【悲報】鳥取砂丘に来た観光客「もう帰りたい・・・」子供「もう来たくない。」 [966095474]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この猛暑の中、鳥取砂丘を訪れた観光客は。

観光客:「熱いです。あそこ(馬の背)の上まで(行きました)…海は無理でした。(笑)」
Q:いま何をされたいですか?
観光客:「お風呂入りたいです。(笑)」

Q:馬の背まで行ってどうでした?
観光客(子ども):「疲れた。」
Q:もう行きたくない?
観光客(子ども):「(頷いたあと)もうい来たくない。冬になったら(もう一度)行ってみたい。」

~馬の背の上で~
Q:お子さんをどこからおんぶしてきました?
観光客:「下からです。」
Q:いま何をされたいですか?
観光客:「もう帰りたい・・・(笑)」

Q:鳥取砂丘は楽しかった?
観光客(子ども):「暑かった!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c4889875b0b8ff5f6cb722d99a2c38b2e459ab2

>>9
自我がないんやろな

ちょっと前にGWに行ったけどいい感じだった

夜に星空見に行くのが通
https://i.imgur.com/QapPv1A.jpg

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 8ba9-enBS)2022/07/29(金) 20:22:42.97ID:M30XQT8l0NIKU
静岡の砂丘いいよな

うざ

鳥取に行ったら北海道へ行くといいぞ

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 8bdc-37+K)2022/07/29(金) 20:35:49.13ID:VLz2PYY90NIKU
砂の女読んだばっかだから行ってみてえな

>>49
あー、夜に行く発想はなかったわ
夜いいな

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 933a-Mbo1)2022/07/29(金) 20:40:04.11ID:HFMwaXAg0NIKU
行ったら行ったで結構広くて非日常感あってええぞ

砂しか売りになるものがないってどんな場所なんだろう

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 99af-fifO)2022/07/29(金) 20:41:43.44ID:vBNaVJrk0NIKU
ちょっと東に行けば最高の砂浜がある。
https://image.omatsurijapan.com/upimg/shobunsha-28001310.jpg

ココは本当にガッカリ観光地だった 砂丘だから仕方ないかもだが

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 99af-fifO)2022/07/29(金) 20:42:44.56ID:vBNaVJrk0NIKU
>>56
梨と桃と名探偵コナンとゲゲゲの鬼太郎と因幡の白うさぎと
まぁ色々と観光資源はあるんだぜ。

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa5d-TgTb)2022/07/29(金) 20:43:18.18ID:brjPe6jLaNIKU
>>17
いいね

>>59
そこ見に行くともう何もないよな

>>19
やめたれw

何を期待して行ったんだろう。

除草やめたら森になるのか?

>>61
投入堂は?

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa5d-OAEJ)2022/07/29(金) 20:52:41.33ID:zJE9abEWaNIKU
でかい砂浜のつもりで行くと結構度肝を抜かれる
海も街も一切見えない一面の砂は一見の価値があるわ

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ fbf7-Vue/)2022/07/29(金) 20:54:58.15ID:TrcsCSoi0NIKU
砂丘は浜松の中田島砂丘しか行ったことないな。
冬で寒いし埃っぽいしで、まあ一回で十分だった。

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW a951-eGtk)2022/07/29(金) 20:55:54.60ID:7j99bvLL0NIKU
がんばって雑草抜いてるのに

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 7b85-SXL5)2022/07/29(金) 20:59:06.56ID:UfvN58YZ0NIKU
>>49
ああいいなあ・・・
鳥取まで車で片道10時間かかるから行けねえ・・・

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 5956-W0Yq)2022/07/29(金) 21:00:23.99ID:rOhVfwOR0NIKU
「暑い」ことがニュースなんだから、「暑い」って言ってるコメントだけ選んで報道してるだけだろ
「楽しかった」って言ってたって、そんなコメント流さんさ

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW fb3d-YWQn)2022/07/29(金) 21:05:40.10ID:dknwzyiK0NIKU
鳥取に住んでてもここまで来るのに2時間かかる😵

真夏に行くとこじゃないだろ

夏に行くなよw

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW d956-FNoL)2022/07/29(金) 21:11:22.82ID:rrV4Qfks0NIKU
記念に砂持って帰るといいよ

砂漠の気分を味わえたじゃん

気温が下がってきた時に行けばいいのでは?
わざわざ行かなくても日本中糞暑いのに

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 090d-enBS)2022/07/29(金) 21:25:23.37ID:K7XVb9Pp0NIKU
自分一人で行くのはいいけどこの暑さで子供連れてくってほとんど虐待だろ

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sp85-B7qu)2022/07/29(金) 21:25:30.24ID:Qzbu96WapNIKU
鈴虫「砂丘以外に何かあんの?」

水曜どうでしょうでお蔵入りになった回

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 1395-SJIj)2022/07/29(金) 21:27:44.16ID:a1BaKp3z0NIKU
あそこは夏いくところじゃないだろ

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエT Sd33-VsAj)2022/07/29(金) 21:28:10.72ID:FYFaoqbJdNIKU
イカ食った方がいいと思う

ほっとくと草生えてくるから毎年ボランティアが何ヵ月もかけて草抜いてるらしいね
それぐらいの湿気があるから本物の砂漠と違って蒸されてて、下からの熱もあって地獄

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 8b8f-VsAj)2022/07/29(金) 21:29:47.65ID:e/PdlUAT0NIKU
夏の盛りに行くようなところじゃないよ

スタバがなかった頃にスナバ!とか言って作ったカフェはまだあるの?

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 3305-G3rp)2022/07/29(金) 21:35:29.01ID:DGcFX+LC0NIKU
>>57
兵庫県の日本海ってこんなに綺麗なのか

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 1114-SXL5)2022/07/29(金) 21:36:26.60ID:b1qR1GRU0NIKU
砂丘維持するのに草むしりしてるらしいなww

>>65
山奥の印象、簡単に行ける?

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエT Sd33-VsAj)2022/07/29(金) 21:37:46.86ID:FYFaoqbJdNIKU
>>61
大山行けよ

>>86
もう普通の原っぱに砂撒けよと
ダンプ何百台分になるかは知らんが

>>59
境港あそこはダメだ
鬼太郎ロードだっけかあんなの200mくらいしかなくてその先普通の住宅街じゃん
何よりも水木の戦争という巨悪に対する怨念から生み出された妖怪を
ディズニーキャラのような愛されキャラにして儲けようという精神が原作者を愚弄している

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM4d-cC3h)2022/07/29(金) 21:43:08.23ID:0Tl+8PexMNIKU
すラーメン

見るとこなんていくらでもあるだろ
47都道府県でまじで観光資源が何もないとって埼玉だけだぞ
埼玉はガチで終わってる

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 13fc-cC3h)2022/07/29(金) 21:54:38.14ID:7HOvS0cz0NIKU
砂の表面温度75℃らしいな

最近は砂丘でウユニ塩湖みたいな水面反射写真撮るのが定番になったとか聞いてたが
気のせいだったのか。

梨のアイスクリームだけは食っとけ

0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sr85-DqO0)2022/07/29(金) 23:16:36.07ID:H0DYiCXrrNIKU
鳥取県は地上の楽園

0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 99af-fifO)2022/07/29(金) 23:34:09.59ID:vBNaVJrk0NIKU
>>85
丹後半島周辺もどこもキレイだよ。
兵庫はそこと香住だね。香住でも三田浜の方。
https://www.uminokyoto.jp/img_data/SPEI216_1.jpg

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています