かれまくってるんだけどな

ラシードが超強化されるんだろ

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 638b-BrsX)2022/05/18(水) 18:37:02.25ID:ZqmGUDG70
KOF最新作は石油王が作らせたとかいう

いや、任天堂の株価はまだ高いけど

そういえばちょっと前にアムロが声優やってた中東のアニメあったな
あれどうなったんだ

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx6f-hFP2)2022/05/18(水) 18:38:44.20ID:+INZCK1rx
でもすぐ売るんでしょ

セガは?

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa31-7kMq)2022/05/18(水) 18:40:48.80ID:UrgxCiWta
工場が必要なモノは簡単じゃないが
ゲーム制作とかコンテンツ産業は後発でも可能だからな

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b9a-hKhi)2022/05/18(水) 18:40:56.76ID:1O6NUc080
SNKが石油王に買われてkofの新作作るとか聞いたけどどうなった?

前にSNKも買収してたな

皇太子はガチゲーマーらしいし
ソシャゲじゃなく
きちんとしたゲーム作るようにカネも口も出してくれ

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0d13-0nHn)2022/05/18(水) 18:46:13.87ID:kSHtQdN40
テレビはビデオやゲームを見るためであってパソコンの画面を見るためであって放送局から流れている時事を知るものではなく放送局は時事ではなく場所も人物もデタラメでネタを伝える嘲笑する情報番組であってきちんとして時事の情報はネットで検索すべきだぞ。

増資やってるわけでもないんだから金が流入してるわけでもない

むかし、鉄拳も石油王が筐体をまとめて購入したって話し、なかったっけ

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ba2-xKAY)2022/05/18(水) 18:49:53.08ID:OrQnmaaP0
メ、メルカリも間違えて買わんかな

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbf7-vQEG)2022/05/18(水) 18:52:05.38ID:rg5n8zTE0
妙にゲームセクター高止まりしてると思ったらサウジマネー入って来てるんだもんな
さっきネットニュースで俺も見たわ
俺の買ってるソシャゲ株は見向きもされてないみたいだが

   まじかー😹

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0d13-0nHn)2022/05/18(水) 18:53:40.22ID:kSHtQdN40
新聞紙は焼き芋とかの焚き火用の作業の紙であって作業用には便利な紙であって時事を伝える紙ではなく時事としての内容は場所も時期もデタラメな内容になっているからであってはさまれているチラシが宣伝であるが宣伝のための紙であってきちんとした時事の情報はネットで検索しよう。

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa31-Mmar)2022/05/18(水) 18:53:52.52ID:h78U1LAKa
こういうのありそうでなかったけど実際にあるとはな
とはいえ滅茶苦茶な要求するとかじゃなくガチゲーマー所以みたいだが

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3af-DNF0)2022/05/18(水) 18:54:03.52ID:9M4xvvnE0
ほほう
原油高の影響が意外なとこにも出てるな

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1185-hFP2)2022/05/18(水) 18:54:52.08ID:2wofgYCi0
まあ買収されることは流石にないけど任天堂でも5%取得されるのはかなり不気味だわな

>>20
ソシャゲの国産ゲームは海外知名度無いもんな

コンシューマーは海外知名度ある😾

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b0d-yiNG)2022/05/18(水) 18:55:29.60ID:FE5xtH5F0
サウジも代替わりして今金握ってる奴らがガキの頃遊んでたゲームに投資始めてるんだろう
だから古い会社やタイトルの復活に一役買ってる

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bd0-GXMp)2022/05/18(水) 18:58:13.51ID:qat1tgki0
よくゲームアニメ漫画などのオタクとか馬鹿にしてるけど金持ちがオタクだったりするのも当たり前の時代になってる
サウジの王族もオタク増えたからな
日本以外は大人が趣味として認めてるけど日本はずっといい大人がwって笑うからな
嫌儲ですらそういうの多いというね

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4778-Suzn)2022/05/18(水) 18:59:48.14ID:AjwB5kaJ0
アラブ人の金の使い方は下手なんでゲーム株は割高ってこと

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa31-7kMq)2022/05/18(水) 19:01:15.88ID:UrgxCiWta
>>29
興味深くがあるものに投資はある意味正しいのでは

その他があまりにも銭ゲバすぎるのよ

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbf7-vQEG)2022/05/18(水) 19:01:48.37ID:rg5n8zTE0
>>26
国内はそれなりなのにグローバル展開成功してないのがここで差として出てしまったな
老舗コンシューマーゲーム屋はその辺り強いわ

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bd0-GXMp)2022/05/18(水) 19:02:14.69ID:qat1tgki0
持ってる金の量が金の使い方が下手と言っても惨めになるだけだぞ

スクエニには流さないところがわかってますね

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bd0-GXMp)2022/05/18(水) 19:02:44.60ID:qat1tgki0
なんか抜けてた
そこらの金持ちと違うから

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bd0-GXMp)2022/05/18(水) 19:05:06.94ID:qat1tgki0
>>26
今の時代だと日本向けに作ったら日本語だけだったりするし日本人にしか売れないからね
ローカライズしてもそこまで売れるかは微妙
日本と海外のユーザー人口考えたら最初から海外向けで作るべきではある

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b8f-yvGd)2022/05/18(水) 19:05:51.88ID:fWwByzh/0
昔ゲーム会社にいてPSとかサターンのソフト作ってた頃に上司とアラブの石油王にゲーム企画持ち持ち込もうぜと冗談で話してたことあったわ

ネイマールが流れ込む
に見えた

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sra5-KM1s)2022/05/18(水) 19:10:02.25ID:XAwFixOHr
SNK買われたからな

岸田ッピも投資してくれって言ってたしな

>>5
ゲームなんかより油の方が重要だから日本の方が得してる

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0d13-0nHn)2022/05/18(水) 19:15:47.59ID:kSHtQdN40
時事を確認すべきではない情報の元は簡体字や常用漢字ではない漢字表記である繁体字を公的な漢字表記として採用しようとすることを推進していたり使用していたりする情報源である。

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bd09-Suzn)2022/05/18(水) 19:18:44.55ID:OMo5qNj+0
そんな勝ち組企業の社員じゃなくて外資はフロム社員の給料上げてやれよ

日課だのない普通のMMOがやりたいよな~スマホで

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b62-hFP2)2022/05/18(水) 19:26:35.44ID:gx2V+ZkW0
イエスメイクライとかアル=ワリードの野望とかが作られるのか

0045ぴーす (オッペケ Sr99-+gCw)2022/05/18(水) 19:27:55.98ID:I2swYQMFr
トルコとか面白いだろ

0046ぴーす (オッペケ Sr99-+gCw)2022/05/18(水) 19:28:52.72ID:I2swYQMFr
アラビア半島ならなんといってもムハンマド

SNKの最近のネット記事見たら、
サウジから金もらったから金はあるけど格ゲーしかコンテンツがない会社だから
何に投資したらいいかわからなくて金の使い道に困ってるみたいな感じだった

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4faf-CKR5)2022/05/18(水) 22:00:04.67ID:dHJEJ21j0
王族がオイルマネーで会社買って好きなゲーム作らせるの楽しそう

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM93-+201)2022/05/18(水) 23:00:01.54ID:oZ9RvfCVM
サウジの王様がモンハンやポケモンやるのか?

オイルパニック2がいよいよ発売

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebc8-WH6n)2022/05/19(木) 09:50:05.90ID:U0TfPmeE0
安倍晋三のおかげで日本企業が大安売り
安倍晋三を殺せ

どうせほっといたら死ぬだけの業界だしいいんじゃね

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b4c-QQXw)2022/05/19(木) 10:01:33.15ID:+zq/fT7D0
ケイブを変なアイドル運営会社から買い取ってくれ
作るシューティングはイスラエルが悪役でもいいから

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9da-iqg6)2022/05/19(木) 10:32:24.60ID:kPSrs67O0
サラディン主人公のゲームとか作られるのかな?

ヨッシーがラクダになるな

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM17-jecW)2022/05/19(木) 12:25:32.60ID:5G+nhwR/M
日本のゲームは数少ないグローバルで成長してるデジタル産業だからいいよね
俺も買ってるで

俺 ゲーム株買う、オイルマネー ゲーム株買う
俺=オイルマネー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています