優しくなりたいよな 世の中優しい人ばかりの方がどう考えてもいいだろ [835711115]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM17-QGlu)2022/05/19(木) 14:20:24.34ID:TlLb19D/M●?2BP(2000)

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0baf-RG4a)2022/05/19(木) 14:21:48.88ID:eHDfxFH30
余裕がなけりゃ優しくもなれない
ジャップランドでは無理だよ

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77af-5/8R)2022/05/19(木) 14:22:38.86ID:zqBcXAMY0
ジャップジャップ言って糞投げてくるやつらに優しくするのは難しいよな

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM4d-P4oC)2022/05/19(木) 14:23:01.63ID:gqZvQiwIM

堪え性のない人には無理

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b43-RW5R)2022/05/19(木) 14:33:26.37ID:kkEvtE5w0
俺は優しくしてるよ
種蒔きだ

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff9f-Wex7)2022/05/19(木) 14:34:43.24ID:n+dhixrH0
>>1

理想ではあるが、優しさの上に胡座をかくヤツが必ず発生するので難しい

努力するヤツが確実に報われる社会くらいなら実現可能だと思うわ

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM23-a3P9)2022/05/19(木) 14:34:45.06ID:5sr8vmS7M
好きにすればええやん笑

相当に実力がないと不可能
多くの者は自分一人分で精一杯

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b44-9oNV)2022/05/19(木) 14:38:27.08ID:gGX4IjuR0
強くないと優しくなれない

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2daf-JlsI)2022/05/19(木) 14:39:12.58ID:rDEW7Z2k0
正しい事をするだけ 正しくあるべきだから
そこには優しさがある

優しさだけじゃ人は愛せないから

家に迷い込んだクモは優しく逃してあげてる

優しさの反対にあたる攻撃的、の正体は、「自分の理想と現実とのギャップの大きさ」


自分が実はすごい人間だと思いたい人間にとって、そうじゃない社会現実にぶつかると、その反動を外に向けて攻撃的になり自分を守る。


逆に自分はたいした人間ではないと思う人は少しでもまともに思われるために自衛のために周りに優しくする。


前者がここ近年増加してるのは、ネットの発達によって情報が気軽に入り、「情報をたくさん知ってる=自分すごい」という自己イメージになり、その自己イメージが現実では情報だけではまかなえないゆえに、成果にギャップが生まれ、ダメージとなり、その痛みを周りに撒き散らす攻撃をする。

だから攻撃的な人はプライドが高いってよく言われてるけど、「プライドの高さ=自分すごいと思ってる」わけで

斎藤正義の曲でそういう題名のあったような

>>1
貴女が大天使ゆよえるであってもなくても、
僕は君に優しく接したい

優しさだけじゃ愛は奪いきれない♪

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています