【お笑い】お役所の謎ジャップルール、世間にバラされるwwwwww [327876567]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sped-39q3)2022/06/04(土) 21:51:45.64ID:hf9MiB97p●?PLT(15279)

0557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c60d-D09c)2022/06/05(日) 08:24:48.15ID:mCL4P2zl0
>>535
こんな事やってるから台湾企業に買収されて
経営者が変わった途端に業績伸びまくりみたいな現象が起きるんだな

>>551
それな

>>433
電力会社もそうなってる

0560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a44-GLPP)2022/06/05(日) 08:30:40.04ID:VMmfUgwb0
はよAI化しろや

>>167
ネットだと学歴や職業とか盛れるから君の経歴が本物だと証明されない限り話半分扱いだよ

0562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sped-e3oD)2022/06/05(日) 08:35:17.36ID:aFKEhYmqp
>>4
PC9801の頃からの名残りかも
等倍フォントが普通だったのでこういうの表記だった
令和


って邪魔
09/02
これなら半角で終わる

0563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca85-tFO0)2022/06/05(日) 08:38:12.26ID:qou9q2RD0
市役所では西暦(2022年)を使ったら死刑で令和4年にしなければならない
っていうルールが存在して荘

公文書は全部全角やぞ
明朝体の等幅フォントで12ptって決まりまである

全角英数と半角カナは死滅しろ

>>554
それだけの話しなんだよな

0567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d14-B2F4)2022/06/05(日) 08:43:00.10ID:9771y7ZU0
和暦に拘るくせに漢数字は使わないよな
アラビア数字使ってんじゃねーよ

0568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ea2-oofH)2022/06/05(日) 09:02:43.55ID:KP1fadOm0
うちの会社もこれ

0569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c170-Q5o7)2022/06/05(日) 09:19:31.90ID:lGlhDY6Q0
生産性がない理由がそこかしこに詰まってるよわーくにには

1.5
とかクソ

全角数字を処理しないといけないAI可哀想

0572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sped-e3oD)2022/06/05(日) 09:43:09.39ID:aFKEhYmqp
>>570
うわああああ
こんな奴らが足引っ張ってんだよな

デジタル介護受けてた阿武町とかあれで
町長月収70円、副町長月収50万円だってさ

0573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2d3a-vLXQ)2022/06/05(日) 09:44:28.73ID:B3BXdAof0
あるある
公務員就職したやつがそれやってた

0574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sped-e3oD)2022/06/05(日) 09:45:30.95ID:aFKEhYmqp
町長月収70万円、副町長月収50万円だってさ

ジャップ仕事の効率悪すぎ

0576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ad0-yFCf)2022/06/05(日) 09:49:10.79ID://z8WgwW0
数字は半角にしろボケ

0577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a8c-h4Uq)2022/06/05(日) 09:50:32.96ID:R1SRofqo0
>>572
公務員に嫉妬してもおまえの人生は好転しないぞ
間抜けな自民党信者のゴミ爺

0578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sped-e3oD)2022/06/05(日) 10:00:08.70ID:aFKEhYmqp
>>577
アホだなあ
モノが作れない国で公務員や公務に従事する奴に過剰にお金渡しても
輸入品に消えるからますます国が貧乏になるんだよって言ってる

君のような低いレベルの話じゃないのよ

有能なら致し方ないがあんなのでは無駄金

0579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-mTIp)2022/06/05(日) 10:02:40.80ID:xW9uR1rpM
>>98
そんなやつもうすぐ消えるだろう

0580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9d2-gpXH)2022/06/05(日) 10:07:37.24ID:WP46sDx40
そういえばポンチ絵作成マニュアルみたいなのって出版されてないの?
元公務員は書けよチャンスだぞ

役所では、当たり前にIE使ってるからな
そのくせしてセキュリティがーデジタルがーデジタル田園都市がー言ってるからな

エクセル方眼紙もコイツラが始めたんかな

0583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9d2-yFCf)2022/06/05(日) 11:03:11.91ID:AHoHH1+V0
マジかよ
申請書拒否されるのこのせいか

0584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9d2-yFCf)2022/06/05(日) 11:05:29.71ID:AHoHH1+V0
AAとか作らせたらいい仕事しそう

0585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a92f-GB9M)2022/06/05(日) 11:08:07.10ID:pVU/hqdM0
心がこもってそう

0586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a95-gCUS)2022/06/05(日) 11:26:23.37ID:SD+CVTtF0
まあ重工とかの検査報告書とかは項目の英数字はArielで注意書きはPゴシックで説明文は明朝体とかいちいちしてしてるのあるから役所に限らないのかもしれない

0587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a56-lqZ2)2022/06/05(日) 11:27:42.56ID:K7eOm5At0
>>494
「数100人」とか書いてたら気持ち悪いだろ

分からんこと聞ける役所イルカがいるな

役所はルールよりも雑な仕事を何とかしてくれや

0590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a06-+jz7)2022/06/05(日) 12:10:30.08ID:uwgvxL5/0
頭に0付けろよ
等幅フォントじゃないとずれるじゃん

文章書くとき日付って変換して出さねえか?いちいち手加えるわけ?
すげえやw

0592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ea2-lCJq)2022/06/05(日) 13:26:37.39ID:/TTiQma20
ジャップさぁ(´・ω・`)

>>14
ワープロ使ってたモジさんだとそんなイメージ
そのあとケータイのメールとかで
全角半角混ぜると有効文字数が減ることを知って混ぜるのをやめた

0594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-+jz7)2022/06/05(日) 15:08:28.21ID:RCaB53jvM
バランス取りたい気持ちはわかる

0595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c64e-iqHj)2022/06/05(日) 18:59:02.35ID:UOaWC3AN0
>>570
俺の部署では小数点入りの数字は、数字は全角、小数点は半角という謎ルールがある
理由は「小数点が全角だと間が開きすぎて見えるから」だと
なら全部半角でいいだろ

×1.5
○1.5

0596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a944-p53N)2022/06/05(日) 21:31:01.68ID:hH5QvogD0
みんな否定から入るけど、これらの規則がないと小説や詩や歌みたいな文章になるから。
というか小学生の作文みたいになる。

正直めっちゃ見やすい

0598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-TpYW)2022/06/05(日) 23:18:17.74ID:MfvRzf8xM
>>172 こういうルールを組織の中でしっかり決めておくのはすごく大事だぞ。
性格がずぼらなのか発達障害なのか、全角半角とかに全く無頓着な奴がいて、公文書を作らせると
「2022年06月5日」などという変な日付を平気でタイプして寄こしてくるからな。
改行や字下げの仕方も統一性がなくてガタガタにゆがんでるし。
フォントも指定しておかないと、明朝とP明朝が文章の途中でごちゃまぜになってたり
ゴシック体の数字が混じってたり、文字サイズも10.5ポイントだったのが途中から11ポイントになったり。
統一したルールがないと広報誌とか公式議事録とか勝手な書き方して書式もめちゃくちゃに
なるんだが本当にそういう社会を望んでいるのか?お前らの自治体の書類や報告書も
ちゃんと整ってるだろ。統一ルールがないとめちゃくちゃになるんだぞ。

そりゃ発展しないわこの国、このまま衰退哀れ

それぞれの業種に、それぞれのルールがあるのは普通だけどな
公務員だからって憎む馬鹿が多い馬鹿の国ジャップはもう終わりだよ

>>419
良い例えをしたつもりになってて草
こんなんドコモショップの支店ごとに様式が違うようなもんだろ

>>598
俺は公務員だけど普通に全部半角にしてほしいわ

0603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fe3a-VbBl)2022/06/06(月) 02:32:36.27ID:pzy2L0IJ0
俺も改行するとき統一感ないのイライラするから自然と役所と同じやり方してるわ

0604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9d2-ZqXf)2022/06/06(月) 02:40:13.55ID:At9GlKkw0
全角の数字と記号要らなくね

ヒマで退屈してるとしなくていいことを一所懸命しだすんだよ・・・

0606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sped-ylP+)2022/06/06(月) 12:58:20.54ID:lzAwmNp0p0606
ヂャップ…w

ソートできるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています