ポーカーのプロ兼投資家、エミンさん「2025年までに日経平均は5万超えるお」乗り遅れるなよ!! [782460143]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブモー MM4b-XtyP)2022/07/23(土) 19:13:59.06ID:sIzCaD6NM?2BP(1000)

天才投資家が語る「日経平均5万円突破、日本一人勝ち時代が来る」
トルコ出身 エミン・ユルマズ氏が大予言! 円安が日本株買いを促進させる
https://friday.kodansha.co.jp/article/252039
「’25年までに日経平均株価は5万円を突破します。日本は世界のヒーローになろうとしているのかもしれません」

そう語るのは、トルコ出身の投資家、エミン・ユルマズ氏(42)だ。エミン氏は’06年に東京大学大学院を修了後、野村證券に入社し機関投資家営業などを経験。現在は『複眼経済塾』塾頭として高い評価を受ける気鋭のエコノミストである。たった3年で日経平均が倍近くになるとは、どんなシナリオなのか。エミン氏はまず、米中バブルの崩壊が起こると語る。

「米中どちらもすでに景気減速しており、一方でモノ不足からインフレが起こっています。アメリカは、金融引き締めが直撃して経済がクラッシュする。今年秋にはNYダウが目に見えて下がるはずです」

米国はインフレを抑制するため、ドル高円安を是認せざるを得ない状況にある。これが現在の日本の悩みのタネなわけだが、中期的に見れば日本が好転する時期である、とエミン氏は主張する。

「円安で外国人が日本株を買いやすくなりました。ウクライナ侵攻でロシアの要人の資産凍結が相次ぎ、サウジアラビアのオイルマネーのような大きな財布が、日本に資産を逃がそうとする動きが本格的になってきています。日本人からすれば、日本円の価値が失われ続けているように思えますが、日本には2000兆円といわれる個人金融資産がある。この多くは貯金で、インフレ時の円預金では資産が目減りする一方です。日本人は『デフレ脳』で貯金ばかりしていましたが。これが、否が応でも『いま買おう、そうしないと損をする』という『インフレ脳』へ、発想の転換がもたらされるはずです」

円安で株価が上がる――。そう聞けば、「株価5万円」に向けて投資を始めるしかないが、どんな銘柄を買えばいいのか。

「長期的な目線では、『MINK』といって、M(三菱重工業)、I(IHI)、N(日揮ホールディングス)、K(川崎重工業)への投資がおすすめです。防衛産業をはじめ、景気に左右されない事業を手がけているのでインフレにも強い。資金繰りに困っていなくて、配当をしっかり出している企業が狙い目です」

日本が一人勝ちするとしても、やはり投資は手堅くいくのが肝要のようだ。

『FRIDAY』2022年7月15日号より

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブモー MM4b-XtyP)2022/07/23(土) 19:14:40.59ID:sIzCaD6NM?2BP(1000)

これでぼくもお金もち

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69d2-Y8rs)2022/07/23(土) 19:14:45.60ID:bhT2eLbh0
全財産全力でいくわ

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fba1-2b+/)2022/07/23(土) 19:14:56.22ID:yu9U2tSS0
📱 ムン 🙅🏿‍♀ そん 👨‍🍳 ミョン 🕊 @ 👨🏾‍🎨 サ 🧘🏿‍♀ 夕 🧑🏽‍🔧 ン 👙

· 2025年問題を受けて、
2025年まで家を買うのは待つべきという見方もある一方で、
2025年までに家を買うべきという見方もあります。
どちらが正しいかは一概に言えないため、
最終的にはご自身にとってのベストなタイミングでのマイホーム購入をおすすめします。

統 一 教 会 は セ ッ ク ス 教 団 !
日 本 女 性 の 全 財 産 搾 取 & 性 奴 隷 化 !

🕵🏻‍♀ ハン 🧍🏼 鶴 🧑🏾‍🔬 ちゃ 🧗🏾‍♂ ≒ 👩‍🎓 サ 🔮 タ 😘 ㋞ 🧍🏾

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9ba-V+xG)2022/07/23(土) 19:14:56.77ID:omwVBpuW0
高値で捕まったのか?

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f19d-enBS)2022/07/23(土) 19:15:11.45ID:DGNkQ6ts0
投資する金がない

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMeb-a4sK)2022/07/23(土) 19:15:11.82ID:F9D1vffXM?2BP(1000)

円安インフレだからあり得なくはない

実は俺も既に仕込んでる

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1a2-bJ4Q)2022/07/23(土) 19:15:44.69ID:3OsuY6u/0
お、おう…

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a956-HyOX)2022/07/23(土) 19:15:49.59ID:Zp+3P6T70
1ドル360円か

兼占い師が抜けてるぞ

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブモー MM4b-I0Xs)2022/07/23(土) 19:16:16.60ID:sIzCaD6NM
>>7
3年で2倍近くになるんだ!銀行からフリーローンで借りてもお釣りが来るぞ!!

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b56-NnXs)2022/07/23(土) 19:16:40.58ID:5l1q9FDq0
中国の銀行取り付け騒ぎで戦車出てるデマ飛ばしたやつか

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 818f-UQ13)2022/07/23(土) 19:17:17.23ID:/wu4/Ivs0
いやーーーまぢで日本株は来る可能性あるんだよね
掘り出し物とかみんな価値が分からずに放置されまくってるしw

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a975-8I13)2022/07/23(土) 19:17:38.23ID:P0SDAZdc0
>>12
面白い

まぁ、こんなレベルだわな
こいつは

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-U4pj)2022/07/23(土) 19:18:57.23ID:wp5t60ZXa
投資の世界は嘘言ったもん勝ちだからな
外してもどうせ皆忘れる
当たったら殊更予言を当てたかのように大騒ぎして宣伝する
なら有り得ないような予想ほど言っておいたほうが良い

この人は中国へのヘイトが気持ち悪すぎるわ
かなり痛いネトウヨなんだよな

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd73-SflO)2022/07/23(土) 19:19:27.78ID:wcrcF7Hwd
俺の塩漬けコレクションも助かるん?もう諦めてんだけど

帰化人なのにネトウヨ以上に日本ラブの不思議な人

日経昇天

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-6hlh)2022/07/23(土) 19:21:30.75ID:fk3C5t9SM
トランプは負けるぞって言っちゃってネトウヨにボコボコにされた人じゃん

どうしたエミン
狂ったんか

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49af-qqK8)2022/07/23(土) 19:21:56.36ID:v1qaN6W10
全財産(140円)投資した

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b64-WFlA)2022/07/23(土) 19:22:07.90ID:ify7hJRh0
> 日本には2000兆円といわれる個人金融資産がある。この多くは貯金で、インフレ時の円預金では資産が目減りする一方です。日本人は『デフレ脳』で貯金ばかりしていましたが。これが、否が応でも『いま買おう、そうしないと損をする』という『インフレ脳』へ、発想の転換がもたらされるはずです

仮にそうだとしてなんで日本株買うんだ
インフレで日本円が下がるなら外貨とか金を買うと思うけど

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc1-e3XQ)2022/07/23(土) 19:22:47.59ID:bOUj17tF0
>>20
銘柄何を漬けてあるかによる

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-7rwY)2022/07/23(土) 19:23:35.11ID:38Lf9CS8M
1ドル360円くらいになってそう

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc1-e3XQ)2022/07/23(土) 19:24:03.72ID:bOUj17tF0
>>21
ソープランド気に入ったかもなトルコ

日本はクソ指標しかないからインデックスファンドを積立投資できないんだよなあ

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bc1-e3XQ)2022/07/23(土) 19:25:39.57ID:bOUj17tF0
円安は買いやすくなったのは事実だけど三菱系は悪さばかりで買うのないわwww

米中の景気が悪くなったら日本も対岸の火事じゃ済まされないだろ

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ba2-TnrY)2022/07/23(土) 19:26:48.25ID:GyzkVPaL0
この人のビットコインのショートは面白かった。最終的に方向性はあってたけどタイミングが酷すぎた

5年くらい前にも日経平均4万円なんて話があったな
結局3万円で頭打ちになったけど

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-J5MF)2022/07/23(土) 19:33:23.87ID:2vdK2R6ra
半値8かけ2割引ぐらいで聞いたほうがいいな
つまり3万円はありえるっと

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8195-VsAj)2022/07/23(土) 19:34:06.41ID:edO7XcgX0
>>34
まあ20年後ぐらいには4万は行ってるんじゃないかと思うけどな
何が起こるかわからんから絶対とはいえんけどな

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-J5MF)2022/07/23(土) 19:34:28.59ID:FM09rrDxa
1.6万円だったw

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93af-71Oj)2022/07/23(土) 19:35:19.20ID:mt5X5/cL0
話は聞かせてもらった
1ドル200円を超えるってことだな

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-xLyj)2022/07/23(土) 19:35:56.85ID:fbpMCJucd
日本人は『デフレ脳』で貯金ばかりしていましたが。これが、否が応でも『いま買おう、そうしないと損をする』という『インフレ脳』へ、発想の転換がもたらされるはずです」

ははは????
JAP舐めんなよ

露骨なポジショントーク

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb98-vZl0)2022/07/23(土) 19:40:08.98ID:amx1WhFx0
そんな数年でいくならレバETFならみんな儲るだろう

EPSが4000円越えたら実現しそう

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM73-7oqy)2022/07/23(土) 19:45:44.84ID:l9agVKaNM
日銀がドルを買い占めれば理論上円安も円高も自由自在

3万のショートではね返される

日銀が爆弾しこんでる状態だからさわるのが怖い

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b969-926n)2022/07/23(土) 19:52:03.45ID:wTtWr3OV0
俺のとは違うなあ

この人は日本の利上げについて全く触れてないし円安がいつまで続くのか展望もない
一番危険な形

コロナ対策(経済対策)本気に考えてない国の株価が上がるわけがない

因みにドル換算だといくらになってるんですかねw

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM55-piYn)2022/07/23(土) 20:00:31.16ID:1y0SDnJeM
安倍死んでからなんか急激に変わっていきそうだから
両極端な方向に行きそうだな

一応昨今の円安でインフレするようになったから長期的には行くんじゃね
2025年に達成するとは思えんけど

ユルマズはダメだろ
資源関連だか何だったかで大外して
説明しろと騒いでたのがいたぞ

なんでフォローしたのかわからないしツイートも見ないけどいつの間にかフォローしてた

中国ディス、日本持ち上げなだけだぞ。
株価の根拠はなし。

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b44-KuA0)2022/07/23(土) 20:35:28.24ID:SuZpbBKa0
株価が2倍になっても物価が3倍になったら意味が無い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています