【正論】青木さやか「政治家同士がケンカしていて日本が平和になるわけがない」 [687522345]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-Xbrj)2022/07/05(火) 12:34:14.54ID:xm6DBtUna●?2BP(2000)

――政治家に取り入れてほしい論点や政策としてやってほしいことなどはありますか?

青木さやか: 私は病気を経験してから、生活の中で「嘘をつかない」「悪口を言わない」「笑顔」「きれいな言葉使い」「約束を守る」ということを意識しています。政治家の人も含めて、みんながこれを守るときっといい世の中になると思うんです。

あとは近くの人と仲良くすること。政治家同士がケンカしていて日本が平和になるわけがないじゃないですか。自分の意見や感じたことを提案していくことの重要性や伝え方を見せていただきたいです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/93d2748431217eaf8530aba71d4bf66f478fecd4?page=2

まず法律を守る
やろ?

政治家全員が候補も含め嘘しかつかないんだけど。現実を見れないてめぇに都合のいい嘘をつき続ける。
これで平和にやろうが侃侃諤諤で言い争おうがどっちにしろ国なんて良くならないよ。

0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ae15-auNL)2022/07/05(火) 15:26:20.35ID:T+ybkxVO0
「嘘をつかない」「悪口を言わない」「笑顔」「きれいな言葉使い」「約束を守る」
安倍さんディスじゃん

0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2315-Pt+j)2022/07/05(火) 15:26:20.60ID:4vj6i5Ne0
むしろ本当に平和を守りたいんなら
政治家が国会で乱闘しているくらいの方がいいんだよ
軍隊が動けば爆弾が炸裂するが
乱闘国会は髪の毛のつかみ合いやネクタイの引っ張り合いくらいで済む

0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f4e-auNL)2022/07/05(火) 15:26:41.51ID:qNNKcTHk0
安倍なんて批判受けてるだけですんでるから平和じゃん
本来殺されてるだろ

0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f0d-JvIE)2022/07/05(火) 15:26:49.72ID:MGipC9yA0
政府・政治家・行政・・警察・公務員=合法なだけの893、だからな

あいつ等が立派な人間と勘違いしてないか?

0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 272c-A/OY)2022/07/05(火) 15:28:25.57ID:Re7po62u0
そうか

0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb0d-Tq9d)2022/07/05(火) 15:35:36.63ID:vG+YX0VI0
野党からの話なんか聞かないとかほざいてたああいうやつのことを指して
いがみあってすり合わせすらしないことに対する批判をしてるのならその通りなんだけどな
最近は議論すらも喧嘩に見えてるやついるからなんともいえんな
意見を戦わせること自体はむしろ民主主義では絶対にやらなきゃいけないことだし

0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f87-QBhF)2022/07/05(火) 15:40:46.59ID:qCKHOlV50
>>11
社会性動物にとって重要なのは「仲直り」の技術なんだよね
「仲直り」が下手くそだから衝突を回避しようという心理が生まれ
議論云々に限らず距離感を保つことだけに注力し
「知り合いはいても友達はいない、苦境に陥った時助けを求められる人がいない」なんて心境の者が増える

0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8fd2-YyF1)2022/07/05(火) 15:42:02.27ID:FykoX1n80
殺し合うくらいが健全だろ

0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4aaf-9ZeA)2022/07/05(火) 15:43:23.99ID:KtflOFdx0
>>190
議論っていうのは互いの意見をぶつけ合ってより深く物事を理解する手段なわけだがどっかのアホが論破とかいう勝負事みたいに位置づけてるからな
こんな考え方が広まってるようじゃ民主主義への理解なんて深まりようがない

0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-goIT)2022/07/05(火) 15:44:42.83ID:1WykAHP9a
またこんな的外れないこと言ってんのか

0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdaa-PLpX)2022/07/05(火) 15:45:45.05ID:Xgtah4w1d
いかにも電通経由で自民から金貰ってそうだなw

>>6
キレキレですな君

0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f87-QBhF)2022/07/05(火) 15:58:38.91ID:qCKHOlV50
発達心理学でも両親が喧嘩することは子供に悪影響を与えないことが分かってる
悪影響なのは喧嘩したあとで仲直りするための言葉や気遣いの使い方を子供に見せないこと

両親が仲良すぎる、周りで大人の喧嘩を見ない
こういう環境で育っても社会性動物にとって当たり前な群れ内で起こる衝突いざこざという圧への耐性が得られにくくなるし
仲直りを覚えられてないので友達と険悪な雰囲気になった時、関係修復が出来ないコミュ症になる
そしてそういう失敗の経験を得て次からは衝突を避けようと上っ面だけの付き合いになっていく
これが現代日本的なコミュ症の一旦だろ

0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 272c-79gf)2022/07/05(火) 16:00:33.40ID:nC+idmN/0
仲良くしてたら汚職まみれになりましたとさ🤣🤣🤣

>私は病気を経験してから、生活の中で「嘘をつかない」「悪口を言わない」

そんなの病気じゃなくて人生の経験で小学生までには身に着けなければいけないことだよ
んな戯言を病気病気で前に出しまくってるけど反吐が出るね
そんなやつが平和だって議論し合わなければ平和も訪れんよ

0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 634c-6VJI)2022/07/05(火) 16:06:16.47ID:kDNHbjrx0
>>72
日本で二大政党制は無理でしょ
同じパソコンに違うOS入れるようなもんだわ
つーかもうネット時代なんだから二大政党制も時代遅れでしょ
なんなら政党政治も辞めたら良いのに

0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a8c-Tq9d)2022/07/05(火) 16:10:43.78ID:U1V7xJ1y0
大震災のあとに復興より先に政権交代を目指すのが我が国

0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx23-u2XW)2022/07/05(火) 16:21:54.34ID:8u54GPnUx
自民「Aがしたい」
野党「AはだめだからBがしたい」
日本国民「批判するな!提案しろ!」

0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a34e-AhbY)2022/07/05(火) 16:24:18.31ID:fj2vt/9A0
安倍批判か?

0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8789-auNL)2022/07/05(火) 16:26:48.90ID:5+njfEZw0
政治屋なんてバンバンやり合うのが仕事でしょ
日本が本家イギリスの政治を見てみろ
議会で与党と野党がワイワイやりあってる
互いに議論してで思うぞんぶんやり合わなきゃ

0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab87-spwm)2022/07/05(火) 17:34:46.44ID:fPlz8z+f0
???「パラダイスみたいな国つくりてぇ」

平和だからくだらない争いしてる暇あるんだろ

0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 73ac-auNL)2022/07/05(火) 17:37:58.77ID:A/G63cPw0
殺し合いしない代わりなんだから当然だろバカが

「オレと仲良くしたいならお前が折れろ、オレに逆らうな」
という相手だと際限なく譲歩しないといけない
「前こっちが譲ったんだから今度はそっちが・・・」
「いや、ずーっとお前が譲ればいい話」
と言われて仲良くする気なんて失せると思うが

0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMfa-AuP+)2022/07/05(火) 19:04:00.87ID:Wm8xoyGyM
日本人はディベート出来ないからな

どこが与党になっても与党と野党が喧嘩もしなくなった時はそれはもう終わりなんよ

0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ea2-v3UZ)2022/07/05(火) 19:28:46.24ID:VulXNmhm0
国会で少なくとも118回嘘ついた首相と仲良くできるわけ??

>>208
日本の外交って下に見た相手に対してはこういう態度だよな
>「オレと仲良くしたいならお前が折れろ、オレに逆らうな」
>という相手だと際限なく譲歩しないといけない
>「前こっちが譲ったんだから今度はそっちが・・・」
>「いや、ずーっとお前が譲ればいい話」
そのくせウヨは一旦譲れば相手はどんどん付け上がると被害妄想

0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr23-Sfkw)2022/07/05(火) 19:59:35.73ID:gMmUv3xor
自民党議員が野党を反日だと決めつけてやじ飛ばしてるので自民党議員にのみ言ってください

>>212
アメリカ相手だと逆になる
つまりこういう外交しか知らないんだよ

0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87df-4I3G)2022/07/05(火) 23:55:51.19ID:bmhUkcZS0
>>6
これ

0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8600-veWM)2022/07/06(水) 07:51:32.24ID:mE8wztEk0
政治家は投票した人間の代弁者なんだよ
つまり貧乏人が多く投票した議員は貧乏人の、金持ちが多く投票した議員は金持ちの意見の代弁者なわけだ
そして金持ちと貧乏人の利害は常に対立している
そこを見ないフリして「みんな仲良く」なんてのは現実を無視した戯言に過ぎない

0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-JalK)2022/07/06(水) 08:12:32.21ID:mi9DQcAOa
自民の中で喧嘩しないからこうなってるんだろう

0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab0a-bJ1Y)2022/07/06(水) 08:13:43.24ID:mpQq3Ih30
クソウヨじゃん

0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb0d-+J6w)2022/07/06(水) 08:16:07.24ID:ll/0mN2q0
ローマだって共和制の中で大衆が独裁を望んだからな
共和派の雄キケロすら殺されたよ

毎日居眠りしたりニコニコしてるだけで任期すごすとか給料泥棒だから消えて欲しい

0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8aaf-7kop)2022/07/06(水) 08:16:28.33ID:xx96B1pw0
どことどこから出馬誘われたんだろ
自民?

0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8aaf-7kop)2022/07/06(水) 08:17:54.77ID:xx96B1pw0
>>143
よくそう言うけど公明党って芸能人出したことあんの?
いくらでも候補者いるだろうけど

0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8aaf-7kop)2022/07/06(水) 08:19:08.00ID:xx96B1pw0
>>123
三原じゅん子や生稲晃子もそうだけどみんな病気した中年女性だな
あとは今井絵理子や市井紗耶香みたいなシンママ

0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp23-6Wi4)2022/07/06(水) 08:20:15.09ID:225aRV/Up
こういう頭いいふりしたい馬鹿は本当に多い

大病するとやっぱ人生観変わるんだろうな

挙国一致の大政翼賛がお好みか

>>224
坂上とかカンニングとか本当に増えたよね

0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMc6-KcEL)2022/07/06(水) 10:01:05.52ID:kaKQv44MM
喧嘩と議論をごっちゃにしているアホ多いよね

0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaa-DIXF)2022/07/06(水) 11:11:05.84ID:FPYNX3Agd
小異を排して大御心の下に集結せよ!!
それがグレート大和民族の運命!!

0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ad1-iXqK)2022/07/06(水) 11:13:17.82ID:ec8p+f/y0
民主主義否定しててワロタ
専制君主制の国に移住しろよ

断捨離で久しぶりに見た
ケンカはダメだけど、意見の多様性はないと

0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8aaf-7o5T)2022/07/06(水) 16:08:43.95ID:NJ+yuUsW0
思考停止

>>214
戦後のアメポチ化以前もリットン勧告拒絶からの国際連盟脱退コンボ、トラウトマン工作失敗、
蘭印石油交渉失敗と日本の外交がまともな時代はあったのかね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています