なぜイスラム世界には先進国がないのか? [769327952]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sped-J9YD)2022/06/07(火) 13:26:31.43ID:Tn3fNUQFp
UAEは先進国と大差ないぞ
労働してんのは出稼ぎ民だからある意味超えてるかもしれん

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-GB9M)2022/06/07(火) 13:26:51.40ID:8U8uwZ7Ba
>>13
別に人権思想とかじゃないだろそういうの

ユダヤ人が邪魔する。

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 868f-l3yj)2022/06/07(火) 13:27:06.46ID:zd48Ue6l0
欧米がのし上がる前は先進国だった

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-Rebr)2022/06/07(火) 13:29:31.15ID:gN4hv+ZSM
インドネシアに期待

イスラム美術は非常に優れていると思うんだが現地では今でもやってんのかな

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-GB9M)2022/06/07(火) 13:32:31.29ID:8U8uwZ7Ba
>>21
うん、イスラムと勤勉が両立するかという点では重要な国だと思う

貧困差激しいからな

イスラム人口は増え続けている
西側の価値観の国は少子化で次期消滅する
どちらが先進的かね

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5dff-yiPH)2022/06/07(火) 13:35:53.75ID:AlLiziPu0
銀行絶対許さないマン宗教だから根本資本主義についていけてない

やだしぬ🥺

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 95bf-ZxTw)2022/06/07(火) 13:37:01.86ID:Yz3aKAcR0
日本人っていつまで自分たちが先進国側だと思ってるんだろう

トルコはそうだったろ

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5dff-yiPH)2022/06/07(火) 13:37:23.99ID:AlLiziPu0
資本主義って言い換えれば銀行絶対主義だからね
ご本尊の銀行が宗教で許されないんだから資本主義下でやっていけるはずがない

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 868f-ZL6I)2022/06/07(火) 13:39:38.21ID:utYmjF2b0
スライム世界に見えた

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4dad-Apbd)2022/06/07(火) 13:40:54.08ID:Lf+PqiG00
人口安定してるし、高度な技術は原油を売ったカネで欧米から買えばいいし、結構上手いことやってるほうだろ

なんか土下座して祈ってる時間が長いから

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1589-yFCf)2022/06/07(火) 13:41:30.41ID:I6T8DSb90
中世の頃は一番文化と学問が発展していた先進国だが?

イスラエルは?

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5516-+eZv)2022/06/07(火) 13:45:24.56ID:Gl/Hec3M0
先進国の定義が彼らには必要ないから

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c6a2-m5EP)2022/06/07(火) 13:47:22.02ID:yVUiJS3J0
>>35
ココリコ遠藤的なことになるわね

金融を否定してるからな
利ざや取る行為を宗教的禁忌としてる
イスラム銀行は全て投資という形を取ってカネを貸付る必要がある

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 25af-E0n7)2022/06/07(火) 14:02:28.37ID:6tnXRfw90
13世紀頃は科学が世界最先端

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-FWkc)2022/06/07(火) 14:10:17.69ID:jt5HgX1XM
>>28
在日五毛?

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a943-3sNQ)2022/06/07(火) 14:10:40.20ID:NQOZygKM0
でもイスラム教が一番信者多いんだよね?
民主主義的にはイスラム教の勝ちじゃないの?

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 25af-E0n7)2022/06/07(火) 14:14:26.03ID:6tnXRfw90
キリスト教が多い

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-iqHj)2022/06/07(火) 14:21:14.55ID:5PIuYbfAd
オスマン帝国が衰退期に入ってからが長すぎる

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a95-iqHj)2022/06/07(火) 14:24:47.65ID:VHf+3Jer0
>>13
ジャップ帝国も封建時代からメクラが重要なポスについてたりしただろ

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイエディ MM4e-wa6w)2022/06/07(火) 14:34:31.44ID:PyEdZL9wM
絶対CIAが押さえ込んでる
あいつらはそういうことをやる

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a5b-h4Uq)2022/06/07(火) 14:35:46.80ID:5RajjQJp0
マレーシア、ご期待ください

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-hmeo)2022/06/07(火) 14:43:33.15ID:Atf0poVLa
石油が無きゃただの蛮族国家だよな

0048q (スッップ Sdea-znNl)2022/06/07(火) 15:33:07.08ID:umEOt29Qd
十字軍でドンパチやっている頃は
横並びだった
むしろ、医術や数学ではイスラムの方が優れていた

近世の産業革命後の西洋世界の大進展が
人類史の中の特異点というだけ

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 25af-E0n7)2022/06/07(火) 15:35:10.40ID:6tnXRfw90
西欧は大航海時代に世界の富を残忍に略奪
これが原資となって近代社会を作れたと言われる

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 25af-E0n7)2022/06/07(火) 15:36:17.64ID:6tnXRfw90
アメリカ大陸オーストラリア大陸は西欧の略奪物みたいなものだからな

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMa1-6ne1)2022/06/07(火) 15:37:28.28ID:XeLwakWFM
男女平等が建て前ですらないから

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d8f-Nrcn)2022/06/07(火) 19:47:05.43ID:e2OyPKMk0
モンゴル帝国が悪い
当時バクダートが徹底的な蹂躙を受けたせいで保守的になって土人共になった

当時のバクダードの蹂躙は例えるなら全盛期のギリシャやローマ帝国に核爆弾の雨を降らせて賢人も書物もすべて破壊するようなもん

そのくらいの打撃だった

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca56-B2F4)2022/06/07(火) 20:02:41.47ID:U+CFZgUi0
UAE、カタール

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-qXZm)2022/06/07(火) 20:07:25.06ID:JF6RSkPra
先進国はないかもしれないが産油国がやたらと多いのが不思議

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3557-ujtE)2022/06/07(火) 20:12:51.42ID:RanMIOHp0
トルコは先進国じゃないのか

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 868f-UDUj)2022/06/07(火) 20:25:00.55ID:OUppzsUa0
神(コーラン)を信じているから

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6daf-bMcr)2022/06/07(火) 21:19:41.91ID:imvkT58U0
宗教改革した国や世俗化しないと無理やろ
キリスト教だってガッツリやったら農業さえ難しくなる

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6daf-Apbd)2022/06/07(火) 21:21:52.29ID:mPF+XGvP0
普通に栄えまくってたのに弱いからレイプされてガイジに

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a87-m5EP)2022/06/07(火) 21:41:14.28ID:AGRqEO6a0
マレーシア

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1505-Apbd)2022/06/07(火) 21:53:26.13ID:MPMCmW1t0
>>38
これ興味深いんだよね

創始者はもともと、やり手の商人で、金利の重要性を理解してるからこそ
弱者救済のためにあえて金利に足かせを付けた形跡がある

サブスクとか、消費者金融とかで
「自分で計算、管理できない情弱は巨大資本の養分にされ負け組になって当然」
とは真逆の視点や意識で戒律作ってる

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 158f-jm1K)2022/06/07(火) 22:24:55.70ID:1kep7+AH0
>>1
日本でも先進国と言い張れた点

サウジとか石油取れる国は発展してんじゃないの

湾岸諸国とマレーシアくらいかな
制度的に準先進国くらいだが

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 25af-E0n7)2022/06/08(水) 00:02:57.93ID:WZqVIRn60
マレーシア入れるならインドネシアも
アメリカロシアもそこそこ多い

>>38
金利って物が諸悪の根源なんじゃないかと思ってるからイスラム教のこの考えは好きだわ
どんな物も時間経つと価値下がるのに金だけ下がるどころか増えるんだもん
ここに歪みが生じてる感じがする

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 25af-E0n7)2022/06/08(水) 00:08:48.23ID:WZqVIRn60
マクロに見ると金利を得るためには人口が増え続けるか領土を獲得し続けるか生産効率を画期的に上げないといけないからよく言えば挑戦的悪く言えば侵略的になるね

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 25af-iqHj)2022/06/08(水) 00:15:35.97ID:AalEOyNJ0
お前まさか東京がドバイより上だと思ってないよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています