【悲報】れいわ「立憲の不信任案はただのパフォーマンス。付き合わない」⇒憲法審査会での国民投票法改正案の採決を回避させてました [115996789]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM65-dBYI)2022/06/09(木) 23:24:10.38ID:EPUjOol2M?2BP(1000)

【声明】季節行事と化した不信任案には付き合わない -細田衆院議長不信任決議案と内閣不信任決議案の採決棄権について-(れいわ新選組 2022年6月9日)
https://reiwa-shinsengumi.com/comment/12278/

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1505-K8bC)2022/06/09(木) 23:35:27.42ID:Dgad2mbW0
れいわは詐欺集団ですな
自民党の補完勢力

焼肉屋でウンコしたのもスカトロパフォーマンスらしい

>>19
👍

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM65-dBYI)2022/06/09(木) 23:45:32.48ID:EPUjOol2M?2BP(1000)

>>20
丸山穂高 共謀罪で検索してみろ
ド素人が

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6daf-Apbd)2022/06/09(木) 23:47:41.31ID:An31ylVR0
そうだったのか
立憲ありがとう

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9d85-0Cof)2022/06/09(木) 23:51:44.18ID:7FOZeOcf0
中小・零細政党からパフォーマンス奪ったら何も出来ずに消えるだけだがわかってなさそうだな
許されんのは自民みたいな巨大政党のやってる感パフォだけよ

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c18f-c0TQ)2022/06/09(木) 23:52:14.41ID:tfq5CpGW0
国民投票法の改正なんてこんな選挙前にはやらんだろ。
やるなら選挙で大勝したあと、憲法改正発議の前あたりだと思う。
つまり不信任案はただのパフォーマンス。

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 35d2-A2u8)2022/06/10(金) 00:00:40.16ID:iHZ6/I650
立憲に関わると碌な事ないからな俺でも付き合わないわ

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM65-1oCF)2022/06/10(金) 00:02:58.25ID:m++A7MmDM
>>5
なんていうかれいわには国会の作法とか意義なんかを教えてくれる人いないんだろな
党首が新人みたいなもんだったし

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-xH2v)2022/06/10(金) 00:11:27.32ID:YizAOG8qa
野党共闘って念仏唱えてたやつって今なにしてんの?w

そんなこと言い始めたら国会審議のすべてが茶番ってなるやろ

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-49WL)2022/06/10(金) 00:29:15.65ID:8IjGLsEva
れいわって国対関係の知恵・戦闘力はゼロだよね

まともに憲法審査会やらねえから立憲は見損なわれてるのにな
ほんと頭悪い

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2d5b-fRoS)2022/06/10(金) 00:48:06.11ID:h/ddPj640
山本は茶番で国会空転させて国民にアピールするんじゃなかったのか?
口先だけで金を集めるのがれいわの本気か

安倍政権の時みたく野党がまとまっていた時のほうがレアケースなんだろうな
今となってはまとまる必要ないと真面目に思ってる

参政党に本気でビビってるのはれいわだけ

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6daf-amf7)2022/06/10(金) 01:25:50.65ID:A+EYU7hy0
立憲も死に体だからね
舐められてるんだよ もう遠慮しなくていいやって

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 85d1-h4Uq)2022/06/10(金) 01:34:20.33ID:Bwy8N2ON0
>>1
れいわの声明にこんなこと書いてあってワロタ

「今国会ではすでに15回もの憲法審査会が開催された。慣例に反して予算案の審議中にも憲法審査会が開かれている。野党が抵抗を弱めたためだ。」

>>21
いよいよ貝塚勃起土竜の誘拐事件に捜査のメスが入ったか

>>12
よみうり記事だけど

参議院選のあとに改憲発議するつもりだったみたい
黄金の三年間のうちの前半の約一年分が無効化された。
後半は選挙やなにかでゴタゴタしだすから、実質1年で改憲までやらないといけなくなった

https://i.imgur.com/CnQiqEk.jpg

>>30
泉になって毎週やるのが定例になってるよ

>>18
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  -'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sped-YvvA)2022/06/10(金) 08:09:16.42ID:Lh7OlwHsp
改正案は①離島から投票箱を運べない場合に開票所以外でも開票作業が可能②なり手不足を解消するため投票立会人の選任要件を緩和③AM放送からFMへの転換に伴い、FMでも改憲案の広報を放送できる―との規定を盛り込んだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA21DCK0R20C22A4000000/

良い改正案だと思うけど一体何処に反対なの?

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6919-fRoS)2022/06/10(金) 08:09:41.50ID:vxlW13BA0
泉の季節行事には 誰も付きあわない

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sped-YvvA)2022/06/10(金) 08:12:37.91ID:Lh7OlwHsp
>>2
この出来損ないは今国会での国民投票法の位置づけを勘違いしてる
憲法審査会開く為にどうでもよい微修正案を出しただけ
成立させる事は目的では無い

>>37
国民投票法の話どこにも書いてないじゃん
やっぱりデマっぽいな

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sped-YvvA)2022/06/10(金) 08:22:11.93ID:Lh7OlwHsp
国民投票法改正案の中身を知ってる議員と有象無象の違いだな
この出来損ないの妄言など一顧だの価値もない

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sred-gmrx)2022/06/10(金) 10:22:11.13ID:O1dbxnPer
>>11
とにかく議論をさせないことが重要だろバカ

>>45
いや、議論はしろよ
議会なんだから

>>43
俺は国会のことはよくわからんが
会期不継続の原則から
秋の臨時国会(実務的に余裕あるのか?)か
来年の通常国会で議論しなおしなのは
わかる。
来年になると会期中に4月に統一地方戦が
あるので日程敵にタイト。
自民としては今国会でやれれば余裕あった
のにねという印象

スケジュールの図から読み取れないなら
それを尊重します

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8639-gy+u)2022/06/10(金) 11:56:24.41ID:NcIaRAgT0
>>40
CM規制と外国からの寄付禁止規定は
なかったよな?

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d644-D2P2)2022/06/10(金) 11:59:53.71ID:jH/6rKPF0
憲法審査会潰したいから不信任案出しまーす
って大っぴらに言ってくれたら納得したのに

>>47
いや、読み取れないとかいう以前に与野党双方から国民投票法の採決をするって話が一切出てきてないんだが

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8639-gy+u)2022/06/10(金) 12:12:43.44ID:NcIaRAgT0
>>50
なるほどね
俺はスケジュールを根拠に主張してんだけど、君はそういう話がでてない事を根拠にしてんだね。
それに対しては憲法審査会での強行を狙ったのではないのかと反論したいけど
答えが明確にでるわけでもないしね
お互いに主張は尊重するでいいんじゃないかな?

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sred-gmrx)2022/06/10(金) 12:14:58.61ID:O1dbxnPer
>>46
いらねえよ
そんなに戦争したいなら一人でやってこいバカウヨ

>>52
国民投票法の議論であって9条改憲案の議論じゃないけど?
頭共産党か?

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sped-YvvA)2022/06/10(金) 13:25:27.30ID:pvbyWdB/p
>>48
それを法案として提出したのか?
改正案に反対する理由にはならないだろう

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0aab-6ZOr)2022/06/10(金) 13:27:46.69ID:GE69jOVV0
れいわはそういう党だろうね
兎に角自分の票をかき集めるのに必死、立憲なんて信用できねーよって票を何とか集めようとしている
信念ある党として考えるのは危険、維新に票がいくくらいならマシくらいに考えよう

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-Rebr)2022/06/10(金) 13:34:34.50ID:xudUUqB1M
変な言い訳して選挙いかない国民と一緒だろ

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d644-D2P2)2022/06/10(金) 14:09:39.90ID:jH/6rKPF0
さっき山本が会見で触れてたが、予算委員会の裏でも憲法審査会やってたのに、
会期末だけ抵抗してアホか、という言い分だった

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a96-vb6P)2022/06/10(金) 14:11:16.28ID:XmodX9IS0
統一教会自民党ネットサポーターが群れてるの笑う
弱小泡沫カルト政党にそこまで必死に集る理由ってなんなん?
ビビる必要なくない?w

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8639-gy+u)2022/06/10(金) 16:35:55.84ID:NcIaRAgT0
>>57
動画視たけど、「最初からやれよ」という事は憲法審査会での座り込みや牛歩ということなんだろな
手段としてはそれしかないよな

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6919-fRoS)2022/06/10(金) 18:50:42.81ID:vxlW13BA0
維新の馬場は茶番だと言い切ったし

マジで害悪やんけ立憲共産党

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25af-DCdc)2022/06/10(金) 21:53:30.21ID:UySnEHaJ0
ん?

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sped-YvvA)2022/06/10(金) 22:22:30.61ID:EKivfeWRp
国民投票法改正に反対する護憲派が誤解してるのはもうあるんだよ
安倍が作ったのが
改正は改正であってより民主的な方向への改正しかやってない現行法に反対なら護憲派が改正案を出して憲法審査会で審議しないと筋が通らない

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 25af-wyTq)2022/06/10(金) 22:24:48.56ID:I4/hI8iV0
結局他の野党との違いをアピールしないと埋もれちゃうから
立憲の逆張りし続けるしかないのよ

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sped-YvvA)2022/06/10(金) 22:30:10.60ID:EKivfeWRp
法は法であって国民投票法改正に抵抗したって改憲が遠のく事はない
発議されたら現行法で国民投票が実施されるだけ
法改正してないから不正選挙みたいな事をやりたいんだろうけどなら法改正に反対した同じ口でそれを言うのは如何なものか?

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d8f-0xCf)2022/06/10(金) 22:32:42.70ID:A1hT4JLN0
維新と殴り合ってる分にはいいが信用は出来んわれいわは

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8513-eNrb)2022/06/10(金) 22:36:27.44ID:iC3uw3py0
報道による見せかけの政治劇だろ。

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-pwvr)2022/06/11(土) 00:00:06.30ID:UG4sAo/Qd

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています