政府「電力がひっ迫してるから車のエアコン付けるの禁止な」←どうなっちゃったんだよこの国… [221753571]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd1f-3tz2)2022/06/12(日) 11:20:39.20ID:o09pT03gd●?2BP(2000)

6月1日から、環境云々のアレで、イタリアでは道路交通法157、車のエアコンをつけっぱなしにしてはいけないという法律が導入され、みんな窓を開けて走っている。窓を閉めたままの車は警察に止められ、車内が冷えていたら罰金。最低でも223ユーロ(約31,500円)から最高444ユーロ(62,800円)。暑い、地獄。
https://imgur.com/PtTA80P.jpg


7-bis. È fatto divieto di tenere il motore acceso, durante la sosta del veicolo, allo scopo di mantenere in funzione l'impianto di condizionamento d'aria nel veicolo stesso; dalla violazione consegue la sanzione amministrativa del pagamento di una somma da € 223 a € 444.

7-bis. 駐車中に、車両の空調システムを作動させるためにエンジンをかけ続けることは禁止されており、違反した場合は、223ユーロから444ユーロの金額を支払うという行政処罰の対象となります。
https://www.brocardi.it/codice-della-strada/titolo-v/art157.html

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp87-wjC+)2022/06/12(日) 11:32:11.45ID:/2yQOhMjp
全ての車にソーラー付けろって言うのがセクシーだぞ

日本でもアイドリングストップが都条例であるよな

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83a2-ZTCe)2022/06/12(日) 11:32:45.10ID:Uk5h0ei70
>>4
たしかに

電気自動車限定

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-gm5v)2022/06/12(日) 11:35:12.90ID:MA944HNq0
>>17
すまん

俺が悪かった

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-AdUQ)2022/06/12(日) 11:37:18.99ID:5UaLtY62p
>>15
おれもこれ気になってた
くせえんだよ

https://twitter.com/vismoglie/status/1535597555064705024?t=EutgY3CaLYsWf9Ac1nbfhw&s=19
【訂正と追記】エンジンをかけたまま停車して、エアコンをつけていたら罰金、走っている時はエアコンをつけても良いとの事。弁護士とカラビニエーリから今聞いた。下のツイート、間違えていました。

本人が訂正しとるが…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33a2-GGE9)2022/06/12(日) 11:38:47.92ID:EiT68O1X0
>>17 お前が責任もってあいつを何とかしろ

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83a2-tGVj)2022/06/12(日) 11:40:28.82ID:eGSle/vh0
よりによって南欧のイタリアか…

北のエリート達が、南を怠け者たちとみなして
南の気候を考えずにやっとるんか?

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMc7-DDsK)2022/06/12(日) 11:41:50.74ID:rVWteqxaM
イタリア南部とかすでに30~35℃くらいになってる
北部富裕地域は25℃くらいで快適エアコン必要なしワロタ

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83a2-tGVj)2022/06/12(日) 11:42:06.69ID:eGSle/vh0
>>26
まあ駐車中というヒントはあったな
画像も停車中の映像だし

ジャップもやれ

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf05-qL5I)2022/06/12(日) 11:42:30.63ID:Pk0nuiTY0
日本で良かった

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 430d-ee5s)2022/06/12(日) 11:45:24.42ID:erPHn48/0
日本でやったら死人続出だな

イタリアは変な法律多いし
ブスはビキニ着たらダメとか金魚鉢で金魚を飼ったらダメとか

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33d2-XF0N)2022/06/12(日) 11:47:45.88ID:3cYRx3yB0
>>26
まずはごめんなさいしろよ

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff3a-nZIq)2022/06/12(日) 11:50:05.80ID:Z5RJO24u0
これなんの意味があるの?

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f347-IRXD)2022/06/12(日) 11:51:00.22ID:CcNWtJ110
日本のほうが糞暑いのは事実だが、エアコン利かせるアイドリングを日本でも
もっともっと禁止すべきだ

それを一切しないのにアイドリングストップ装置などというのをありがたがっ
てる

それが禁止されたら経済活動に支障?なら経済活動を規制()したらいい

アメリカ映画で、窓から見た車が白い排気を出してる→すぐに逃亡する準備な
のかと警戒するがまさにその通りだった、というシーンがあった
寒い冬なら全車アイドリングしっぱなしの日本ではできないシーンだ

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3af-zmhm)2022/06/12(日) 11:52:25.78ID:bxSdANZw0
グレダもマッコリ

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Saff-b+sS)2022/06/12(日) 11:52:51.62ID:JmrHDYhRa
あたまおかしい

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3af-zmhm)2022/06/12(日) 11:53:11.07ID:bxSdANZw0
EV限定か

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 137a-Ne6o)2022/06/12(日) 11:53:36.42ID:xSG8bA+90
こうなると
まあ公共施設のエアコンの温度とかも厳しく管理はしてるんだろうなとは思う(´・ω・`)

>>26
どの道厳しすぎやろ

ガソリン車は金持ちの特権になるな

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-GGE9)2022/06/12(日) 11:55:19.55ID:s1WMaBMB0
リーガル・ハイ(2012) 第一話

去年の夏は節電だ。官公庁ならば窓を開けっ放しにして開放していたはずだ
ならば隣で解体工事をしていたのだからガンガンとうるさくて仕方がなかったはずだ
だが警察の証言では被告人が黙秘を続け「物音ひとつしなかった」とある
これは一体どういう事なのでしょうか?

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-G2Bj)2022/06/12(日) 11:55:40.88ID:kytPdPQsa
いつからこんな情けない国になったのか

>>11
夏は走り続けてたら関係無い
冬は着込んで電熱ウェア

>>15
エアコン最低設定温度でしばらく動かして熱交換器のフィンを結露させてカビ、ホコリを浮かせる
風量MAXの送風で吹き飛ばし乾燥
という定番の手法があるけど上手くいかないよね

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッT Sd07-ZwDl)2022/06/12(日) 12:10:55.66ID:yrS5bsEGd
>>15
ACオン冷房中は臭わなくて、ACオフで送風ファンだけ回すと
なんかムワッとする臭いだけなら
わさびデェールで十分消える

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff98-GSnD)2022/06/12(日) 12:24:27.53ID:4sRF3AIY0
>>34
ビーチで砂のお城を作るの禁止とか
犬の散歩を1日3回行かないと罰金とか

長距離トラックの運ちゃん死んじゃうやん

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 233a-CjGM)2022/06/12(日) 12:31:38.21ID:tH/4rNXV0
>>26
EVは免除されるのかこれ?

熱中症で倒れるやつ多発でやばいことになりそう
マスクも外さないし

意味がわからない
車乗らない日を作ったほうが良くない?

EVしか走ってないのか?w

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-V9UA)2022/06/12(日) 17:49:21.89ID:WDlSmT5g0
好きでイタリア住んでんなら文句言うな

嫌なら他で住めばいいのに

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 733b-GS7l)2022/06/12(日) 17:51:35.10ID:ZK30QYxR0
国のトップ層が馬鹿だからどのみち滅ぶわこの国

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f05-GGE9)2022/06/12(日) 17:51:40.32ID:FtA7Fgba0
こんな蒸し暑い中みんな白マスクしてる日本が世界で一番のバカ国家だと思うけど、イタリアもなかなかだな

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f05-GGE9)2022/06/12(日) 17:52:49.44ID:FtA7Fgba0
日本では停止中にエアコン停めたら死ぬ
夏は乾燥してるヨーロッパが羨ましい

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-IXuI)2022/06/12(日) 17:56:42.72ID:t47oftGQa
三角窓が復活するな

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM1f-kGh4)2022/06/12(日) 18:00:03.20ID:AHuxPmOiM
窓開けてエアコン入れればいいじゃん
それだけでまずは捕まらん

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f05-GGE9)2022/06/12(日) 18:02:41.60ID:FtA7Fgba0
>>60
コンプレッサー警察だ!
きさまエアコン回してるだろ!?

雨男
@ameot0k0
イタリアでは6月から車のエアコンつけっぱなしにしてはいけないという話についてのファクトチェック記事。
2007年成立し新たにできた法律ではなく駐車中にエアコン稼働は罰金だが停止や停車中のエアコンは禁止ではないと。ウクライナ情勢でエネルギ価格上がるからと拡散したと

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fff4-JG4s)2022/06/12(日) 18:03:55.23ID:Xl0f/jel0
停電が頻発するのは途上国だよな

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3af-zmhm)2022/06/12(日) 21:21:31.93ID:bxSdANZw0
>>61
水垂らしてたらわかるけど伊だからなぁ

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-qHHZ)2022/06/12(日) 21:23:46.38ID:o0aqK/6ba
これ決めるやつは渋滞の中アイドリングで待たされるなんて思いしなくてもいいからな

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f05-GGE9)2022/06/12(日) 22:27:59.76ID:FtA7Fgba0
こんなん日本で施行されたらパチンコ屋の駐車場でエンジンかけっぱで放置されてる幼い子供たちが助からなくなるじゃん

>>26
>>62
どう考えてもそんな法律ありえない(駐車中のアイドリングと絡めて禁止ならわかる)のに、
何も考えず脊髄反射で信じるやつバカだろとしか言えな

>>42
日本だってアイドリングストップ条例はほとんどの自治体であると思うし、
罰金がある自治体もあるぞ

本人は開き直ってツイート消すつもりはないようだが、

>とにかく、無駄な法律を次から次へと作り過ぎです。
>家にクーラーついてない家庭が多いし、電位代が高いので、
>車で涼むっていう庶民の作戦を阻止した感じです。

と自身でツイートしてるように、
要はエアコンがない家庭が多い(エアコンがそこまで必要ではない気候)のが前提で、
車のエアコンは環境コスパが悪いし、環境対策としては至極当然

というかイタリアだってガソリン価格も高騰してるし、
車でアイドリングしてのエアコンは普通のエアコンより純粋にコスパ悪いと思う

イタリアではガソリン260円/L位になってるらしいが、
アイドリング1時間すると500mL~1L弱は使うので1時間の冷房コストは130~260円

電力は1kwhで30円と確かに高いらしいが、
それでも1時間エアコン使って1kwh消費したとしても30円

エアコン購入費用がないという話かもしれないが、単純にコスト比較したら車で涼むのは最悪
だから「金のない庶民が車のエアコンで節約する作戦」だとしするならアホでしかないだろ

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a387-7Ihs)2022/06/12(日) 23:21:36.31ID:unLvCY120
コロナで国民は宴会自粛と言っておきながらその政治家は宴会していた国だぞ
政府の要望なんて聞くだけバカだわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています