90年代は「アニメ好き=犯罪者予備軍」という風潮だったらしいけど、その時代のオタクはどう生き抜いていたんだ? [121769341]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ba2-+lKp)2022/06/18(土) 22:27:22.28ID:HflMLo9Z0?2BP(1000)

『SPY×FAMILY』だけじゃない!春アニメの「今からでも一気に見たい」注目作
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9b4e972f25512953b99db06b8ed39abe52dcc12

アニヲタを迫害していたのは当時20代30代だった
バブル世代。だが彼らは欧米人と女子には
弱かった。まず最初に欧米人が日本アニメをジャパニ
メーションと持ち上げた時アニヲタに対する迫害の手は
少し緩んだ。憧れの欧米人様の支持するジャンルを
無下にはできなかったからだ。そしてアニヲタ解放の
女神となったのが君たちの大嫌いなしょこたんである。
当時グラビアアイドルがアニヲタであるとカミングアウト
した事は実は衝撃的だった。グラビアアイドルの
ようなイケてるジャンルの人間がアニメやゲーム
の趣味を持ってるなんて考えられなかった。
その後栗山千明やakbの渡辺麻友がアニヲタで
あるとカミングアウトした時バブル世代のマスコミ
は内心抵抗があったにせよ彼女達を持ち上げた。
それは実はアニヲタのささやかにせよ地位向上に
繋がった。外人と彼女たちがいなければ我々は
今も必殺仕事人の裏家業のように息を潜ませながら
生きていたはずである。

0588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-bkui)2022/06/19(日) 22:45:12.95ID:Kgb5cVo/0
90年代は陽キャのトップがヤンキーで
ネグレクトされて育ったヤンキーはテレビが友達。

だからヤンキーが気に入ったアニメは
陽キャのトップが気に入ったアニメでもあるから
一般化された。むしろ見てないとダサい扱い。

0589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83af-bkui)2022/06/19(日) 22:46:04.37ID:Kgb5cVo/0
90年代のヤンキーはサーファーやスケーターをやっていて
ファッション誌を飾るファッションリーダーのポジションね。

0590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a56-643o)2022/06/19(日) 22:58:37.81ID:LJF/eXuF0
>90年代は「アニメ好き=犯罪者予備軍」という風潮

ねぇよ
宅八郎とかああいうのがデフォルメ芸だっていう暗黙の前提を
皆が共有する程度の知能はあった

腹が立つのは私を含めた昭和40年代生まれの
アニヲタが今の若いアニヲタにお前らは文化が
ない、みたいな説教をする傾向がある所。
宮崎事件直後為すすべもなく右往左往していた
ヘタレが何を言うか、である。
俺なんか「いやー、今の若いアニヲタはファッショナブル
ですな。しかもカップルもいるし、彼女かわいい
ですよね」と思う。それに比べて我々の世代の
宮崎勤の風貌及び頭にバンダナ、カッターシャツに
ケミカルウォッシュファッション・・・、お前ら
オタク狩にあってボコボコにされて路地裏で
醜い遺体でも晒しとれと思う。

0592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイエディ MM86-MKW/)2022/06/20(月) 00:08:14.36ID:7B9iRs1tM
>>568
これ本当にそう思う
その通り

0593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e30d-I+Ib)2022/06/20(月) 01:35:10.00ID:xxdKfoW+0
徳島ビル放火の犯人エヴァ完結が原因だってな

0594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3af-l4pO)2022/06/20(月) 01:41:56.12ID:7B8fX8bp0
>>13
瀬戸の花嫁はだめですかね

この時代にブーブー言われてたのは事実っちゃ事実なんだが、その被害者意識だけを持って今復讐みたいな感じであっちこっち攻撃してるオタクはマジで害悪

普通に空気も読まずに生きてたろ

0597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f601-UZ+b)2022/06/20(月) 05:16:33.90ID:Vk7haNwL0
>>595
ほんとそれ
しかもそのルサンチマンを利用されてネトウヨラジコンになったり
コドおじビジネスの養分化されてる姿は目も当てられない

0598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ac1-GKVb)2022/06/20(月) 05:18:59.13ID:serxv+HB0
なんでもいいけどさ

今を生きろよって事だよ

>>11言い過ぎだが
ベクトルは合ってるな
俺も中学生の頃
自分はオタクなのかマニアなのかパンピーなのかで悩んでいた時期があった
前者は悪だからな

>>585
まあ今のソシャゲはちょっと違う気もするけど(無料で集めてるだけで内容は)、
ゲーム業界に殴り込みかけてた当時のソニーは、CMバンバン打ってオシャレなアイテムにしたいみたいな感じで引っ張ってった感じ。
そこら辺の反発からセガサターン支持してた人も居たと思う。

>>443
これだとおも

こうして見ると
やはり転換点と呼べる場所は存在しないのでは?
歳月と共に名作漫画・名作アニメが増えて文化としての厚みが増す流れと
それを理解する若い世代が現役世代となり日本の社会を占めていく流れが重なった事が今のオタク文化を築いた
いい事件も悪い事件もあったけどトレンドは変わらない的な感じだな
一オタクとしては辞めなかった事で今があると思うと感慨深いものが湧くな

0603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bd2-fUg7)2022/06/20(月) 18:40:41.31ID:b349sSQ00
【悲報】🐴ウマ娘公式「きょう韓国語版スタートします!」 →リプ欄にブチギレさん大集結で炎上wywywyw🥶 [701470346]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1655709985/

>>568
それでボカロ界隈は市民権取って社会的に成功したけどね

脱衣麻雀になったパチンコアニメが90年代の代表はさすがにダサすぎるからやめとけば?

0606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7694-f2xl)2022/06/20(月) 19:55:39.55ID:SIaqFRPY0
ナイツ&マジック(なろう系アニメ)はマジックナイトのパクリだし
ソードアートオンラインはコレクターユイのパクリ

つまり90年代の時点でアニオタの洗脳は始まっていた

90年代も後半に入ってくるとぶっちゃけアニメがものすごくつまんなくなったからまともなやつはゲームとかドラマとか音楽に流れていったな
アニヲタも他の趣味と並行してアニヲタやっていたし
正直アニメなんて終わったって感じだった
これからはゲームやネットの時代だと言われていた
ホントにつまんなかった
正直エヴァが流行ったせいだと思っている
エヴァの後にさくらとかヒットしたけれど正直パンチが弱く感じた

ミュウツーの逆襲がアメリカでバカみたいに受けたってニュースからテレビのアニメの扱いが変わったと思う
宮崎駿もすごかったがインパクトがあったのはミュウツーの逆襲がアメリカで受けたってニュースが転換期だと思うよ
ポケモンコンテンツの世界的な大ヒットはインパクトがかなりあった

アニメが宮崎とジャンプとポケモン以外ヘボすぎてプレステとかゲームのほうが叩かれていたって感じだったな
ホントにくだらないアニメをもの好きなオタクが称賛しているって感じだったな
おっさんヲタクからはエヴァなんてキモい残虐アニメ氏ね!って感じだった
大好きだった某有名アニメさえエヴァの影響受けてなんだよこれ…って感じだったし
だから一部はエヴァを未だに憎んでる

テレビドラマもエヴァの影響受けて陰鬱&ロリって感じのやつが多かった気がする

0610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-N4Xa)2022/06/20(月) 21:43:39.95ID:n9ni42hRa
>>604
覇権獲ったヨアソビはまんまボカロだしな

0611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイエディ MM92-MKW/)2022/06/20(月) 21:49:20.17ID:90UPSzyCM
>>609
テレビドラマのほうが先だろ

叩いてた奴が「アニメは日本の文化」とか言ってんだろ
ジャップの忘れやすさは異常

>>611
確かにそうだけどエヴァブームで一気に加速した感じ
リップスティックとか正にそう

大学の同期が「例のブツ」みたいにエヴァのVHS貸し借りしてたな
隠れキリシタンか

テレビドラマはTBSが一番ひどかった気がする
おもしろいんだけどいま考えると頭おかしい作品ばかりだった

あのころは野島伸司も元気だった
エヴァがあれだけ人気になったのは野島伸司の暗いドラマが世間で受けていたからだと思ってる

私はエヴァの人気はマスコミ側のやらせだと思ってる

エヴァはオウムと関係があったって話があるがあれはマジだと思ってる

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56576?page=5

テレビ、ラジオへも進出
麻原は、1991年より積極的にテレビに出演するようにもなった。このころ、熊本県波野村の土地取引をめぐって警察の強制捜査を受けるなど、オウムへの社会の視線は厳しくなりつつあった。そこで、あえてマスコミに乗り込むことで巻き返しが図られたのである。

麻原は、バラエティ番組への出演もうまくこなした。『とんねるずの生でダラダラいかせて‼』では、「好きな女優は?」「髪を洗うときはリンスを使うか?」などのあまり重要とも思えない質問にも気さくに答えて好感度アップを図り、『ビートたけしのTVタックル』では、ビートたけし相手に難解な宗教用語を駆使して宗教家の威厳を示そうとした。

報道番組や討論番組では厳しい批判を受けることもあったものの、麻原は、相変わらず自己宣伝に長けていた。こうしたテレビ出演が、オウムの宣伝につながったことは否定できない。

-AD-

また、オウムは独自のラジオ番組ももっていた。それが1992年よりはじまった「エウアンゲリオン・テス・パシレイアス」だ。名前だけみるとアニメ「エヴァンゲリオン」をほうふつとさせるが、こちらが時代的に先行している。番組名は、古典ギリシャ語で「御国の福音」を意味する。

「エウアンゲリオン・テス・パシレイアス」は、国内で放送局を確保できなかったため、ロシアの放送設備を借り受け、ウラジオストックの中継基地より日本向けに放送していた。内容は、麻原の説法や質問のコーナー、オウム音楽の放送などだった。ソ連崩壊後で混乱していたロシアを経由することで、オウムは好き勝手に番組を流すことができたのである。

さらにオウムは、1991年パソコン通信に、また地下鉄サリン事件の後ではあるものの、1996年インターネットに、それぞれ進出していた。その動きはじつに素早かった。オウムがプロパガンダの見本市状態だったゆえんである。

>>186
思いっきりバカにされてたろ

今はバブル世代が復讐されている時代だしなあ
石田純一とかの扱いは今ではお笑いそのものだし。アニヲタにとって唯一にして最大の敵は
当時のバブルリア充であって今時のいわゆるリア充では
ない。DQNはほっといてもDVとか自らの子どもを
虐待して捕まるから敵ではない。ところが今の
リア充は意外とアニメ(鬼滅だけではなくエンジェルビーツ
レベルのアニメ)を見てたりするので気が楽。
バブル世代は何が流行っているの?有名な人出てるの?
と聞いてくるので「・・・アホかこいつら」と
思う。

0621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM77-hKxS)2022/06/21(火) 00:59:39.52ID:FkIKlzv2M
んあー

0622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ba2-I+Ib)2022/06/21(火) 01:57:17.86ID:USXEAXj10
京アニを「麻薬の売人以下」呼ばわりの大芸大教授コラム 
https://www.j-cast.com/2019/07/25363546.html
「偽の夢を売って弱者や敗者を精神的に搾取」

0623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f601-UZ+b)2022/06/21(火) 02:20:56.32ID:9zpr5TRX0
>90年代は「アニメ好き=犯罪者予備軍」という風潮

いやいや、風潮じゃなくて事実犯罪者そのものだからw
当時から、たかだかテレビ番組一つの展開が思うようにならなかったからと言って
殺害予告したり制作会社に殴り込んでたのは発達ガイジのキモオタだけ

https://pbs.twimg.com/media/ExFIg_HVcAIyJa3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ExU09ggUYAcdF0D.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DwdMeFdUwAADD56.jpg

0624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-oPsP)2022/06/21(火) 02:26:13.48ID:qypBoCwCM
>>452
白人の有名人が褒めたお陰

多分「隠れオタ」みたいなので陽キャぶってたタイプが
オタク風を隠そうともしない人間を激しく差別してたんでないかね

0626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ba2-I+Ib)2022/06/21(火) 17:30:48.33ID:GO/5bGnN0
アニメ雑誌を立ち読みしたと言っただけで友人に馬鹿にされた

0627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bd2-fUg7)2022/06/21(火) 17:35:43.93ID:Z1bwd/+d0
元々馬鹿にされてた定期

0628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e4d-UZ+b)2022/06/21(火) 17:43:21.99ID:KgcCFwKy0
自分がバカにされてるのをアニメ趣味のせいにしている
キモオタが一番のアニメ差別者定期

ただネット文化が広まって目につくようになっただけ

0630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMb6-oPsP)2022/06/21(火) 19:17:59.31ID:qypBoCwCM
「サルでも描けるまんが教室(1989年-1991年)」でほんのちょっと声優に詳しいだけで奇人変人扱いのコマがあるし

0631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f6dc-UZ+b)2022/06/21(火) 20:29:30.24ID:Crg1hjFJ0
サルまんはオタクであることへの自嘲性・分析性がちゃんとあったからな
だから竹熊健太郎は今もネトウヨ化してない

0632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47b6-pBbL)2022/06/21(火) 20:40:12.42ID:Rpq5VqzY0
あの頃はまだネタだったよな
オタクも洒落のわかる高学歴の人も多かったと思う
今、コミックLOとか読んでる奴らはガチで底辺の犯罪者予備軍だと思うよ

0633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b64d-WaTF)2022/06/21(火) 20:42:36.98ID:j3f+1yWm0
"存在"を"消した"

0634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bd2-zJdP)2022/06/21(火) 20:43:12.31ID:ezFEwUmR0
別にコミケとか現場系行かないし知らね
この年代の子供むしろ色々見まくりじゃね?って思う

真面目な話、ジブリのTV放送とホルホル化のおかげかな

>>632
昔だってレモンピープルとかペンギンクラブとか
ヤバ過ぎるのがあったぞ

0637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイエディ MM86-MKW/)2022/06/21(火) 22:20:36.06ID:TKxXUqsjM
アニメアイコンのあの凶暴さを見るに正しいのでは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています