「監獄レストラン ザ・ロックアップ」が全店閉店、ケンモジサンの思い出がまた1つ消える [941364746]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c60d-mjqv)2022/06/10(金) 14:21:51.63ID:r1+WbLKx0?2BP(1000)

「監獄レストラン ザ・ロックアップ」は、1999年に1号店を京都にオープン。
入口で逮捕するポリスや、囚人として鉄格子の監獄個室に投獄される案内、毒々しい色のカクテルなど、エンタメレストランとして運営してきた。
しかし、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で「OSAKA」「NAGOYA」店舗を2020年に閉店。
「TOKYO」の閉店により全店舗が閉鎖となり、同レストランは23年の歴史に幕を閉じる。

https://res.fashionsnap.com/image/upload/c_limit,f_auto,q_auto,w_2000/asset/article/images/2022/06/lock_up_close-20120625_003.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/d65f1fef8e8c0a554506c775663c117c4490d817

池袋にあったよね
大学の頃一度は行くよね

ロボットレストランもヤバそう

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e58-/j8c)2022/06/10(金) 14:26:28.48ID:xO0c3nhm0
忍者屋敷みたいなレストランなかった?

牢獄ステーキハウス Mr.Dangerがあるだろ

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa11-VpJC)2022/06/10(金) 14:30:33.90ID:hoMKXRpYa
行ったことないわ
池袋にはあったな
新宿にもあったような気がするけど似たコンセプトの別の店かもしらん

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-HOd6)2022/06/10(金) 14:40:35.61ID:Xkj5AQt1a
>>2
個人的体験を根拠なく一般化して語るのはただの馬鹿

>>7
雑談を雑談として扱えないのは馬鹿

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c60d-FtXP)2022/06/10(金) 14:45:53.81ID:r1+WbLKx0?2BP(1000)

六本木に似たようなのなかったっけ
違う系列だと思うけど

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6daf-B2F4)2022/06/10(金) 14:49:06.69ID:3Kw0UpJ10
ケンモメンは本物の監獄に入った事のある連中しかおらんからごっこ遊びじゃ満足せんだろ🥺

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ caa2-x3C4)2022/06/10(金) 14:55:03.05ID:2dboYzRY0
ロボットレストランが無事ならそれでいい

>>8
雑談で好き放題嘘ついていいってお父さんから教わったの?
そのお父さんクズだから気をつけた方がいいよ

20年ぐらい前に行ったけどカルパッチョがうまかったなあ

上野店に行った
飲み物が凝ってた

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa11-2xyn)2022/06/10(金) 15:21:36.21ID:FyxBxiXoa
合コンで気に入った子と2人で行くには丁度いい具合

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4a-TpYW)2022/06/10(金) 15:23:36.68ID:g83Cs8QUM
新宿に出来た時予備情報一切ない状態でいったな
イキナリ手錠かけられてぶん殴りそうになった

正直誰が行くねんと思っとった

名古屋にあった「監獄in食41房」の方がネーミングは面白かったな

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea23-m5lD)2022/06/10(金) 15:29:19.08ID:XVUeDlXM0
マネーの虎に出てた社長が嫌だったわ

懐かしいな

学生のころネタで一回だけ行った
みんなそんなもんだろ

メシ喰うのにエンタメとかサプライズとかいらんのや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています