シーケンシャルウインカー(デコトラウインカー)⇦これどこのメーカーもやり出して一気に陳腐化したよな [865265124]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b336-aMeP)2022/06/12(日) 21:51:20.53ID:IUoB727t0?2BP(1000)

最近のウインカーレバーはデジタル化されており、操作も微妙。メーカーによって異なるため混乱必至!【クルマ雑学:ウインカー】
公開日 2022/05/18 更新日 2022/05/18 コラム・連載記事
著者MotorFan編集部 近影 MotorFan編集部

国産車は右側で、輸入車は左側、というのは、昔からあるウインカーに関する定番雑学ネタ。今ではそれだけでなく、たくさんの操作方法、操作感が混在し、なかなか複雑なことになっている!
PHOTO&REPORT:近藤暁史
https://motor-fan.jp/mf/article/58259/

>>13
もうチープになってるよ

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a306-EkJP)2022/06/12(日) 22:02:38.88ID:Ko5qebEs0
>>17
メルツェデスやクラウンなんかにも
付いていたりするw

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83d2-l5yw)2022/06/12(日) 22:02:43.77ID:Ji5eyQ0l0
最近フロントのウインカーが見えづらい車多くね?

まず自分が見えないから意味ねーんだよなw

安物はledオンオフの2値で制御してるよな
ジワっとできないもんかね

300円くらいの部品だもの

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03a9-EiKk)2022/06/12(日) 22:04:44.84ID:7bUjvs8j0
BMWはやってないからいいわ

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-Kut4)2022/06/12(日) 22:09:18.09ID:ZzV6NKYc0
フロントは頑張ってシーケンシャルにしたのにリヤが縦型でできない車
ダサい

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf5d-DuPE)2022/06/12(日) 22:10:00.22ID:b+rzDy5J0
軽ワゴンがLED3つくらいで再現してるのを見ると悲しくなる

軽に採用されると途端にダサい扱いされるの何とかならないのか?
デカいフォグランプもそうだった気がする
最近は小さいLEDのものが増えてきてるし

意外と認識性が悪い、アクセサリーランプとあんま変わらない
点滅の方が認識しやすいと思う

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfe4-bTt0)2022/06/12(日) 22:13:37.26ID:cSYtW52O0
やることなくなった家電メーカーの社員のアイデアみたいで悲しくなる

とっとと陳腐化させて絶滅して欲しいわ

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-OVPM)2022/06/12(日) 22:15:42.16ID:mCGknMRNa
シーケンシャルウインカーはもうダサいんじゃないか?

ゲーミングウインカー

シーケンシャルは粒LEDがまんま見えるのは糞ダサい、あと5粒くらいしかないのにシーケンシャルのやつ
レクサスと軽自動車のことな

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a306-EkJP)2022/06/12(日) 22:27:31.20ID:Ko5qebEs0
>>37
無駄に多いシーケンシャルLEDも
欽ちゃんの仮装大賞のアレみたいで
みっともないよな

ナイトライダー
あれはウィンカーじゃなかったけどDQN車が真似してたな

俺も歩く時右目パチパチして右折したりしてるけどイマイチ理解されない

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a306-EkJP)2022/06/12(日) 22:38:34.36ID:Ko5qebEs0
>>40
全然瞬きしないせいで
ドライアイになる奴よりはマシだなw

パチンコウインカーって呼んでる

ヴェゼル上位グレードに勝手に着いてきてしまう
LEDだけで満足なんだけどなあって

あれはダサい

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 037a-l/ET)2022/06/12(日) 22:58:01.38ID:5uw5TOhT0
トラックやDQNミニバンがやってた時は
だっせーだっせー馬鹿にしてたくせに
外車がやるとカッコイーとか言い出してこぞって採用
本当にアホの国

獣王のボーナス中だろ

トラックのはいいんだよ、一灯でもわかりやすいから
乗用車のは基本クソ

>>40
すべってんぞ

>>46
イカチェックだな

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3af-Hc9o)2022/06/13(月) 12:20:32.99ID:Ekw/NHVi0
動物と植物性のほう助けるだろ

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3af-Hc9o)2022/06/13(月) 15:13:26.14ID:Ekw/NHVi0
の中でも行ってないでも理論は変わらないとかw

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3c6-IRXD)2022/06/13(月) 15:16:17.69ID:Gp+t/xb60
シーケンシャルはまだいい
デイライトとウインカー共用して片目になるやつは違和感バリバリある

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 130d-Stgv)2022/06/13(月) 17:29:27.48ID:JviNwbGA0
>>52
なにかの病気なんだろう
そういうブログもあるな

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffe1-JG4s)2022/06/13(月) 17:31:54.27ID:gqHXedZu0
アウディが最初にやる、レクサスが真似する、ブーム終わる
流れるウインカーも一文字テールもこんな感じやろ

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffe1-JG4s)2022/06/13(月) 17:34:03.52ID:gqHXedZu0
>>23
ベンツにシーケンシャルウインカー採用モデルは無いだろ
知ったかすんなよ

>>55
AMG GTのテールはシーケンシャル

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a306-EkJP)2022/06/13(月) 20:04:47.85ID:ZrfxPasK0
>>56
せやな

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-NwEC)2022/06/13(月) 20:10:00.50ID:3pnjiIggM
>>2
ポジションランプは常時点灯しなきゃならんから部品点数減らす為には仕方ない処置

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-7pgF)2022/06/13(月) 20:12:19.52ID:5zziJXQCa
マツダが開発した電球っぽい発光をLEDで再現したやつが最強なんだがケンモメンは知らんやろなぁ

だせえよ
パチンコかよ

>>40
手信號殺れよ

>>59
潰れそうなのにくだらないことばっかやってるよなマツダは

ボディのサイドマーカーを、ブラックアウト化したくて
社外品のスモークな安い奴漁ってたら、シーケンシャルタイプってのがあった
あんなちっぽけなマーカーでシーケンシャルとか、恥ずかし過ぎるわ

なんでもちろん買わなかったけど、光がどう流れるのかは少し気になった

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff4c-Cg7K)2022/06/13(月) 21:04:52.14ID:K7Refw/m0
>>59
ださいよねあれ

けんもめんは子供の頃にチャリンコで見慣れてたからどうでもいいんです

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03a9-EiKk)2022/06/14(火) 01:24:46.94ID:05T7XNh10
>>55
知ったかはお前じゃねーかw

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-Ng3M)2022/06/14(火) 01:28:10.42ID:kVEJv2KZ0
一番星

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b38d-IRXD)2022/06/14(火) 03:55:01.32ID:Uvif8ucz0
ミラーについてるウィンカーも国産のやっすいのは豆球みたいなのが1個点滅するだけだしあれ意味あんのかなって思う

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-DuPE)2022/06/14(火) 09:03:25.98ID:sHh/hsnb0
>>18
へーそんな経緯があったのか
陳腐化まで最速だったな!ありがとうHONDA

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b34d-hiZJ)2022/06/14(火) 09:46:02.00ID:YLTpMJVr0
もうクルマという乗り物自体がダサい

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83d2-iqnj)2022/06/14(火) 10:25:01.36ID:TkJgh+oA0
ドレミファウインカーな

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf14-vfh9)2022/06/14(火) 10:28:40.69ID:Ei/9agfI0
アウディのショールームで腹抱えて笑った記憶があるわ
これ子供の頃自転車についてたフラッシャーじゃないですか!って
こんなの誰が喜ぶんですかって言ったら店員さん苦笑いしてた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています