【悲報】ハンバーガーさん、20年で3割も値上げしていた……これもう嫌儲の敵だろ…… [116644829]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-izBY)2022/06/11(土) 13:03:38.16ID:u8oyUtvSa?2BP(1000)

値上げ巧みなハンバーガー、価格は20年で3割上昇:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA231HY0T20C22A5000000/

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-izBY)2022/06/11(土) 13:03:51.85ID:u8oyUtvSa?2BP(1000)

どうすんだよこれ

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-izBY)2022/06/11(土) 13:04:37.32ID:u8oyUtvSa?2BP(1000)

貧乏人はハンバーガー食うなと言うことなのですか?
これが自民党と民主党の選択なの?

ピクルス増量せいや

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 130d-KiJc)2022/06/11(土) 13:04:54.08ID:y1JoVoVs0
ハンバーガーが59円の時代は良かったおじさんが来るぞ

今130円かよ
たまげたなあ

たったそんだけしか上がってないのかよw
終わってる猫の国

食わないからいいや

ビッグマック食いに行くかな

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6389-F/8u)2022/06/11(土) 13:07:15.43ID:2NXXTo6A0
牛丼290円→380円

はなまるうどん105円→180円

激安商品は上がるんだよ

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-uHNW)2022/06/11(土) 13:08:20.33ID:WU9g9gicd
>>5
ハンバーガーが59円の時代は良かったおじさん「ハンバーガーが59円の時代は良かった」

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 033d-IRXD)2022/06/11(土) 13:08:30.48ID:KEdiM1Jy0
もっと上がってるイメージだったわ

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM9f-0A4k)2022/06/11(土) 13:09:03.48ID:dwkydTH6M
一個60円くらいだよな?

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6322-hiZJ)2022/06/11(土) 13:10:42.51ID:7oQ+JVDI0
ケンモメン「歳だから肉はちょっとな・・・」

最近は食いたくなっても自分で作るわ
バンズとパテ冷凍しとけば5分もかからずできる
朝から出かけずにハンバーガー食えるしいいぞ

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4389-0umA)2022/06/11(土) 13:12:19.38ID:Bxm/qjaz0
フィレオフィッシュは3倍以上

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4389-0umA)2022/06/11(土) 13:13:13.41ID:Bxm/qjaz0
100円握りしめてハンバーガー買いに行ったなぁ

でも国民が望んだことだし

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e36b-GGE9)2022/06/11(土) 13:15:23.79ID:I1sCRkQQ0
59円の時があったっけか。全然記憶にねーわ
全然違うモノだが、ガソリンもリッター80円台の時もあったな、、、、

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fb1-/e9c)2022/06/11(土) 13:23:34.69ID:rDZ9e3mH0
20年前の60円ってキャンペーン価格じゃん

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-GGE9)2022/06/11(土) 13:26:37.85ID:x44MHf++0
1980年代はおいくらでした?

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 035b-/e9c)2022/06/11(土) 13:27:29.53ID:xyUC6sy80
お賃金が上がらないのが異常なんだぞっと

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4389-0umA)2022/06/11(土) 13:28:19.01ID:Bxm/qjaz0
フィレオフィッシュ100円のときは20個くらい買ってたわ

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f05-GGE9)2022/06/11(土) 13:30:58.70ID:GfLcc0Cx0
銀座のマクドナルドで80円だよ
覚えてるわ

日本人の所得は変わってないの😠

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33a2-Ng3M)2022/06/11(土) 13:38:27.00ID:Qhae57Zi0
>>16
100円セールとかダブルフィレオとかやってたのになぁ

マクドナルド80年代後半
https://i.imgur.com/x529xSp.jpg

マクドナルド90年代後半
https://i.imgur.com/CtppE7k.jpg

てりやきバーガー高いんよ
220~240円くらいが良いんよ

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33a2-Ng3M)2022/06/11(土) 13:40:53.77ID:Qhae57Zi0
>>25
企業は値上げするけど、その分従業員の給料は…?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています