円高が得なのって税金に集ってる公務員や医者や生活保護豚や年金爺だけだろ、日本を支える製造業とBtoB企業はウェルカムなのだが [145050373]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 564c-s63u)2022/06/10(金) 23:24:26.64ID:YV92/SrW0?2BP(1000)

製造業向けのBtoB企業に就職するんで円安支持に転校します
円安で税金に集っている公務員や医者や生活保護豚や年金爺が苦しんで、外貨を稼いでいる製造業やそれを支えるBtoB企業が儲かる円安は最高だよ
https://dmm.co.jp

まあそうだよ
あいつら給料上がらないからね

国際摩擦のせいで政治問題化して為替にかかわらず現地生産化していったのが今の状況だろ

内需の人アウト

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 564c-s63u)2022/06/10(金) 23:37:00.82ID:YV92/SrW0?2BP(1000)

>>20
内定貰った学生だしバイトもしているぞ
来年からはれっきとした社会人

夢物語のスレかよ

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 564c-s63u)2022/06/10(金) 23:38:57.96ID:YV92/SrW0?2BP(1000)

>>22
内定先の会社の開発は完全国内だから問題ない
海外で現地生産しているとこも内定先の会社の製品買ってくれてるみたいだし
俺の内定先は円安で得する会社だわ

製造だけど原材料値上げでヒィヒィ言ってるよ

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 15a9-wyTq)2022/06/10(金) 23:40:48.42ID:nkdrHy6U0
昔は日本で作ってアメリカに売ってたけど、安倍トランプ会談でアメリカに工場作る約束しちゃったからもうアメリカに売るものはないんだ。日米貿易摩擦なんて過去の話で円安をアメリカが容認してるのはこのため
むしろ国内は製造業の働き手がいないから海外から実習生を呼んでいるくらいなのに、円の価値が下落したらわざわざ日本に働きに来ようとは思わなくなる。

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a22-PM3u)2022/06/10(金) 23:42:05.09ID:1nSJDxfN0
食料燃料が外国頼みというだけでも円安はデメリットでかすぎ

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9a2-nPVi)2022/06/10(金) 23:42:09.03ID:1Rs3Z06O0
"だけ"ってのは割合小さい方に使う言葉だし、製造業と輸出業はイコールではない

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25af-fRoS)2022/06/10(金) 23:44:42.50ID:Q0BEuMFr0
ゴミ
人が安くなる経済ではモノが進展しない
製造業は劣化製造化していきそれ自体で働く意味を失う

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-hzhf)2022/06/10(金) 23:46:32.17ID:kEReict2M
その年金ジジイがこの国で最強なんだ

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 069f-GWuK)2022/06/10(金) 23:46:36.07ID:z558zs3J0
>>9
潤わないよ安売りしてるだけだから
結局薄利多売で儲けた分は輸入で出ていく
賃上げにもつながらない

>>9
通貨高でもお客の方が頭下げて売ってくださいって言ってくるようなもん作らないなら潤わんだろ
安売り競争の先はベトナム以下に人件費を低くして世界の工場になる道だぞ

製造業はどこから原料買ってるんだ

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25af-fRoS)2022/06/10(金) 23:47:25.56ID:Q0BEuMFr0
マネーが目的ということはそのレベル目的しか持てないということ
貧困なのか借金があるとか
ガキならそれでいいけど
そんなものを達成したあとの問題

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 069f-GWuK)2022/06/10(金) 23:48:15.74ID:z558zs3J0
そもそも日本製品は昔より売れなくなってる
商品自体に魅力がないからね

最新の技術力があるメイドインチャイナ製品が買えなくなって困ります

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMde-+jz7)2022/06/10(金) 23:49:11.81ID:ue6ebv5WM
なお貿易赤字な模様

日本を支える製造業

確かに昔は支えていたな。

原料高つったって物作りはそれに付加価値乗っけて売るんだから結局儲かるんだよ
それとも何か日本は付加価値乗っける力が無いとでも

医者はアホ高い器具が買えなくなるだろ

医療費どうなるんだろう

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sped-U1z5)2022/06/10(金) 23:50:29.10ID:U12kqHLMp
円安で物価高ってヤベェよな


物価 = ものの価格


なんだから物価が2倍になれば
消費税も自動的に2倍!

これもう政府は国民を殺しに来てるやろ🥺
https://i.imgur.com/R6HItVS.jpeg

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25af-fRoS)2022/06/10(金) 23:51:24.33ID:Q0BEuMFr0
円安政策は労働の忌避感を増大させる
労働に充実を感じられないということは日本人にはすべてに満足できないと同義
生きる意味を感じられなくなるということ

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sped-U1z5)2022/06/10(金) 23:51:36.67ID:U12kqHLMp
>>41
付加価値乗っけられるだけの需要が国内にあるのかい?
知ったか先生

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eacc-rMBA)2022/06/10(金) 23:51:49.33ID:Wfl+ulYG0
幼稚園児みたいな思考で経済語っちゃうのやめようや

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdea-4uLX)2022/06/10(金) 23:56:53.70ID:cKXNLDy1d
ケンモメンはバイトや派遣がこの国の中間層だと思ってる節があるよな
実際はメーカー大企業や、その系列、周辺で働いてる人が中間なんだが

食料もエネルギーも輸入ですわ

>>24
だから馬鹿なんだな

下請けに落ちてるこの国から付加価値とか
現実見えてなさすぎてホッコリしたわ

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6323-Ng3M)2022/06/11(土) 00:00:19.12ID:jdZgLGIy0
世界のシルバー人材センターになる道しかない

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9356-a0Ar)2022/06/11(土) 00:05:01.52ID:LCrQQwc70
資源も技術もないんだからどっちに転んでも同じ

良い円安、悪い円安なんてものはない
すべてニュートラル
どっちかというと円安のほうがいいくらい

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-FD8c)2022/06/11(土) 00:14:28.50ID:JTnW24dtM
燃料や原材料も上がっているんだが?

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3f1-0Ft9)2022/06/11(土) 00:15:34.58ID:F/3fcl2S0
>>1
自動車工場派遣の俺が時給2200円でここ一年の年収が550万な時点で製造業は今ウハウハなんだろうな
円安憎んでる嫌儲の人間って収入無い無職で日本の好景気の波に乗れずに相対的に自分が損してると思い込んで逆恨みしてる輩だろ

0056◆usWNC3Xsfc (ワッチョイW 03a9-MkWf)2022/06/11(土) 00:24:48.57ID:8f4fjWhO0
>>55
年初から20%も円の価値が下落してんのに
俺の場合は260万円分も損してるわ
https://i.imgur.com/DzV1ABc.jpg

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03df-K/QD)2022/06/11(土) 00:27:33.27ID:EyBSYpKc0
日本が世界に売れるものなんてないのにな
部品で儲けましたというくらい

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2356-kGh4)2022/06/11(土) 00:47:46.68ID:7sGFRjfX0
俺は新自由主義者だけど
実は今こそ法人税増税の絶好のタイミングなんだよなあ
大企業が為替使ってノー努力であぶく銭を稼いでるんだから今やらないでいつするんだよっていうね

>>41
20年ばかり誰得な機能つけて高付加価値家電()とかやってたら中国製品に駆逐されて海外で日本製品の売り場はもう無くなっちゃってんだわ

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffe1-UnFT)2022/06/11(土) 01:00:44.64ID:mnltQc3x0
なんかこういうスレって大企業のCEO気取りのやついるよな

内部留保めちゃくちゃあるから大損してるぞ🥺

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-FD8c)2022/06/11(土) 01:38:38.40ID:1g5D+uVIa
>>2
世間知らずのガキやんけ

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-FD8c)2022/06/11(土) 01:40:45.12ID:1g5D+uVIa
>>58
意図的にしてこなかったのに今さらするわけないですやん

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-IRXD)2022/06/11(土) 01:44:52.62ID:xuRXR3td0
円安は原材料の調達コストが馬鹿みたいに高くなって
製造業は黒字なのに倒産する奇妙な現象が続出するのにw

ロシアみたいにすべてを自国で賄える国は兎も角、
燃料、資源、肥料、食料を輸入しないと立ちいかない日本みたいなショボい国で円安だと国が亡ぶって事かいな?

>>65
国は滅びない
燃料と肥料と食糧が輸入できなくなれば食糧自給率が3割なので7割を蹴落とさないとこの先生🍄れないってだけだぞ
上級と公務員は優先されるだろうから下々に渡る割合はもっと低いかもしれない

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33d2-f4Sa)2022/06/11(土) 02:42:46.96ID:AX4h1n+G0
>>1
円高は昔からの金持ちの資産を維持する制度ね
若い奴はインフレの方がいいよな
年寄りの資産半分に減れば倍稼げるもんな
通貨維持はそいつらの生活維持する為に労働者が支えてるようなものだよ

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33d2-f4Sa)2022/06/11(土) 02:44:37.98ID:AX4h1n+G0
>>56
うわやべえ嫌儲のエリートや

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 130d-3VmZ)2022/06/11(土) 03:07:01.43ID:zDrmj+Iy0
コストプッシュで逝く

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3f1-0Ft9)2022/06/11(土) 03:11:28.95ID:F/3fcl2S0
はあ

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfc1-quqQ)2022/06/11(土) 04:52:33.22ID:dEBr3RWn0
産業が観光しかない衰退国なんだから円安でいいだろ
義務教育も英語と中国語と介護で観光特化型にしろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています