国際政治学者の三浦るれい氏「日銀黒田の「家計」は政府と国の家計を指した言葉だよ?w野党は対案を出せ!」 [814293273]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国際政治学者の三浦瑠麗氏が6日、ツイッターを更新。官僚の給料について言及した。

 三浦氏は給料の低さを嘆き「同窓会で給料の話になったらトレイに逃げる」「コンサルから7倍のオファーを受けて悩んでいる」といった現役官僚の座談会記事を引用。

 その上で「まあ20代の官僚をコンサルやベンチャー取るときに給料7倍なんてことは基本あり得なくてせいぜい2倍だけれど、国会で怒鳴られっぱなしだわ、ノーライフで給料は低いのに頑張れというのも酷な話ですにゃよね」と官僚の過酷な環境に同情。

 さらに元外務省官僚だった三浦氏の夫についても触れ「夫のはじめての手取りは17万でした」と具体的な数字をあげた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8d515f767e9a1749380361fa48c782e799dd90b
https://i.imgur.com/E9nlm2O.jpg

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 35d2-ZlPv)2022/06/07(火) 13:13:18.13ID:J1UDzeO70
農学部卒で自民ジジイの慰み者って凄いよな

トレイに逃げる…トレイに自ら乗り店員さんに運んでもらうのか


謎の猫語を使う国際なんとかおばさん

それならプライマリーバランスとか言うんじゃね

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-JoGv)2022/06/07(火) 13:23:33.58ID:acIH6nDoa
>アンケート調査の概要
>JP Intageに調査を依頼。期間は2022年4月22日から5月9日まで。
>前回(2021年8月)から継続の回答者の数8383 回答者数の合計8383
https://www.centralbank.e.u-tokyo.ac.jp/wp-content/uploads/2022/05/household_survey_May_2022.pdf

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8689-yFCf)2022/06/07(火) 13:26:14.95ID:mE9FctF+0
るれい

家計とは
国民経済を構成する経済主体の1つ。家庭経済ともいう
他の経済主体(企業・政府)に労働力を提供することによって、家計収入を得、それをもとに生活財やサービスを購入し、生活が成り立っている。

なんでこんな嘘堂々と言えるんだろう

山川の用語集すら持ってなさそう

ゴミクヅにゃ

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-PXuc)2022/06/07(火) 13:36:06.25ID:gRDyfonga
黒田の家内を見習って
外に出しゃ張らず買い物しとけ

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4aa2-1L19)2022/06/07(火) 13:37:13.70ID:PGc0bQWe0
ごめん 意味わかんない😅

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8171-fRoS)2022/06/07(火) 13:39:20.86ID:GLPAS9LF0
うーん、やっぱり何度消去法やっても自民になってしまう😢

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6daf-fr2T)2022/06/07(火) 13:40:09.87ID:rr6nrZZm0
どういうこと?

ソースは?

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-fr2T)2022/06/07(火) 13:40:37.88ID:HuCsR386M
????

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H1d-UJKh)2022/06/07(火) 13:48:00.35ID:3R9ObVXDH
スレタイソース無しNG

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています