こんなに世界中で株が下がってるのに楽観視してる奴が多いのはなぜ7日 [667744927]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

適度に利確しとかないとマイナス食らっちゃうぞ


世界の株価
https://sekai-kabuka.com/

お前らが円安でえ~ん(ゴミ通貨)になるとか脅すから慌てて口座作ったけどマイナンバーめんどくさくてしかたなくゴールド買い漁ったわ
今は感謝してる

売りポジだから金が仕事してくれてる
売り増しのタイミングだけ悩ましい

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5bdc-pOvi)2022/05/19(木) 10:49:30.73ID:0MWmIGfl0
たった1人のチビハゲが世界の金融まで振り回してるんだから凄いよな
もうレーニンと並んで近代最強のハゲだろ

だから株なんか禁止にしろって
もう充分発展して一部の金持ちの搾取禁止すれば皆幸せに暮らせるって
安楽死制度化して無理な医療やめればこれ以上必要な物なんて無いでしょ

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM9f-Z622)2022/05/19(木) 10:53:12.05ID:czqZ86eLM
積立始めたばかりの場合下がったほうが嬉しいからな

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd2f-ufn8)2022/05/19(木) 10:58:26.13ID:loDKtpcsd
多少落ちてもどうせ上がるし(笑)
大暴落する要素無いです
どうせ軍需産業が押し上げる

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7716-G8QU)2022/05/19(木) 10:58:44.67ID:AES/QpXm0
バービーボーイズかよ

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d14d-IiCa)2022/05/19(木) 11:01:07.18ID:jIJ9Bc5K0
>>41
でも始めたばかりだと不安になって売っちゃいそう

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 475d-V7me)2022/05/19(木) 11:01:38.95ID:K1r0qg5S0
高配当銘柄はほとんど下がってないぞ
利回り6%以上の銘柄がゴロゴロしてる日本バリュー株ボーナスステージ
今日も日東工業や三つ星ベルトはプラスだし

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp6f-sfws)2022/05/19(木) 11:01:52.89ID:P/IR5df+p
半年後

俺「魔神ホールド!!!マイナス70%」

俺はもう20年近く相場を見てきてるけど
大したことはないって分かっちゃうんだよな

ここで買う準備が出来るやつが栄光をつかむ
そういうのを俺は見てきたから

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp6f-sfws)2022/05/19(木) 11:03:43.73ID:PeQDU751p
現物は売るな
勿体ない

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89d2-+F7y)2022/05/19(木) 11:25:11.17ID:pvpY9gpC0
普通は使わねえ金でやるもんだ

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f89-pIuf)2022/05/19(木) 11:28:38.70ID:0qaRCEc50
日本が一服できるチャンス

このままアメリカ経済がコケてくれたほうが輸入物価も下がるし
円高にも振れる

利確しなければ減らないんですよ

コロナショック時と見比べたらまだまだ高値だから慌てる時間じゃない

ドルコストとかうそっぱち 普段は貯蓄に勤しみ落ちるナイフを素手で掴んで十年気絶出来る奴が勝つ

暴落は必ず定期的に起こると意識していれば
暴落と勝確はほぼ同義なんで

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM9f-D6ik)2022/05/19(木) 11:57:02.53ID:9c3QsuytM
円安も続いてるから日本円持っててもしょうがないと思って米ドルを持ってるんだけどこれも安泰とは言えねえかな
金でも買うべきか?

下げ相場未経験者はボロ負けするぞw

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr99-/gm4)2022/05/19(木) 12:16:06.45ID:WemgX0qJr
リーマンのパターンだとここからさらに半値以下になるからな
それくらいになってから騒げ

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM17-jecW)2022/05/19(木) 12:21:41.33ID:5G+nhwR/M
売らなきゃいつか儲かるって歴史が証明してるから

ここに集う貧民共が株持ってる訳ないもんなスレ

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM17-jecW)2022/05/19(木) 12:23:13.84ID:5G+nhwR/M
>>53
その判断が万人にできなきから給与収入と相性の良い無難なドルコスト平均法なんだよ
できるならそうすればいい

昨年末に生贄が流入したから

元手よりマイナスにはなるけど借金が出来るわけではない。
余裕資金でやってるだろみんな。

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd2f-5bcZ)2022/05/19(木) 12:30:10.84ID:gR3cKIeqd
だってリーマンショックがあろうがコロナだろうがなんだろうが結局戻したし

株で死ぬって3階建てくらいしないと難しくね?

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ba9-Suzn)2022/05/19(木) 12:36:19.90ID:3H4Q6nun0
信用で買ってるアホだけが負ける世界だから

こんくらい屁でもないだろ
ナンピン最強

楽観死してるだけ

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab89-YqHK)2022/05/19(木) 12:47:56.97ID:Bfb1+V6z0
上がってるじゃん
朝が底だったな
まさか売ったやつはいないよな?
買うところだぞw

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM8d-rvsE)2022/05/19(木) 12:50:42.97ID:LW3IHoe4M
日銀総裁が黒田様なうちは大丈夫!

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMf3-SzyB)2022/05/19(木) 12:50:49.61ID:3YOEG0CGM
俺らが見てるのは15~20年後だから

ホントに円安ごろから
ただでさえ頭のおかしいジャップが
更におかしくなったな

皆で悲惨な現実を見ないフリをしてる
この感じは何👋😞

米国株スレッド(株式板)ではブルか?ベアか?の予想バトルを毎日繰り広げてるよ
予想を当てたほうは勝ち誇り、ハズしたほうはひっそりと退場
この激しいキチガイ勝負は米国市場がある限り終わらない

>>72
あっちはハイレバ株オプ買いメインみたいね ほんと楽しそうリスクも小さいし

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c156-PM07)2022/05/19(木) 13:15:32.97ID:QLWQa6SB0
年初3000円で入った三菱重工でウハウハ
流石に今日は下げるかと思ったけど含み益大きいからホールドしてたら強え強え
現物信用合わせて15000株あるけど信用分は売っとくかな
(´・∀・`)

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2baf-IiCa)2022/05/19(木) 13:16:13.61ID:JlxUq+p80
原発は儲かる!五輪は儲かる!株は儲かる! 終わりだよこの国

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb00-mL6t)2022/05/19(木) 13:19:40.18ID:32DrYBwF0
どうせ最後はリバることは分かってるからな

株とか投資とか一切やってないんだけど株が下がるとオレに何か影響ってある??

>>77
お前の世界ランクは上がる

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89d2-MxXX)2022/05/19(木) 14:18:57.01ID:hopEXnwa0
皆嫌な思いしてないから😂
株買ってるやつらは祈ってろよ🤣

なぜ7日

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa9f-E4tu)2022/05/19(木) 14:53:19.43ID:tpTXVExka
去年の秋にあれだけヤバイヤバイって言われてて逃げないのがわからん

ケンモメンとか生きながら死んでるようなもんだし

米国株

10年前900
5年前2400
今4000 ←下がった!下がった!大暴落だ!

はあ?

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa9f-E4tu)2022/05/19(木) 16:30:56.59ID:tpTXVExka
>>83
%で見ろよw

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb3-d3MM)2022/05/19(木) 16:54:55.56ID:quY4dJ4bM
民主党時代、日経平均7000円の時なんか誰も株に見向きもせんかったやろ?でもあの時買った奴は全部爆益やで。そういう事や

割とたまに稀にあることだから

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb00-mL6t)2022/05/19(木) 20:02:17.38ID:32DrYBwF0
10年チャートでみればただの押し目だからな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています