自動車の任意保険20代の4割が未加入だった。いったいなぜ? ★2 [715715613]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ba2-N+ok)2022/07/28(木) 13:50:53.74ID:yCElJBAv0?2BP(1000)

自動車保険「未加入」の20代ドライバー、なんと4割も! いったいなぜなのか

まず「任意保険に加入していますか?(単数回答)」の問いに、「未加入」と回答した人は調査を行った300人中、117人で37%となった。

 次に「任意保険選びで重視したことは?(複数回答)」の問いで一番多かったのは「保険料」で189人(63%)だった。

 さらに「任意保険はどこから加入しましたか?(複数回答)」の問いに、ウェブページから加入する人が93人(31%)で最多に。自動車を購入した店で加入する人は85人(28.3%)、保険代理店で加入する人は74人(24.7%)と少なかった。

https://merkmal-biz.jp/post/16471

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ba2-N+ok)2022/07/28(木) 13:51:16.76ID:yCElJBAv0?2BP(1000)

「20代は30~50代と比べて、『事故率が高い』『等級が進んでいない』という理由から自動車保険の保険料が高くなる傾向があると言われています。20代は金銭事情が厳しく、任意保険の保険料を負担に感じている人が多いのではないかと推測できます。加入者の中には自分名義で加入した方も89人(29.7%)と多くいましたが、家族名義で加入した人も51人(17%)と少なくありませんでした。保険には定期的な支払いが発生するため、費用負担を抑えたいと考えている方が多いようです。インターネットになじみがある20代は任意保険もウェブで選ぶようです」

とのコメントを寄せている。

  まじかー😾

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5389-Mytc)2022/07/28(木) 13:52:42.75ID:fs4mBT6b0
ねんだわ

民事で損害賠償請求されても
踏み倒せばいいだけだから

ひろゆきを見習えよ

意味の無い保険だよ

30代に入ったら10%くらいに激減するだろ

任意保険に入らないといけない人
家族持ち
持ち家
まともな職に付いている
信用情報きれいで前科無し
資産を持っている

任意保険とかどうでもいい人
単身
賃貸または住所不定
定職に付いてなくアングラな金で食っている
借金まみれで前科とか気にもしない
資産なにそれ?


後者が増え続けているということだ
ありがとう自民党

> 20代は金銭事情が厳しく、

なら、そもそも車を買うなよ

これ安倍のせいだろ

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-v0TV)2022/07/28(木) 14:04:20.19ID:GvAb6SSHa
割とマジで年収300万くらいなら保険入るだけ無駄なんだよな
払えませんで終わりだから相手は何もできない

弁護士特約
無保険特約
修理費差額特約

この3つは絶対入った方がいいと聞いた

金が無いんだろ

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bfd-J5MF)2022/07/28(木) 14:09:31.51ID:y0cItDX60
地方だとクルマが足だもんな。
買うな!とかいう麻生みたいな奴が居るけどw

車買う20代は親も当然車持ってるだろうから等級ゆずってもらって20等級が普通じゃねえの

そこはけちるとこじゃねーんだがなw

>>16
いうても裁判で負けても請求できない無敵の人だから余裕やぞ 
貧乏人には給与差し押さえできんしな

任意じゃないのか?

昔妹が無保険車にぶつけられたが、えらい苦労したわ

妹は車両保険入ってないし、相手は無保険だから10:0だが、
修理代払えない言われたから、毎月1万円を振り込ませた感じ
治療費は自賠責から出たがそれだけだったな

外国人とか未加入多そうだな

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-GZVH)2022/07/28(木) 14:31:19.71ID:ZrzATiITa
>>15
大体はそうだよなあ
というか親がいつの間にか入れてるパターンもあると思うな

車両保険がボッタクリだからじゃね?

賠償金を払えないやつは器物損壊罪で逮捕しろよ

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-0+vR)2022/07/28(木) 14:50:22.33ID:4TVBcA1Cd
オレが二十歳の時に任意保険だけで月2万払ってた記憶がある
駐車場代は2万3000
その他に家賃払って飯食って色々払ってたらキツいわ
結局単車に乗り換えた

俺は20代の頃は入ってたぜ!
S13シルビア乗ってて年間9万くらいだったと思う
もちろん車両保険なんか入ってなかったぜ

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 298f-VsAj)2022/07/28(木) 15:11:07.28ID:+Ox+GQ9a0
楽天カードから案内が来てる月1000円の保険で賄えたりせんの?

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13af-aO3l)2022/07/28(木) 15:26:14.34ID:KfQQYM+L0
高くても任意保険は入るよ
過失で人を殺しておいて賠償金も払えませんじゃ申し訳なさ過ぎだろ

そういうびんぼったれに当てられたら最悪だけど
そういう輩のほうがアホだから事故るんだよな

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 298f-G3rp)2022/07/28(木) 16:00:56.38ID:thFJc3R50
任意払えない奴は車乗るなよ

田舎の親の家とか売れば払えるだろ?
教習所のビデオで見た

事故を起こしたらどうすんだろ。

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 818f-VsAj)2022/07/28(木) 17:38:30.15ID:4WhSsLii0
すごい時代になったでしょう

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9dd-mr/3)2022/07/28(木) 17:47:20.41ID:Bpsrjf9I0
無保険特約と弁護士特約は必須こっちが無過失だと保険屋が交渉してくれねえんだよそのせいでエライ苦労したわ

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr85-9PP2)2022/07/28(木) 17:48:44.07ID:ruzV7zSAr
19歳からFD乗り始めたけど任意保険年間¥23万位だった
21歳になったら半額近くに減ったけど

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5d-5CRR)2022/07/28(木) 17:50:32.81ID:GRP2/d7ka
任意保険は大した事ないけど車両保険が高いわ
無保険の糞にぶつけられたら最悪自分の車両保険使わなあかんからなぁ

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ゲマー MM63-pe/k)2022/07/28(木) 17:51:51.41ID:u8F4v/CeM
免許返納する親から引き継ぐ気か!

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 410a-vVdu)2022/07/28(木) 19:00:39.70ID:rmtrw0+s0
任意なんでしょ?高いし払うだけ損だ。

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 410a-vVdu)2022/07/28(木) 19:01:25.10ID:rmtrw0+s0
轢いたり、ぶつけたり、仕方なくないっすか?

値上げが多くて見積もりするととんでもない値段が出てくるからな

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd73-wkRi)2022/07/28(木) 19:18:30.71ID:MTfqmHlqd
事故ったらどうすんの?

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd73-KxFQ)2022/07/28(木) 19:36:04.51ID://f9/H2zd
>>40
人生終了

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1385-iDRC)2022/07/28(木) 22:05:06.04ID:8iis/XLw0
クジラやイルカ殺していいのか、意味がないからね

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1385-iDRC)2022/07/28(木) 22:40:37.53ID:8iis/XLw0
動物を食べないのかわからなかった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています