オタク「インボイス反対の漫画を描きました。全オタク読んでください!」 [605031433]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f76-rnfU)2022/06/12(日) 12:36:25.02ID:RFU5JHKA0●?2BP(9890)

@winter5515
インボイス反対の漫画を描きました。
アニメや漫画やゲームや舞台や小説や、推しに生かされてる全オタク読んでください!

https://pbs.twimg.com/media/FU38PW9aQAAa_c6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FU38RedacAIKY2g.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FU38S7ZaMAE4yjF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FU38UFmaUAAWiFy.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FU38yo6acAEgFYF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FU380rpaUAA94q_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FU381znaUAAFAKB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FU383_hagAE4mca.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FU39B8kagAIkjGn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FU39DpuagAAEHU4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FU39FA1aMAAUSn4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FU39HSMakAEpfR8.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FU39On3acAA8lnf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FU39SK3aQAAmN0g.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FU39Tc_acAA5DiM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FU39XMCaAAAZYGX.jpg

ここまでお読みくださりありがとうございました!
推しに生かされてきた人生なので、今が恩返しの時…と思って描きました。
友人から「3回読んだら理解できた」と太鼓判付なので、ぜひ繰り返し読んで拡散していただけますと幸いです。

選挙行こ!みたいな話になっちゃったけど、一番伝えたいのは、堂々とインボイス反対!って言っていいんだよってことです。
益税なんかないし、不公平なのは消費税という制度そのもの。知識さえあれば憂いなく神たちを守れます。
我々を生かしてくれたのは消費税じゃなく神。神を守ろ!!!

https://twitter.com/winter5515/status/1535160860884480000
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-5euW)2022/06/13(月) 12:37:51.45ID:U2/qEfnca
消費者から消費税として10%もらいつつも納税はしてこなかったのが異常なのでは
インボイス始まると消費税の二重徴収みたいなことする事業者が増えるんだろうな

0921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fd2-ZrPi)2022/06/13(月) 12:40:30.96ID:CA+SNXFd0
円を発行できる政府が円建ての国債で資金調達してるのに破綻すると思ってる方がやばいだろ

0922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMc7-zmBE)2022/06/13(月) 12:50:34.23ID:GTtBQoQAM
>>920
将来課税事業者になっても値上げしなくて済むように消費税表示をしてるだけ

0923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMc7-zmBE)2022/06/13(月) 12:51:29.99ID:GTtBQoQAM
>>921
まだ言ってるのか
金利上げられないから円安で詰んでるのに

0924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMc7-rlKy)2022/06/13(月) 12:55:02.72ID:bJW7ah1BM
>>921
そりゃ破綻はしないよ
でも円の価値が毀損されて国民の生活がさらに苦しくなるって話よ
この2つは両立するからね

どうもこの件もサクラ臭いのが湧いてるんだな

増税、表現規制、氷河期世代叩き同様

0926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 038f-JG4s)2022/06/13(月) 12:57:51.54ID:sFi7+w770
>>920
バカには分からないだろうけど免税事業者はその10%は関係が無いものとして経済活動を営んでいたんだよ
お金に色味はないし益税なんてものもない
受取総額が決まっていただけ
今回の制度改定はいきなり粗利に10%課税すっからなとなるのが問題
その10%を何処に持って行くのか
社会全体の経済活動にプラス面が何も無い

2019年に決まってるからからなぁ

制度導入の見直し請願は共産を中心に立憲・国民の三回派で出されたが自民公明維新の保留で流れた

金使ってる層から金を奪うような構造に一層磨きがかかる

マクロ的にも疑問だらけだろこんなの

消費税とか言いつつ売り上げ税だから
名前変えただけ

0930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3af-Hc9o)2022/06/13(月) 15:19:32.72ID:Ekw/NHVi0
ゆくゆくは野菜の生命維持のための理屈がわからない

インボイス制度って年間売上1000万以上の事業者が客に対して
商品に何円の消費税が含まれているのか明記した請求書を発行できる登録制度で
年収とは無関係だし別途で消費税を課する物でもないからこの漫画は間違っている

この制度に反対してる人は
売上1000万未満で消費税の課税対象じゃなかったのに消費税分を商品に上乗せしてたけど
今後は消費税上乗せした料金で売れなくなる人だろ

>>931
釣りか?でなければちゃんとしたものを読もう

>>932
反論出来ないけど否定だけしようって感じにしか見えないから
どこがどう間違ってて正解は何なのか書いた方がいいですよ

0934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff5b-JG4s)2022/06/13(月) 20:32:56.55ID:A2hgzXqE0
じゃあなんで自民党支持したの?

>>933
でもあなたらなら自分で出来る(と思う)から頑張って

0936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63cf-ffpc)2022/06/13(月) 20:48:19.17ID:LqxysUTE0
>>931
インボイスに反対してる業者=今までは「益税」で利益を得ていた(消費税で得をしていた)免税事業者と仮定すると、>>1みたいに「消費税反対」の論調になるのはちょっと意味が分からんのよな
消費税無くなったら益税もなくなるので

>>936
年間売上1000万以下の事業者は課税対象外で消費税は免税である事は変わらないのに
免税じゃなくなると勘違いしてるし売上と年収を混同してるし
>>1の画像はインボイス(適格請求書)が何なのか理解してないんじゃないかな

野党などが制度に反対してるのは
今までは免税事業者からの購入でも控除を受けられたのが
インボイス制度が実施されると課税対象事業者が出す適格請求書が無いと控除を受けられないから
買い手はインボイス登録してる事業者しか利用しなくなるんじゃないかって事で反対してる

ひょっとしたら免税事業者は控除分の値引きをしないと利用されなくなると考えて
その分の売上が落ちるとか危惧してるんだろうか?
安くないと使ってもらえないって時点でそれでいいのか疑問だ

オタクって結局権威主義気質のネトウヨだから
クリエイターがどうなろうと興味ないでしょ

0939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f0d-dUie)2022/06/14(火) 00:22:56.91ID:Ocvoar8P0
キモオタが苦しみますように

>>939
苦しむのはヲタクではなくヲタクに餌やってる人たちだな。
まあその人らだって大半はヲタクだが・・・。

0941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfc7-oLRI)2022/06/14(火) 01:15:14.13ID:Em3jXjaz0
やだね
商業とするならそのルールでやれ
漫画アニメの制作だけ優遇しろなんて戯言抜かすな

0942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 138f-bM3h)2022/06/14(火) 01:30:32.77ID:dOu2W9dC0
キモオタざまぁ
 
オラッ、萌え絵でそのチー牛ガリガリ腹を満たしてみろw
餓死するまでゲームでもしてろw

>>1
いや消費税は付加価値税なのだが
税抜き100 円で仕入れて税抜き110円で売れば実質的に払う消費税は1円

0944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf8c-kGh4)2022/06/14(火) 05:54:22.92ID:0lZuR9AV0
読んだけど言ってることはだいたい正しかった

0945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-NwEC)2022/06/14(火) 05:57:45.53ID:lkbBFP+OM
こんな国に税金納める意味あんの?

結局のところ消費税として取ってた10%ポッケに入れてたのが無理になるって話だよね
適正に消費税修めてた事業者と同じ金額を提示したら税金分の価格差があるから価格競争で負けるって話だし

わかりにくい

0948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMc7-zmBE)2022/06/14(火) 09:49:10.91ID:N/MufgRxM
>>936
その益は発注側が持って行ってたんだよ
インボイス導入で下請けが更に身を切ることになる

0949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMc7-zmBE)2022/06/14(火) 09:52:48.94ID:N/MufgRxM
>>937
ひょっとしなくても値引き圧力はある
政府の建前では存在しないことにされるだろうが

発注側(本則課税)にしてみればこれまで税抜10,000円で発注していたのがインボイス導入で税抜11,000円に値上げされるのと同じだからな

財務省が存在する限り無理だろ

0951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2310-bM3h)2022/06/14(火) 10:00:02.70ID:fhvxmQVY0
ちゃんと大企業から税金取れよ

トヨタとかさ

0952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2344-hiZJ)2022/06/14(火) 10:01:47.49ID:r8ky2oRh0
普通にテンパー値上げすればいいだけじゃんw
みんな値上げしてんだから大丈夫だろ

0953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2344-hiZJ)2022/06/14(火) 10:03:46.93ID:r8ky2oRh0
でも消去法だと自民党なんだよなあ

0954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-Ltrz)2022/06/14(火) 10:11:13.80ID:3WbBeD0T0
>>708
大半の人には得だしね

0955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8c-jVf4)2022/06/14(火) 10:24:48.86ID:SVL788Wd0
手取り減るから嫌!ってゴネてるだけ
世界基準ではインボイスが当たり前
とっとと税金払え

10%値上げすれば良いんじゃないの?

0957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2310-bM3h)2022/06/14(火) 10:53:27.74ID:fhvxmQVY0
日本中一気に10%値上げになるだろうな

尚収入

0958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2389-jzoI)2022/06/14(火) 10:57:00.83ID:Z6GWDQoH0
消費税分ポケットに入れる前提の利益構造なのがまずおかしいだろ、やましい商売してんじゃねーよ。消費税払うと死ぬ会社は今は良くてもどのみち潰れる

消費税払ったら廃業しちゃうからインボイス反対って舐めてんのか

0960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-094Y)2022/06/14(火) 11:34:41.26ID:21UuEYHUa

今まで律儀に税金払ってた零細業者とどう公平性を保つの?
税金という制度自体やめろとかいう論点そらし以外で頼むわ

0962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMc7-rlKy)2022/06/14(火) 12:13:12.75ID:2JE9prZ5M
>>961
これなんだよな
極論だけど消費税が20%とか30%になっても丸々それ懐に入れるよ
って宣言に普通にリーマンやってる人が理解示すわけがなかろうよ

どう考えてもこっちが払った消費税をネコババして
自分が可愛い可愛い 俺は悪くないと言ってるだけだが

0964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 038f-JG4s)2022/06/14(火) 12:45:59.73ID:IYVux6580
>>948
この理解が出来ないやつがホント多い

0965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fd2-ZrPi)2022/06/14(火) 12:52:04.42ID:RTa78Jti0
1割減って死ぬ様ならもう廃業した方が良いだろ
こんなギリギリで生きてるやつらって消費税が5%に減税になったらどうするつもりなんだよ
消費税減税反対とか言うのか

0966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf9e-7zzO)2022/06/14(火) 13:06:30.53ID:GRTmP1Tn0
消費税も払えないほど利益がない会社は社会的な価値がないし、過当競争になっとるから撤退してもらうのが業界のため。

消費税って名前にしただけで
形式も本質も売上にかかる税なんだから
ちゃんと払えや

0968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffb3-JcOr)2022/06/14(火) 13:19:34.18ID:JDglI1kb0
推しいないし漫画もゲームもやらない
納税しろ、でなければくたばれ

0969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffb3-JcOr)2022/06/14(火) 13:21:30.24ID:JDglI1kb0
>>3
これか(笑)

潰れるとか言ってる奴は潰れても構わない

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。