【朗報】日銀総裁「家計が値上げを受け入れている。コロナの行動制限による『強制貯蓄』のせいでお金を使いたくなったようだ」 [782460143]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sred-JgrS)2022/06/06(月) 17:04:40.27ID:uTm6JfL1r0606?2BP(1000)

日銀総裁「家計が値上げを受け入れている」

https://www.sankei.com/article/20220606-4YGZQSOX5JMGXKTVOT4ZAW3XJI/
日本銀行の黒田東彦総裁は6日、東京都内で講演し、商品やサービスの値上げが相次いでいることに関連し、「日本の家計の値上げ許容度も高まってきている」との見解を示した。さらに、持続的な物価上昇の実現を目指す上で「重要な変化と捉えることができる」と指摘した。

家計が値上げを受け入れ始めた背景として、黒田総裁は「ひとつの仮説」と断った上で、新型コロナウイルス禍による行動制限で蓄積した「強制貯蓄」が影響していると指摘。「家計が値上げを受け入れている間に、良好なマクロ経済環境をできるだけ維持し、賃金の本格上昇につなげていけるかが当面のポイントだ」と述べ、強力な金融緩和を継ける考えを強調した。

講演中、対ドル円相場は1ドル=130円台後半で推移。黒田総裁は「安定的な円安方向の動きであれば、わが国経済全体にはプラスに作用する可能性が高い」との見解を改めて示した。

10日には、訪日外国人客の受け入れが再開される。これについて、黒田総裁は「感染症による強い下押し圧力を受けてきた地方の中小サービス業企業にメリットをもたらす」と期待感を示した。

>>46
今まではチョンとかグエンの仕業だったのにな

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス MM4a-dNRG)2022/06/06(月) 17:13:46.83ID:0FXg9Tx3M0606
まああるにはあると思うよ海外もそうだし
一時的で終わるけど

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 0ae9-HPos)2022/06/06(月) 17:13:47.14ID:eLb/2qGK00606
ちょっと前までインフレ率2%目標なんて非現実的だったけど、かなり現実的になってるな

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 154e-xX1w)2022/06/06(月) 17:14:00.01ID:7Gmb3Igy00606
庶民の実態をちゃんと見ろよ

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 7d25-CFo2)2022/06/06(月) 17:14:18.05ID:30EPE0Zq00606
は?
死ねよカス

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス MM4a-dNRG)2022/06/06(月) 17:14:19.93ID:0FXg9Tx3M0606
アベノミクスで全てぶち壊しだけどな

19年10~12月期GDP改定値、年率7.1%減に下方修正
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL05HCB_V00C20A3000000/
コロナ前の安倍でこれw

老後のために資金貯めとけって言ったのお前らだよ

ワクチン打ったやつなんて死を受け入れてるんだってさ
そりゃ物価が倍になっても気にしねえだろう
もうすぐ死ぬんだしw

エル知ってるか?BSとPLは別物

現実逃避が止まらんやん

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sdca-Hzjf)2022/06/06(月) 17:16:26.08ID:MaeCSJkGd0606
こいつ安倍よりヤバくね?

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス MM65-2H2E)2022/06/06(月) 17:17:23.76ID:PhEqGb/3M0606
>>17
だよね

【国民と認識されている】
献金してくる会社
創価学会員関連会社
老人
子供のいる年収1000万円未満世帯
子供を産む女性
年収100万円未満の非課税世帯
生活保護受給者

【国民対象外】
会社勤続1から45年目のワイら

アベノミクスのラスボスみたいな奴だからな
でも来年いなくなるんだっけ

過ちを認めたら負けな風潮なんなん、こうしてる間にもダメージ負っていくのに

食料品や日用品を値上げされたら受け入れざるを得ないんだが
買えなくなるまで値上げするつもりなのかこのアホは

>>59
働かずに生歩もらうのが一番だな

これ、リアルでパンがなければお菓子みたいな話だよな。
でも日本人は奴隷のようにおとなしいからされるがまま

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス MM4a-dNRG)2022/06/06(月) 17:18:56.69ID:0FXg9Tx3M0606
>>58
セットでアベクロ

文句も言えないやつはおとなしくしねばいいだろ

>>61
おまえらの生活より俺の面子!

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス MM4a-dNRG)2022/06/06(月) 17:22:01.34ID:0FXg9Tx3M0606
>>66
氷河期も自己責任だなw

ガイジ

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス MM4a-dNRG)2022/06/06(月) 17:22:20.40ID:0FXg9Tx3M0606
>>61
つまり、日本に決定的に不足しているのはマネジメントだということは、はっきりとエビデンスとして出ているのです。やはり、日本の経営者は才能がない。失われた30年の根本原因はマネジメントが悪いから、それに尽きます。

こういう話をすると「衝撃的です」と言われてしまう。なぜこれが「衝撃的」なのか。

私は政府関係者と話をする機会が多いのですが、日本経済を議論するときにテーブルに座っているのは、日本という国家のマネジメントをやっている国会議員と、企業のマネジメントをやっている経団連や経済同友会、または商工会議所の人たち。

つまりは日本のマネジメントを中枢でやっている人たちです。日本経済の問題点について彼らと議論をしても、マネジメントに問題があるというものすごい単純なことは、なかなか理解してもらえません。なぜなら、彼らにとっては自分たちが悪いと認めることになるからです。
https://toyokeizai.net/articles/-/288272?page=3

都内の個人飲食店はみんな高級車に買い替えて仕入れに行ってるよ。どうしてお前ら車買わないの

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sa11-6yJM)2022/06/06(月) 17:25:01.78ID:iqpVaTxGa0606
何言っても国民はSNSでブーブー言うだけだからな

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sdca-Hzjf)2022/06/06(月) 17:25:42.51ID:MaeCSJkGd0606
>>71
ヤケブドリなんよ

まずそもそも受け入れない状況ってどんな状況よ
値上げされたところで必要なものは買わざるを得んだろ

>>58
両方ヤバいから経済も政治もガタガタなんだがw

>>74
これで消費低迷したら受け入れられてなかったことになる

で、多分低迷する
必要な分しか買わないだろうからな

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 0aaf-8V/x)2022/06/06(月) 17:37:12.64ID:BFVys/P800606
ますます食料等必需品しか買わなくなるな

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス eab8-TFr6)2022/06/06(月) 17:39:35.92ID:l4/ixf6o00606
自民信者が安倍・スガ・岸田を支持して来たせいで黒田も図に乗ってるな
自民や公明に投票する奴も日本経済停滞の戦犯

>>46
一億二千万人で奪い合うのヤバそう

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 25af-pCeQ)2022/06/06(月) 17:51:44.89ID:E0JO9uhw00606
>>74
商店が襲われて物が強奪されてるとか?

「ひとつの仮説」として言わせてもらうと、黒田はコロナ対応に疲れたから死にたがっているように見えるんだが、どう思う?

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW 35d2-KIic)2022/06/06(月) 17:58:52.64ID:M7bt+tnS00606
スゲーな

実際コロナショックで株の資産アホみたいに増えたからな
今更やりだしたノロマは損してるらしいがノロマは馬鹿だから仕方がないだろう

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sa11-N0IA)2022/06/06(月) 18:01:12.24ID:14HFA07sa0606
物価上昇しても受け入れてるなら賃金上がらなくてもいいよね by自民党

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW a1f3-c0TQ)2022/06/06(月) 18:05:49.03ID:aHREEzwu00606
馬鹿ジャネーノ死ねよ

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス 4d0d-PaUc)2022/06/06(月) 18:09:59.49ID:9Hks3ufx00606
コロナで消費が減少してた分、貯蓄が増えたのは事実だが
一時的に耐えれるて話でしかないからな
まあインフレの影響1番受ける非正規や低所得には
非正規は選挙後まで、延長される雇用助成金でだんまりさせる
その他の低所得には10万等のバラまきでだんまりさせる
いや〜クソ自民は上手だね〜、毎回騙される国民はバカだね〜

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sa11-1xqW)2022/06/06(月) 18:17:48.22ID:BoTulR6Fa0606
政治家基準で家計を語られても困る

許容?
値上げしてもお金を払わないと買えないんだから、やむを得ず払ってる人ばかりですよ。

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス Sdea-G4P/)2022/06/06(月) 18:20:29.29ID:8NBtYRDRd0606
スタグフレーションも言葉遊びしたらこうなるのか

つまり節約して余った金で値上げに抵抗してるだけだから貧しくなったと

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリス 4a85-+66E)2022/06/06(月) 18:24:14.09ID:8D9+rxgC00606
キチガイ

>>37
安倍事務所からの呼出直電はあったな。

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テトリスW c18f-9RAC)2022/06/06(月) 20:43:19.61ID:bMH7tiwj00606
たしかに飲食店やってる人毎週のように飛行機で旅行行って写真載せてる

そりゃ国民は強制貯蓄されて不満が溜まってるからな

これはあるね。 1人暮らしを除いて 家庭を持ってる人はみんなどんどんお金を使おうとしてる。だから物価上昇しても購買意欲は衰えてない

今の日本は7割以上の人が生活に困っていない 病気や貧困などで困窮している人は1割もいない世界では稀に見るように恵まれた国だよ まだまだ世界トップ3に入る先進国

0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-4o6m)2022/06/07(火) 12:28:48.29ID:S52tIUa6a
上級国民目線

0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-k74g)2022/06/07(火) 15:37:26.05ID:Rpn19+NFd
黒田は財務官で退職金5千万
アジア開銀総裁47.8万ドル8年
日銀総裁3500万〜10年
コレなら確かに貯まる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています