【朗報】先進国イギリス、賃金据え置きで週休3日制を試験導入 [879622555]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

週休3日制の試験導入、英で開始 過去最大級


 英国で今週から、週休3日制の試験導入が始まっている。労働時間を短縮しても、従来と同じ生産性を達成できるかを検証する、過去最大級の実験の一つだ。週4日勤務になるが給与は変わらない。

 この6カ月間のパイロットプロジェクトには、銀行やファストフード店、マーケティング会社など70社3300人以上の労働者が参加している。この研究は、英シンクタンクのオートノミーと、週休3日制を推進する二つの非営利団体などが実施。ケンブリッジ大、オックスフォード大、ボストンカレッジの研究者と協力し、週の労働日数短縮が企業の収益や生産性、および従業員の離職率や健康にどのような影響を及ぼすかを調査する。
https://jp.wsj.com/articles/four-day-workweek-gets-one-of-its-biggest-tests-in-u-k-11654654586

物価は上がったけど賃金据え置きか

食べ物が超絶に不味くて、GDPが日本の数分の1のイギリス

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25af-79Bc)2022/06/10(金) 11:24:30.11ID:DFGRQLsh0
いいなあああああ!

誠に遺憾
日本がまるで後進国みたいじゃないか

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d9c-9s+D)2022/06/10(金) 11:25:03.46ID:f1lhMr1l0
じゃあもうイギリスに渡米するわ

変わりに移民にやらせるのか

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25af-79Bc)2022/06/10(金) 11:25:49.26ID:DFGRQLsh0
>>20
うるせーぞジャップ
悔しけりゃ給料上げろや!

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-JrRZ)2022/06/10(金) 11:26:13.12ID:Ho6t8hC2d
>>7
「週3勤務で給与6割」みずほで始まった"銀行マンの新しい働き方"はアリか ...
https://www.google.com/amp/s/president.jp/articles/amp/42123%3fpage=1

ジャップランドは?🥺

>>1
そこまで休みいらんわ

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c605-O5cX)2022/06/10(金) 11:26:51.57ID:ehqK2/8Y0
すでに歯医者が1年待ちの土人国家が何寝言言ってんだ?w

【イギリス】歯科予約が12ヶ月待ち 待ちきれず接着剤とヤスリの「DIY歯科治療」が問題に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654502393/l50

うちの会社も一日10時間勤務で3日休みだぞ

よそはよそ

1日10時間労働で残業代削れてもいいから週休三日にしてくれないかな

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 150d-cfiJ)2022/06/10(金) 11:27:55.98ID:cjn93zGm0
対抗して土曜出勤を復活させよう

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-8oUt)2022/06/10(金) 11:28:10.56ID:zNBKJv+VM
賃金据え置きはうらやましい

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-PE+3)2022/06/10(金) 11:29:36.01ID:3PoPnyj6a
>>33
日本は逆にマジで労働時間増やさないと発展途上国化するからな

完全週休3日とは言わんが隔週で週休3日にしてほしいわ

働いても働いても貧しくなっていくんだから働かずに発展途上国に落ちたほうがいいんでない?

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-PE+3)2022/06/10(金) 11:32:26.30ID:3PoPnyj6a
>>37
本物の発展途上国を知らないやつは黙ってて

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e91-ri9p)2022/06/10(金) 11:34:32.81ID:mCwQOyVG0
インフレが起きて大変な時にバカなのか?
どんどん働いて生産させないとまたインフレが進むだろ

>>38
もうすぐ本物の発展途上国に成り下がるからおたのしみに

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-9Ugc)2022/06/10(金) 11:38:44.97ID:9MAhglOeM
>>36
いいね
金曜は半ドンとかさ

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-c0TQ)2022/06/10(金) 11:39:08.95ID:C8apG6VEa
ジャだと裏切って週休1にして業績伸ばす会社が出てくるだろうけどイギリスはどうかな

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ed8-wWQb)2022/06/10(金) 11:39:10.26ID:w1bmlqKj0
移民やエッセンスワーカーも同じ待遇を受けれるの?

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25af-fRoS)2022/06/10(金) 11:40:15.64ID:bub35oIN0
日本で導入しても給料減らされてダブルワークを任意という名の強制され週休0日になるだけ

イギリスももう駄目だね
日本はまだまだ先進国のトップにいられそうで良かった

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-c0TQ)2022/06/10(金) 11:43:29.08ID:j4hBBP3IM
>>7
1日10時間労働週4日勤務

日本にはプレミアムフライデーがあるんだが?

日本には月月火水木金金があるから

ジャップラとは違うよほんと

要するにより効率化して纏めつつやる気upで生産性へのします影響がどんだけ変わるか見てるだけか
ジャップ辺りにやらせたらこれだけ出来るから普段はもっと生産性が上がるだとか、今まで手抜きしてたから減給だ!とかやるだけなんだろうな

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 069f-ItJ6)2022/06/10(金) 11:57:04.93ID:V/4R2nxU0
8時間で週5より10時間で週4のがいい気がする

賃金減ってもいいから週四にしてくれ

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 25af-TKg+)2022/06/10(金) 11:59:42.10ID:9kXMECVC0
>>47
その単語もう死語になってて草

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-E0n7)2022/06/10(金) 13:34:22.39ID:NYstNtLjd
アメリカ以外の先進国は働かなさすぎ
そりゃ中国が発展するわけだ

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b93b-Xane)2022/06/10(金) 13:44:40.35ID:Y74/U+z50
>>46
それでいいから週三休みがいいな

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fea2-ifzb)2022/06/10(金) 13:46:40.67ID:GODw1Mcx0
わー国は完全週休二日すらできてないんだが

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-AYv1)2022/06/10(金) 16:12:55.91ID:rTf785sDM
GDPとかいっとるやつ正気かよ
イギリスは資本主義国ではあるがEUやぞ

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-AYv1)2022/06/10(金) 16:13:54.58ID:rTf785sDM
>>57
EUは社会主義色を強めて福祉国家の色を出していってるって意味な
例えば漁師が乱獲したがるのは日本やアメリカだけどイギリスはその辺違うし

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウウィフW FF11-oAb4)2022/06/10(金) 16:16:59.18ID:Wz5bZNuEF
日本なら賃金引き下げ+労働時間upをやりかねん

「ホームレスになるよりましだろ!」

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6daf-j8EH)2022/06/10(金) 16:18:52.42ID:qAhbl5xU0
いいな
日本でもやってくれ

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca89-79Bc)2022/06/10(金) 16:22:38.53ID:CtsS8G2B0
月月火水木金金!
ぜいたくは敵だ!

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a16c-LtSu)2022/06/10(金) 16:22:39.33ID:Wh+h57DE0
日本人は勤勉だから

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a10a-SEGF)2022/06/10(金) 16:23:16.05ID:Ya3/RZrH0
インフレしてるんだから実質賃下げじゃん。ただ日本は休みなしの賃下げだからやっぱりジャップ。

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 151c-E80Y)2022/06/10(金) 16:23:32.35ID:safQe5vD0
日本は無理

>>54
いや日本以外の先進国は経済成長してるがな

>>38
色んな国行ったけど日本は本物の発展途上国だぞ

世襲制が残りマスコミ報道の自由もなく
労働慣行の奴隷制度が色濃く残る

イギリスで驚いたのは市民社会が進んでいることだったわ

そのへんの労働者でも政治談義できるし、政治を賭けのネタにしたり政治ジョークの一つも飛ばせること
またジョークを解する頭の柔らかさも凄い

英語という武器も持ち世界情勢の情報量がすごい
大学生の活動量とか凄まじいよ

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25af-DCdc)2022/06/10(金) 21:57:20.91ID:UySnEHaJ0
すげえ

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8513-eNrb)2022/06/10(金) 22:48:51.12ID:iC3uw3py0
普及しない試験導入というのは実際にはやっていないものが多い。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています