子供の野球離れ、ヤバい。神奈川県「8年前は2000チームあった少年野球が今では500に」 [954071222]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d364-oxie)2022/05/28(土) 11:03:59.52ID:GbeUmXpy0?2BP(1000)

少年野球が危機的状況にあるワケ

「高校野球は2015年あたりから新入部員が激減し、毎年1万人くらい新入部員が減っていた時期があります。中学軟式野球を主宰する中体連も50%減。
もちろん学童野球も神奈川県では7年前に2000チームあったのが約500チームに。これは全国的な傾向です」

「学童野球・中体連・高野連は運命共同体です。わが国の野球の底辺を支える学童野球は今、危機的状況にあります」

東洋経済 
https://toyokeizai.net/articles/-/501142?display=b

0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1e5-ZWH4)2022/05/28(土) 13:41:29.27ID:/WP8v1bq0
韓国や台湾にも負けるレベルだからな

0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dba2-bPHF)2022/05/28(土) 13:43:06.77ID:cN2SLMaR0
妙にイキったおっさんたちから休日や放課後なのに怒鳴りつけられるような場所に
今どきの子たちは行かないだろう

サッカーすらあやしい

子供の頃軟式のチームに入った。月謝が欲しいから俺の事誉めまくってたな見てもいないのに素質があるとか適当なこといってな。そして玉拾いさせられてなんの収穫も得ず辞めたwwww

>>6
暇でモテない孤独なキモオタ乙(笑)

0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1af-CJBJ)2022/05/28(土) 13:49:21.69ID:fwhRPOed0
>>153
そこだと8年前の平成26年度の学童部チーム数は824になってるね。
2000以上ってどこから出たんだろう?

0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 938b-nubO)2022/05/28(土) 13:51:48.06ID:RImDNcwH0
>>63
フットサルがあるで

0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b44-11kL)2022/05/28(土) 13:53:15.75ID:OpAKn+x/0
神奈川は日本一サカ人口の多いところだからな
Jリーグでもクラブが一番多くて強いしジュニアスクールも一番盛んなんじゃない?

>>169
こういう昭和時代をイキイキとして語れる老人がチョンモーの標準的な年齢なんやろうな

この板は未来のない生きてる価値が無いオワコン人間の吹き溜まり(笑)

0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01e6-1gLZ)2022/05/28(土) 13:55:17.71ID:YXDA7PA50
焼き豚「サッカーガー、サッカーガー」

>>153
これがヘディング脳の手口

ヘディング脳と貧民バカサヨは嘘つき

拘束マウント体罰パワハラ
ほとんど勉強しない

塾行かせた方が将来のためになるわ

現場の指導者が野球離れを主張してるのに
ネットの焼き豚がそれを否定するいつもの流れ

0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abb7-YylU)2022/05/28(土) 14:11:37.09ID:kc0bcNRJ0
お茶当番や付き添い必須とか、絶対やらせたくないわ
今だに長時間練習だし

0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM05-45df)2022/05/28(土) 14:15:24.68ID:VE7G4IC5M
>>167
すぐに辞める(諦める)子が多いんじゃない?

0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9d2-C8X5)2022/05/28(土) 14:19:16.10ID:ZSGZbAn30
>>166
卓球とバドミントンは増えてるんだ
室内かつ少人数、用具費とかだろうか

0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a114-/ndc)2022/05/28(土) 14:20:36.84ID:9hdh26D80
監督に子供を壊されたり殺されたりしたくなかったら
野球だけはやらせない方がいいだろう

0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d399-yO3c)2022/05/28(土) 14:25:35.02ID:r3U1V9Ud0
そもそも子供が減ってるんだよ

500もあるのか2つでええやろ

>>178
渾身のギャグをわかってなくてワラタ

0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-oP/t)2022/05/28(土) 14:31:29.50ID:/K5qWBQYa
>>187
>>166みればそもそもの話じゃないってわかる

0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b36b-ACUi)2022/05/28(土) 14:38:41.20ID:0mx/WVe30
そんな球遊びよりも勉強だろ

0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b56-yO3c)2022/05/28(土) 14:51:36.65ID:GgeXIqIQ0
東京市部のうちの近所の名門チームも消滅した
まあ子供の成長になんの寄与もしないクソ競技だからこれでいい

0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d36d-ZbY1)2022/05/28(土) 14:54:32.03ID:+lk7lcrj0
野球場潰してソーラーパネル置こうぜ

0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41af-9eFR)2022/05/28(土) 14:55:21.40ID:ZxDwWC710
秦野とかに死ぬほど土地あるのに

0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93af-yO3c)2022/05/28(土) 14:56:25.40ID:Y9O/fw/y0
今のプロ野球チビ増えたしやべーよ

0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM75-1+yL)2022/05/28(土) 15:47:36.95ID:idF2X1szM
子供に戻れるなら体操か柔術習いたい

0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 594c-jfEb)2022/05/28(土) 15:55:49.81ID:Q+xsxE2/0
知らない人がほとんどだけど
サッカー他各競技は
プロから子どもまでを一貫する統括組織がある
だから子どもの競技大会でも登録人口を把握できる

野球にはそれがない

この前提を知らずしてあーだこーだ言っても無意味

0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1af-83al)2022/05/28(土) 15:56:41.72ID:jWC0D/aA0
何年か前から中学受験のために5年生で新人戦終わったら退団するって流れもあったからな

野球もサッカーも人数居ないと成立しないんで
あんまり遊ぶ機会がないんだよね
基本的には金払ってスポ少入るしかない

バスケとかのほうがハードルが低いんで
いずれ日本が少子高齢化に歯止めが掛けられないのであれば
貧乏と相まってそういう少人数でボールだけあれば遊べるスポーツへと
ニーズが移動していくんじゃないかね

0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1af-83al)2022/05/28(土) 16:08:25.12ID:jWC0D/aA0
>>153
調べれば簡単に分かることもやらないでキイハナそのまま記事にする東洋経済
草野球2000チームで球場取り合いしてるのが現実だよ

0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-oP/t)2022/05/28(土) 16:12:29.25ID:cdu1+yR+a
現場がヤバいです言ってるのにホルホルし続けるカルト信者

0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 594c-jfEb)2022/05/28(土) 16:23:09.37ID:Q+xsxE2/0
>>201
>現場がヤバいです言ってるのに

上にも書いたように、現場の報告を聞く
ヘッドクォーターがない、ってのが現状なんよ

0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa6b-a2Xp)2022/05/28(土) 16:28:39.41ID:3ATN+lNxa
体育会系、特に集団競技はろくなもんじゃないからな
公園に集まる父兄どもも出禁になるくらいにマナー悪い

0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2bdc-ZC5V)2022/05/28(土) 16:54:00.31ID:1bxsmv+s0
日本軍みたいな上の命令は絶対って奴隷を育てるための軍事教育の一環だからな
野球なんてやってたら思考停止でバカになるよ

ランニング中に泡を吹いて倒れた野球部員 救急車要請せず30分放置→容態急変→車で1時間かけて病院へ→死亡
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1653548952/

>>204
こんな危機管理能力の無いスポーツに子供を預けるわけにはいかないね

幽霊チームも多いからな
補助金目当てに偽名でチーム存続させてるのもあり
実際大会参加するのはこの半分

ゴルフ場も維持できなくなるし相撲なんか8割モンゴル人とかになるんじゃね

自分が小学生の頃は通学区内に野球少年団チームは3つあったけど
今は少子化と他のスポーツに流れるようになって、隣町の小学校の通学区と合わせて1チームのみになった。
さらには通学区を所管する少年団しか入れなかったルールも廃止になって『越境入団』が当たり前になった。
だからメンバー数が多い(=チーム内に競争がある)、監督コーチに指導力があるチームへの入団希望者が集中して格差もエラいことになった。

野球金かかるもん

0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM75-1+yL)2022/05/28(土) 22:49:24.53ID:idF2X1szM
強いとこ行くと遠征代凄いみたいね

0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b30a-jfEb)2022/05/28(土) 23:05:30.14ID:79fyPVRY0
野球で生活できずに獄中で人生の大半を過ごす確率が高すぎるからね。

>>209
アメリカ見てるとわかりやすいな
アメフト>野球>バスケと用具に金がかからない順序で白人比率が高い

0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 41af-Yh52)2022/05/28(土) 23:09:27.86ID:V3OYmp4Y0
自分が所属してた地域の野球チーム
わりと強豪でプロ選手も3人ぐらい出してたんだけど
今現在活動してる雰囲気が感じられない
野球のユニ着てる子をここ数年週末見たことないし
試合をしてた土手に行ってみてもサッカーグラウンドしかなくなってるしw

0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dba2-Z9nc)2022/05/28(土) 23:09:53.45ID:0Jq5nBzO0
>>43
倫理が無いこと言ったりしてきたりする奴は大抵野球経験者
野球を無くさないと根本解決にならない

0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdb3-5Pc3)2022/05/28(土) 23:16:19.69ID:HCjT+Iwld
大学行かす教育費のことが心配で子作り控えたりする世相だからな
毎日馬鹿みたいに練習して大学行けなくなったら嫌だなぁって親が思うんだろうな
野球より大学よ

https://dot.asahi.com/dot/2018040700009.html

身体能力高いアフリカ系が野球をやらなくなってバスケ、アメフトに流れ代わりにMLBはヒスパニックが一大勢力になった。モンゴル勢に席巻された大相撲のように
ヒスパニックは日本人が想像する以上に向こうでは嫌われ者で(ガラが悪く暴力的 ドラマでの役柄はおおかた犯罪者)、そういった連中が跋扈する野球なんてってわけだ

嫌儲おじいちゃんたちは
スポーツ少年団がどんだけ母親に嫌われてるか知らないだろうからなあ

子育て世代が貧乏になりすぎて金がいる運動クラブみたいなのには入れきれない
どの政権のせいだああん?

スポーツなんて流行りでしかない
そのうち無くなるよ

>>209
商店街のスポーツ用品店のおっさんが
野球やる子供が多いと儲かるけどサッカー用品は儲からないからキツイって言ってたな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています