防衛省「助けてー!風力発電が自衛隊のレーダーの支障をするの!もう計画変更して!」 [256556981]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-z7b0)2022/06/11(土) 20:39:35.63ID:wBtzZmkHd?2BP(1000)

風力発電、レーダーに支障も 防衛省、計画変更を相次ぎ要請

 全国で立地が進む風力発電設備が、ミサイルなどを感知する自衛隊のレーダーの支障となることが分かり、防衛省が一部の事業者に計画の変更を相次いで要請していたことが11日、複数の関係者への取材で判明した。政府が設定した洋上風力発電の「有望な区域」の一部で設置しないよう求めた事例もあった。政府は設置の運用見直しも含め検討する方針だ。

 防衛省は防衛上の理由から具体的な事例を明らかにしていないが、既に10件以上の事業が計画の変更や調査の対象となった。ただ陸上で防衛を理由に設置を制限する法律はなく、安全保障上の「穴となりかねない状況」(政府関係者)だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd648ebe9365cc57fae574c84b9203c737dbca2b

グーグルマップ使って、定規で線を引いて影響が出ているって騒いでるだけなんじゃないの?

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23a2-B2AL)2022/06/11(土) 20:46:04.72ID:njUoViBP0
陸上まで敵航空機がくる状況ならもう負け確だし陸上はいいだろ

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfa2-zFkt)2022/06/11(土) 20:46:05.52ID:g59NsUjo0
今まで散々建ってたのに今更?
原発再開させたい連中噛んでんじゃないのこれ

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff3a-GGE9)2022/06/11(土) 20:46:13.18ID:sOP2ftT40
またGoogleアースに分度器を当てて測った結果判明したのかな?

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf8f-cKp0)2022/06/11(土) 20:47:21.70ID:Fq0CORZQ0
防衛省、実地調査せずグーグルアース使う 幹部が認める
https://www.asahi.com/articles/ASM6864RMM68UBUB004.html

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-lzcP)2022/06/11(土) 20:48:39.91ID:kaL2pBDh0
レーダー改良しろよ

風力発電があるとこ飛んでればステルスになるのか

逆に中国攻めるときは利用するんや

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Saff-MVIp)2022/06/11(土) 20:50:18.33ID:l+1WPMaCa
風力発電は、低周波ぐらいしか出さんと思うが
カミナリとか、携帯基地局の方がよっぽど影響でかいでしょ

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7369-a0xb)2022/06/11(土) 20:50:43.72ID:lDFo/fkM0
前から思ってたけど、電波反射板を高速で回転させれば、オービスとか誤作動しないのか?
時速800kmとか出そう

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-DuPE)2022/06/11(土) 20:51:12.60ID:xk8gQSdW0
>>9
最近やたら電力不足を煽るしなあ

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-Ltrz)2022/06/11(土) 20:51:37.66ID:HdFVX20b0
は?エネルギーがなかったら戦えないんだが?

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3da-2oe2)2022/06/11(土) 20:53:11.70ID:UjKZWSCa0
グーグルアースでレーダーサイトに相応しい土地でも探したらいいだろ!

日本「北朝鮮が6発のミサイルを発射した!」
韓国「8発だぞ」
米国「8発」
日本「やっぱり8発でした…」

日本の観測網ゴミ過ぎん?

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-AeJp)2022/06/11(土) 20:55:01.12ID:UYtpMrnAp
>>20
地球は球だからね
低いとわからない

>>20
速報性が大事なのでは

>>9
これ。世界各国でやってるのに変だよね

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-AeJp)2022/06/11(土) 20:55:42.72ID:UYtpMrnAp


>>20
日本も落ちぶれたねえ

じゃけん原発新設しましょうね

実際は自衛隊が間抜けに賭けるわ

>>16
そんなもん付けるくらいなら速度守れよw

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3f5-Ng3M)2022/06/11(土) 20:59:16.30ID:uf/Osihx0
この国はアップデート出来ないのか?

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3af-tLX9)2022/06/11(土) 21:08:46.69ID:4T/OWCOm0
わかってんなら改良しろよ
馬鹿なのか?

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffe1-UnFT)2022/06/11(土) 21:10:54.90ID:mnltQc3x0
なんでレーダーの改良じゃなくて発電所を潰そうとするんだよ

逆に考えたら相手は混乱する
どんどん設置すべき

>>26
これか~w

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0319-/e9c)2022/06/11(土) 21:13:36.20ID:mYgdiLlK0
>防衛省は防衛上の理由から具体的な事例を明らかにしていない


いやこれじゃあ、原発推進のために幾らだっていちゃもん付けられる事になるじゃん

ロシアや中国のレーダー波も妨害してくれるからwin-winやろ

>>4
鳥殺戮

>>17
実際にそうでしょ
去年からブラックアウト危機が定期化してるから

昔アメリカで問題になってたやつだな
短期間だけどレーダーが使えずに無防備になってたというのが後になってわかった

グラスファイバーの塊だと思うがあれレーダーに映るの?

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fb2-Ho/Y)2022/06/11(土) 22:46:27.12ID:J9L2TAh60
防衛上の理由なら原発が一番の障害なんだけどな

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffd9-IRXD)2022/06/11(土) 22:48:04.54ID:p4Cl4lup0
普通に次世代原発導入しろよ
いつまで40年前の危険なやつ使ってんだよ

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfdc-5nu2)2022/06/11(土) 22:50:08.15ID:gGt3b7cR0
核融合炉を実用化すれば全て解決するんだから今は繋ぎとして火力発電やりまくればよくね

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-8CE+)2022/06/11(土) 22:51:26.17ID:OxZhUhozM
軍事が他のセクターを圧倒する戦前が戻りつつあるんかな

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-8CE+)2022/06/11(土) 22:51:58.24ID:OxZhUhozM
>>42
もんじゅの総括してからな

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffd9-IRXD)2022/06/11(土) 22:55:03.80ID:p4Cl4lup0
>>43
リーマンショックで日本が回復遅れたのは最強の公共事業軍事産業がなかったから

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfdc-5nu2)2022/06/11(土) 22:55:26.12ID:gGt3b7cR0
>>44
もんじゅは核分裂炉だから核融合とは全く無関係

>>1
お前のスレタイはひどい
まず日本語の勉強をしろ

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-8CE+)2022/06/11(土) 22:56:47.31ID:OxZhUhozM
>>45
アホらしい
ただ財政出動すればいいだけだろ
軍事絡めると余計強力にできるというなら、それはやばいことだ

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-8CE+)2022/06/11(土) 22:58:59.65ID:OxZhUhozM
>>46
何千億円とドブに捨てた例

バカでしょう?
このガバガバ具合w

低周波で近隣住民に迷惑掛けて、しかも電磁派まで出してたのかよ

>>51
自衛隊のことかな?

乱反射しまくりそうだしなあ

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8c-8FFl)2022/06/12(日) 03:29:20.67ID:On8MBlNh0
レーダーの方どうにかしろよ

風力発電の方が大事だろ
何再生エネルギー発電の邪魔してるんだ

エネルギーの自給ができないとロシアに頭を下げて天然ガス石油を買わなければいけなくなるので国防上悪影響がある

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-094Y)2022/06/12(日) 10:06:23.21ID:S47uG6rFa
Share News Japan
@sharenewsjapan1
一色正春さん「使える原発を使わず(危険は同じ)、海外から高額のエネルギーを購入、補助金をばら撒き… 控えめに言っても 『愚策』」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています