ジャップ農家、死ぬ。 中国・ロシアから原料調達難航で肥料など高騰。 …こいつら一体何なら出来るんだい? [271912485]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-+HoL)2022/06/21(火) 12:41:55.43ID:cjVeSPWxd?2BP(1500)

肥料高騰、農家は消耗 中国・ロシアから原料調達難航
経済

2022年6月21日 11:30 [有料会員限定]

農作物の育成に欠かせない化学肥料の価格高騰が農業経営に影を落としている。原料主産国の中国が国内流通を優先して輸出制限したほか、ウクライナ危機に伴う経済制裁でロシアからの調達も滞ったためだ。影響は長期化が予想され、政府はカナダやモロッコなどからの代替調達を急ぐ。食料安全保障の観点から化学肥料に頼らない農業への転換が課題だ。

化石燃料を原料とする化学肥料の削減は脱炭素化にも欠かせない。政府は21日の...

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA124SP0S2A510C2000000/

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ab8-1INB)2022/06/21(火) 13:32:19.36ID:qk7mL56n0
中国に輸出した方が儲かる時代はすぐそこかもな

>>59


何が食料安保だよw

補助金してもきりなくない?
食べ物は買うしかないんだから値上げしたら良いよ

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-ckr8)2022/06/21(火) 13:42:16.14ID:z8ryO4Add
甘めの小便なら即時対応できるけど

ロシアから買えばええやん
欧州も買ってるしガスも買ってるし
規制はサントリーとかそういうのだけで

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-rlr5)2022/06/21(火) 13:48:57.95ID:ovoddJ78a
ネトウヨ「日本製の食い物は旨くて安全!中国もアメリカも信用ならん!」

>>1
この問題、10年以上前にどこの大学の教授だったか、将来的に深刻な問題になると警告していたぞ

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-vf5p)2022/06/21(火) 13:51:32.56ID:9FPbxh3c0
肥料・飼料はもちろんエネルギーもほぼ100%海外依存してるのに食料自給率ガーとか、さすが没落土人ジャップの知能は節足動物レベルやね🤣

ふー

「海外から食料が買えない時に備えて自給率!」という
主張が単に国内農家支援の嘘に過ぎないことが明白になったようだなー

肥料を海外に依存する国内農家が
緊急事態に強いはずがない

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb6-K9uK)2022/06/21(火) 13:54:11.44ID:7G3y+8FWM
「西側資本主義国とかいう自分らを上等な
存在と勘違いしてたアホは実はずっとずっと
東側の温情で生きていた。
中国やロシアが『こいつらってマジでバカだな』
と哀れみながらでもこっちを日干しにしない
から生きてこれたようなものなのに、何を
勘違いしたか連中を憎悪政策の対象に使っては
自分のクビしめてきた」
このことが急速にわかってきた。

中国もレアメタルやらなんやら止めれば一瞬で
ジャップ殺せるのに結局のところそうせずに
許してきたとかそんなことが今後いよいよ明白
になるんだろ。

そろそろ東の温情理解して連中に分離工作しかけるとか
いわないようにしとけ。

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b30d-4Slc)2022/06/21(火) 14:00:11.05ID:5rgPYZj40
誰だよロシアなんか制裁しても困らないとか抜かしてたやつは
あちこちで困ってんじゃねえかよ

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa06-Iw2V)2022/06/21(火) 14:04:46.06ID:7q6rJe8sa
国から莫大な補助を貰わないと何も作れない
国からすればやるだけ無駄の赤字部門

アメポチ続けてる限りこの国に未来はねえよ

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b656-vf5p)2022/06/21(火) 14:08:58.70ID:9FPbxh3c0
>>71
自民党の票田なんだからむしろ政府の大得意様じゃん
1票で変わるわけないから投票はムダとか言ってる底辺ガイジはお百姓様のいい肥やしやで🤣

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0baf-643o)2022/06/21(火) 14:09:12.12ID:kSkL7WL30
輸入頼みなのに海外の飯はまずい日本食は世界一とか言ってるの笑える

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9aa2-KHDj)2022/06/21(火) 14:13:36.38ID:NmvXVa6q0
>>74
味と何も関係無くて草

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a84-2kmA)2022/06/21(火) 14:15:29.47ID:4AnfcUnI0
>>71
未だに農家は補助金漬けなんて大嘘信じてんだな

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb6-K9uK)2022/06/21(火) 14:16:18.72ID:7G3y+8FWM
>>70
ロシア軍の弾薬ミサイルが切れた→切れない
ロシア軍の士気は低い→戦線逃亡が問題になってんのむしろウクライナ
ロシア軍の食料がやばい→こっちの食料がやばい
SWIFTから追放されてロシア通貨はオワコン→ロシア通貨はむしろ戦争以前より価値を上昇させアベコインがゴミになった

日本やアメリカのテレビに出てきてとくとくと「今後の情勢」について
語ってくれてたけど、もうほとんど全て話が最初と逆になってるからな

「逆神」て今の日米の政府関係者やアナリストのためにあるような単語よ
これでもかってぐらいあらゆることが最初言われてたことと逆転しとる

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b67f-xzbt)2022/06/21(火) 14:20:17.26ID:yR0NI5c90
まさか中国ロシア産の肥料がないとコメもまともに作れなかったとはなあ
まかしくジャップwwwだっさ

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ea2-Jofr)2022/06/21(火) 14:23:18.44ID:us3DcYpX0
ジャップ特有の[気候が・湿気が・地形が・文化が…]シリーズに期待のニューカマー

原料調達上の問題が / 国際情勢上の問題が / 円安が

おいおいジャップ、特性をいくつぶら下げる気なんだい?

反グローバリゼーションってまさに絵に書いたモチ

世界は繋がってるんだよ

>>3
火力発電におけるCO2は偏西風に乗って太平洋へ…
そして海水に溶け込み光合成で栄養豊富となり、海洋生物の育成を助けるのであった

と主張している大学教授がいてな
詳しくは武田邦彦 ヒバリクラブ とググレ

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b51-A+RI)2022/06/21(火) 14:41:50.77ID:CqlNEyaN0
肥溜め作ればええやん

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e785-Mr8h)2022/06/21(火) 14:48:56.40ID:QBTHqeyR0
>>34
今大抵の店舗に14置いてないわ…

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ea2-wrRb)2022/06/21(火) 14:59:16.63ID:tuITj/6R0
昔みたいに糞尿撒き散らせよ

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-2Mtf)2022/06/21(火) 15:04:17.64ID:fKfDlySBa
バイオマスでおます

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bd2-Icr6)2022/06/21(火) 15:09:20.27ID:U6QbmUPs0
肥料自給率0のくせに食料自給率上げろかと言ってんたんかジャップ哀れ

かなり足元見られそうやな
選べない身の辛さってところか

ってか何で日本は未だに制裁してるの?
アメリカも先週ブルームバーグの記事だと美田の指示で小麦と肥料の輸入解禁したんだろ?>>1

ジャップただの馬鹿じゃん・・・

>>20
玉ねぎまだ高いままなのにか?
庶民の食い物であるカレーもラーメンも食えなくなるな

とりあえず肥料4割くらい値上げって言われたわ

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fa1d-WaTF)2022/06/21(火) 17:24:21.69ID:S1YsDmYy0
>>70
俺の想定通りに進んでるから
次は制裁がなければロシア人の中流層が
英仏独へ旅行してバカンスの観光の消費を支えるんだけど
それが無くなってかつ英仏独の白人層も
可処分所得が減るから相当悪い数字出るはず
そこらへんで流石にギリ健のEU首脳たちも
自分たちが如何に愚かな制裁をしたのか気づくかもしれない

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b673-sER5)2022/06/21(火) 18:37:36.04ID:lkzqZB2d0
近所の農家が肥料と農薬が倍近いって言ってたわ

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b754-uUpv)2022/06/21(火) 18:39:07.79ID:8p0OSF780
自給率低い国で円安志向って自殺行為だろ

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bd2-xjQL)2022/06/21(火) 18:39:45.19ID:eX0xZLTd0
農家も大半が自民党支持だから自業自得だよなぁ

これ日経ラップの新作じゃん

0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bd2-MKW/)2022/06/21(火) 19:23:10.49ID:+2IyYyJ00
>>53
ロシアすらって・・・
日本にロシアレベルのリンとか塩化カリウムの鉱山ないだろ

0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ea2-643o)2022/06/21(火) 19:42:03.06ID:wnK3viY00
>>77
小谷哲男や東野篤子、鶴岡路人なんかほんとに酷いねえ
本人たち、反省の弁一切ないし

これ富阪聡なんかが呟いてたんだが、中国の専門家の方がよっぽど見通してたと
もう戦争開始段階で「制裁で西側がガタガタになる一方、ロシアは制裁慣れしてるからたいしてダメージにならない」と
指摘してたんだとさ
まあ実際2600%という意味不明なインフレ率に襲われたロシアにとっては20%いくかどうかのインフレなんて「ま、こんなもんさ」て程度だからな

0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1744-7qte)2022/06/21(火) 20:04:35.42ID:l+RlUuz10
西武線をうんこ電車が再び走る日も近いな

これジャップに対する教育なのかもな
中国もアメリカに対して自由貿易擁護の旗手と主張してるから表立ってジャップに経済制裁はしないけど
自国民保護のためと言えば多少の懲罰は許される

0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b673-sER5)2022/06/21(火) 20:09:04.35ID:lkzqZB2d0
>>98
ん?と思ってネットで調べたら本当にあったんだな

直近は50%前後の値上げ
来年には倍ぐらいになってんのかなあ

有機農法や無農薬農家を地域ぐるみで迫害しているよね

0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b363-87H2)2022/06/21(火) 20:55:13.55ID:X0HgI/qr0
市が補助すべきだろこれ!!

中国は何を差し置いてでも国内の食料供給を最優先するからな

公称の穀物備蓄量は14億人×2年分の水準を維持してるとかなんとか

0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2356-MKW/)2022/06/21(火) 21:51:38.70ID:zcKvD8Il0
食料安全保障の観点から化学肥料に頼らない農業への転換が課題だ。

いや、制裁解除すればいいだけだろバカ

まじめに経済制裁してるのがヂャップだけって言うオチ

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a08-06Zj)2022/06/21(火) 23:56:59.39ID:Y9PBsrvA0
まあおまえは道徳的相対主義は明確に特定の状況下で暮らしてゆけなさそうでない人と同一な苦痛に限定することを全くやってきたとして向き合っていくべきだろうと俺はフェミニストだし可愛い可哀想だけじゃないかな

0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3af-4EBv)2022/06/22(水) 00:32:27.67ID:KVU/2ZV20
岸田を呪うしかない

0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23d0-lgS+)2022/06/22(水) 00:39:06.93ID:MizaaFuB0
自給率なんて指標はちゃんちゃらおかしいわ
肥料も燃料も海外だよりで何が自給か

>>106
気付いたらリーダーにされていたでござる
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b9f8e77aa56af9a16d77e729d52f0238661661b

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています