キーエンス、平均年収400万円増の2100万円 過去最高に [608433844]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb50-3x+y)2022/07/02(土) 01:47:41.98ID:P7ZauNfk0?2BP(1000)

キーエンスの2022年3月期の平均年間給与は、前の期比約400万円増の2182万円だった。
19年3月期(2110万円)を上回り過去最高。米国や中国など海外事業が好調で
22年3月期の連結営業利益も4180億円と過去最高となり、還元を厚くして優秀な人材をひき付ける。

14日までに開示した有価証券報告書で明らかになった。年間給与は、
連結営業利益の一定割合を毎月や四半期ごとに還元する「業績賞与」の占める...


以下ソース
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF13BTY0T10C22A6000000/

0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx23-tp2p)2022/07/02(土) 07:45:06.25ID:dS5MEdaFx
ケンモメンに絶対にいなそうな上級社畜

0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aba2-bHEn)2022/07/02(土) 07:48:47.98ID:mdD342s40?2BP(1000)

キーエンスは転職先が自由なんだよねえ
そこはおおきい

0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM96-6pTb)2022/07/02(土) 07:49:07.92ID:Vqc3TVTCM
>>142
手取りもっと低いと思う
1300ぐらいじゃないか

0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-rK+V)2022/07/02(土) 07:51:01.77ID:OCEntz7ta
モノはいいし、営業のレス早いし、顧客側からみるとすごくいい。

0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e8f-zJm+)2022/07/02(土) 07:52:27.23ID:ffSX2x1K0
>>141
お金で悩み解決できる人間には天国な企業だな

0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-PAFZ)2022/07/02(土) 07:57:36.38ID:DJXGX7MI0
>>139
この会社が生き残ってるのは必然だし、当然だなって思う。
農家になったから関わることなくなったけど、またキーエンスに電話して色んな提案して欲しいって思う。

0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03d2-Pm+l)2022/07/02(土) 08:06:31.56ID:gu9+909w0
営業メールとか電話くるけど
仕様書欲しかったから登録しただけなんだ
すまんな

>>7
最後まで勤め上げる人少ないんじゃね?

>>150
ネットで資料請求すると登録して数分で電話掛かってくるよな(笑)

ハード労働でもそれに見合うだけ給料出してて、社員もそれわかってて働くんならいい会社だと思うわ

0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 878f-Pt+j)2022/07/02(土) 08:20:18.40ID:GTi/4/TA0
ファナックも高給らしい。

0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM63-TLX7)2022/07/02(土) 08:49:31.00ID:T3H05nkoM
これだけ社員に還元してくれるなら
働きがいあるのにな
まあ自分の懐を気にするケチな会社が多い

0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-durs)2022/07/02(土) 08:51:51.15ID:H4WRzx6Wa
でも技術系は普通の給料

>>70
20代で家が建って30代で墓が立つだよ

公務員は参考にすんなよ
根本的に違う存在のお方や

>>31
キーエンスの優秀さは別格。全てそろってるからキーエンスに入れるんだろう

0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e14-Uy+a)2022/07/02(土) 09:23:06.88ID:iM8iEoea0
何してるかわからんけど株価が高い

どこで作ってるか言わないよなここ国産ですとしか言わない

>>10
本社前でハンガーストライキ

0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb22-5k0F)2022/07/02(土) 09:37:37.41ID:I7Thdr1m0
さすが宮崎文夫を育てた会社よ

>>95
海外向けのビジネスならその構図でもおもしろそう
中小企業の無駄遣いで経済回る部分もあるから、国内市場は買い手が死滅しそうだな

給付型奨学金くれる財団法人持ってるところ

0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 865d-pHNa)2022/07/02(土) 10:07:34.79ID:gGWh/FBk0
たいしたもんよ
社畜でこれなら
あと10年頑張ってFIREやな!

0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cab3-iXqK)2022/07/02(土) 10:37:41.56ID:5A+tbHxj0
>>141
サラリーマンが残業過労で自殺するブラック企業って
見合った対価がないところだもんなだいたい

0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 632b-xmDx)2022/07/02(土) 10:39:29.18ID:utESHnNn0
そのかわり滅茶苦茶ブラックなんだろ

0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0654-VFqZ)2022/07/02(土) 10:40:51.12ID:RbQnj2te0
15万ドルなんだよな
アメリカの企業なら15万ドルなんてざらにあるからな
これが日本のトップ給与

0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 632b-xmDx)2022/07/02(土) 10:41:25.20ID:utESHnNn0
>>142
普通に年500万で生活しても1000万貯金できるし

0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cab3-iXqK)2022/07/02(土) 10:42:14.82ID:5A+tbHxj0
>>168
勤務時間は朝7:30か夜の21:00

朝6:00に起床して支度して通勤して、帰宅は夜の22:00くらいかな

0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a31-CtPq)2022/07/02(土) 10:42:41.92ID:hjmcAoSN0
ギラギラしたヤツしか居ないんだろ

0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0654-VFqZ)2022/07/02(土) 10:43:42.23ID:RbQnj2te0
キーエンス「はぁはぁ一生懸命営業して月収200万稼いだぞ」
猫「ごろごろにゃお月収500万」
おかしないか?

>>171
支度通勤時間含めると一日16時間くらいか・・・

0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 632b-xmDx)2022/07/02(土) 10:47:17.36ID:utESHnNn0
>>171
それが毎日毎月毎年続くとなるとそら恐ろしい話ですな
それに耐えられる者だけがこの高給に値するという事か

ゴキブリみたいな生命力ないと無理だろ

0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a56-xmDx)2022/07/02(土) 10:48:57.74ID:b2kpiVFC0
弊社零細企業は注文こなせないほど繁盛して社員がいなくなり倒産間近

0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 865d-pHNa)2022/07/02(土) 10:52:31.26ID:gGWh/FBk0
GAFAはさすがよな
社畜でもストックオプション込で50万~100万ドル
生産性高いからなんだが?

0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fd2-Pt+j)2022/07/02(土) 10:56:21.90ID:BBcMoSOU0
ド底辺ジジイの年収より増えてて草

0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMc6-O319)2022/07/02(土) 10:56:47.46ID:NC/AqbNQM
キーエンスの技術の人と知り合いになったが
55?で早期退職にのって、無駄な遊びをしなければ働かないでゆっく暮らせるとか言ってたからな
遅咲きのバイク日本一周旅だそうだ

半分の給料で二人雇った方が効率よさそう

0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMc6-Z6yv)2022/07/02(土) 11:00:14.58ID:skY+HgDUM
俺の年収分も上げるなよ

0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8aaf-KcEL)2022/07/02(土) 11:03:53.72ID:dgcySocl0
>>181
質が下がりそう

>>180
大抵の会社がそうだろ

0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f86-QBhF)2022/07/02(土) 12:27:18.70ID:HrfT1mO50
>>46
キーエンスでやめてるのは営業だけ
離職率は他社より低い
きついからみんなやめるってのはほぼネット上の都市伝説だね

0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f86-QBhF)2022/07/02(土) 12:29:00.71ID:HrfT1mO50
>>156
逆、営業がすぐやめるために平均年齢が低く
営業が一番安い
職種ごとの給料はS職(他社の一般職)以外はそんなに差がないけど
一番高いのが開発

0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f86-QBhF)2022/07/02(土) 12:32:12.18ID:HrfT1mO50
キーエンスはなぜ飛び抜けた高収益企業なのか?第一回
https://www.insightnow.jp/article/909

■企画・開発に関するラディカリズム
同社の企画・開発力がいかに圧倒的かは、新商品の約70%が世界初もしくは業界初であることからわかる。
これがどれだけとんでもない数字であるか、メーカーに勤めておられる方ならすぐにわかるだろう。
あるいは次のように表現した方がキーエンスの特異さがより際立つかもしれない。
すなわち「新商品の7割が世界初、少なくとも業界初であるようなメーカーがキーエンス以外にあるだろうか?」と。

もちろんこれまでに世界初の商品を開発したメーカーは何社もある。
しかし、そうしたメーカーはその商品を柱として事業を営むことが多い。
ところがキーエンスは違う。扱っている商品ジャンルは10種類以上あり、
商品アイテム数はおそらく数百に上る。その新商品のうちの「7割」である。
このようなメーカーはおそらく世界のどこを探しても存在しないだろう。

0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f86-QBhF)2022/07/02(土) 12:33:44.23ID:HrfT1mO50
30代で年収2000万円超え!
キーエンス高収入の仕組みとは?

https://diamond.jp/articles/-/205867?page=3

「現在の平均年収は2000万を超えている。2年目で1000万超え、30ちょいで2000万超え。
この年収カーブで計算すると生涯賃金は8億~9億円になる。これは総合商社の約2倍に相当する」
(開発、男性、キーエンス、年収2300万円)

0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53af-uw6p)2022/07/02(土) 12:35:58.89ID:exo4Vux50
こういう民間企業の既得権益こそぶっ壊していかないといけない
いち社員の年収が2000万超えなんておかしいんだよ
平均の4倍だぞ?不正に決まってる

0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fd6-31w2)2022/07/02(土) 12:37:55.47ID:EWxKYHiI0
そこまでして金欲しくないな

0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fd6-31w2)2022/07/02(土) 12:38:33.85ID:EWxKYHiI0
全員キーエンスにすれば景気回復

俺の年収より上がってて草

0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e8f-auNL)2022/07/02(土) 12:59:03.23ID:wWrXwBLS0
キーエンスの営業と話ししことあるけど、わりとホワイトっぽかったぞ
結果出してりゃ割と融通効くらしい

キーエンスで定年までいると最後の方の年収はどれくらいになるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています