「異世界おじさん」って原作は面白いけど、アニメだとつまらない。劇画調じゃなくなったから?  [112890185]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d15f-EWiM)2022/07/30(土) 16:36:20.73ID:7DWCf70s0●?2BP(2000)

『異世界おじさん』などKADOKAWA漫画が30%オフ Kindleセールおすすめ8選
https://kai-you.net/article/84339

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 21d1-ixI8)2022/07/30(土) 17:50:37.51ID:LfnCBJMa0
>>66
俺も藤宮はいらないと思うが
おじさんの話だけやるとネタ切れを起こしかねないから
保険なんだと思って納得してる

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr05-M+6j)2022/07/30(土) 17:52:26.57ID:m0FryYvRr
>>69
設定で1983年生まれ前後か
うん、まあ
おれメガドライブどころかマークIII世代だし

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd9a-SMWm)2022/07/30(土) 17:56:42.32ID:v05idzVzd
>>74
サタマガ最終号見てない設定だからドリキャスとか湯川専務とかは通じないだろ
あとから追いかけはしただろうけど

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-IOo8)2022/07/30(土) 17:57:40.54ID:jZfZXt4ha
あの粗さが良かったよな

http://sannan.nl/news1/

janestyle
  「板覧」→「新規板登録」
twinkle
  「外部板の管理」→「外部板を追加」 
chmate
  「︙」→「URLを指定して開く」
  (→「★」→★の数を増やしてお気に入りに追加)
mae2ch
  板追加>外部板の追加>2ch形式レ>表示板名入力>URL入力>news1入力
Live5ch
  「ファイル」→「マイボードに板を追加」→「板の名称を入力」→「板のURLを入力」→「ボードデータの更新」
  (板一覧のマイボードフォルダに板が追加される)

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-IOo8)2022/07/30(土) 17:58:27.84ID:jZfZXt4ha
>>16
確かに
よふかしも微妙にこれじゃない感ある

異世界の自慢話してるだけだもんな
出落ちだよ

こういうのは最初だけや面白いのは

セガは時流とずれた感性だったのよねワンテンポ遅いっていうか
世はJRPGブームだというのにアクションシューティングがメインだったり
ジャンプ的ジャパニメーションの時代にアメコミ劇画調だったり欧米志向だったというか
セガ的には欧米のほうが進んでるんだからこっちが正しいって感覚だったんだろうけど肝心の欧米もJRPGやジャンプに染まっていったからな

冴えないおっさんに白人エルフが恋するという
オタクの現実逃避がにつまってる
だからうけたんだろうけど

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b156-1wwR)2022/07/30(土) 18:21:04.56ID:xnM6cQ6s0
田淵先生くらいまでは面白い

田淵先生ってなんだっけ
暴力で指導する日教組教師だっけ

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr05-W9je)2022/07/30(土) 18:36:20.53ID:4OzLD2ear
エルフのゲーム実況かわいかっただろ

>>52
紅一点とツッコミ役として必要

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aacf-dSCr)2022/07/30(土) 18:39:44.21ID:HXX0p7NI0
一番最初におじさんは向こうの世界では女どもとはなにもなかったぞと言い切ってるからなあ
どう話を展開させるのかね

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 010d-zGVG)2022/07/30(土) 18:40:02.63ID:TZinTJ5W0
お前はつまらないかもしれないけど俺は面白くて毎週見てるよ

子安が合ってない。
もっと普通な感じの声がよかった。

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a6a2-Q+f/)2022/07/30(土) 18:44:44.05ID:SI54qD2y0
いよいよ話に詰まったら異世界に居るツンデレエルフを現実世界に連れてくる展開にするだろ
他の2人は出会った当時から17年経ってるからお察しだし

異世界ポケットから安易に取り出しそうだよな

0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 254c-B8Da)2022/07/30(土) 19:02:46.84ID:JqTmhCXV0
ツンデレエルフが可哀想や

女の子が漫画の方が可愛くてアニメの方が残念

0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a8c-R/va)2022/07/30(土) 19:10:37.67ID:kVc1tlv/0
2017年から振り返る2000年と
2022年から振り返る2000年は別モンだろ

中学生と大学生くらい違う

0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d5a2-ZyQr)2022/07/30(土) 19:23:15.96ID:Y/tAgbeP0
アニメから入ったけど原作はなんかくどく感じた

0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW faad-jwa0)2022/07/30(土) 19:23:56.06ID:l5/3oE0N0
いまのところ 今季いちばん面白い 漫画読む趣味無いんで原作の再現度なんかはどうでもいい 映像作品としての出来の良し悪しには関係ない要素

0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ce26-fcU8)2022/07/30(土) 19:25:42.75ID:8dMiel3d0
このアニメが人気なのは声優の演技が大きいと思う

0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5daf-aiYd)2022/07/30(土) 19:26:18.58ID:dmlzGxuU0
2000年頃ってSEGA瀕死だったろ

もう漫画読んでしまったから観るのめんどくなった

0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7a-6ye8)2022/07/30(土) 19:35:06.05ID:nbFEnOlud
>>87
あれ以降現実でもあるあるみたいなネタがなくなって
フラグ折とSEGAネタしかなくなったよな

>>96
すれ違いがオーバーなんだよな
いくらなんでもおじさんの態度もおかしいし愛想つかさないエルフもおかしい

0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5daf-dSCr)2022/07/30(土) 19:43:42.82ID:gmrFBlK60
これってもう帰ってきてしまったから
異世界でどうこうするのはもうできないんやろ
思い出を見返すような感じで、おじさんにはもうイベントはおきないんだって思うとなんか見る気がおきなくなってくる

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f5c6-NzPP)2022/07/30(土) 19:47:38.36ID:uL4kAz3n0
>>52
これが分からない時点でこの作品を見る技量を持ち合わせてない

おじさんが異世界でフラグ折りまくりなのと、現代でたかふみがフラグへし折ってる対比だぞ

ファミコン世代だからセガネタがあまり分からないんよ

0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 010d-D2l6)2022/07/30(土) 19:49:10.58ID:7Qnq5Cn10
いや面白いよ
でも連載中の最新話でも、まだエルフと再開してないんだな
あと数話でエルフが日本に召喚されると思ってたのに

0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41ad-GH7v)2022/07/30(土) 19:49:23.80ID:myC/X8ja0
ガーディアンヒーローズやりてえなぁ

>>7
そらターゲットを明確にしてるからそうとしか
ゾーニングにズカズカ入り込んで何ほざいてんの?

0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65af-51io)2022/07/30(土) 19:54:41.06ID:js1Bu1X/0
>>109
転生の指輪配ってるから全滅→記憶消去エンド→回想で思い出して泣く→転生しててひょっこり商店街で会うエンドでしょ

まあ実際この作者は画力が大きな売りの一つになってると思うわ
アニメ版も再現はかなり頑張ってるとは思うけども

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ceb1-Fe7b)2022/07/30(土) 20:19:40.13ID:rI43Dsac0
もともと出オチの一発ネタじゃん

0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65af-86Gc)2022/07/30(土) 20:21:35.49ID:IOhxv7Y+0
ずっと気になってるんだけど、
おじさんはサターンマガジン最終号が読めなかったって言ってたけど、
サターンマガジン最終号は1998年で2017年からは19年前
トラックに轢かれて異世界転生したのは17年前と言われていて、2年差があるんだけどこれは伏線か何かなの?
この2年間ってドリキャスが発売されて、シーマンがブームになったりして、
セガ界隈が相当盛り上がってた時期だったんだけど

0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr05-lCRN)2022/07/30(土) 20:26:50.09ID:mAeO3zTnr
>>115
DC発売後もSSソフト出てたし、読者レースも続いてた。
気がする。

0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65af-86Gc)2022/07/30(土) 20:30:29.01ID:IOhxv7Y+0
>>116
ドリキャス発売後は雑誌名がセガサターンマガジンからドリームキャストマガジンに変更されたんだ
そして作中では改名前のセガサターンマガジンの最終号を購入してる

そもそも最初から別に面白くないだろ

>>115
読めなかったのは最終号じゃなくてセガサターンソフト読者レースの最終結果

中川翔子のコーナーがあったのはドリマガか
おじさんは知らないのか

0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW faad-jwa0)2022/07/30(土) 23:41:03.80ID:l5/3oE0N0
サスペンスじゃなくてギャグコメディなんだから話のオチとか関係ないと思うが コントでも漫才でも同じで基本 勘違いで進行してゆくスタイルのギャグがメインだから(ホントは知ってるかどうかは別にして)飽きさせないテンポと興味を引かせる喋りとかが大事になってくる その点 おじさんは上手く出来てると思うな 各キャラの演出 カット割りとか映像面でも上手くつくれてるから普通に面白い 声優のことは分からないがエルフキャラはなかなかに演技 演出良くてストーリーに興味を持たせるのに充分役立ってる
あと設定年代のゲームを知ってるかどうかはあまり関係ないと思う 実際 ゲームはやらないし やったことあるゲームと言えば インベーダー 鉄拳 トゥームレイダーくらいで作中のネタフリでもあの頃はそうだったのかくらいの認識しかないがそんなことは関係なく面白い

おじさん湧いてるじゃん

おじさんがドリキャスやらないのは記憶の精霊が仕事してるから
帰還初日にハード撤退を知ってイキュラスキュオラしてて
SEGAを検索しようとすると鼻血が出る

0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMee-UWOS)2022/07/31(日) 01:23:36.04ID:38tbz/SGM
テンポで笑えなくなるん分かるわワンパンマンがそうだった
ギャグ漫画と斉木楠雄のテンポが正確なのかもな

0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fa89-9d6t)2022/07/31(日) 02:48:53.78ID:pdnHKlRs0
キリスト教的って、多くの倫理的だからな

0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fa89-9d6t)2022/07/31(日) 04:35:27.64ID:pdnHKlRs0
まさにそんな事には胃の機能

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0109-9d6t)2022/07/31(日) 04:58:24.64ID:dLePFopS0
家畜も野菜も涙流してサーモン食べるんでしょ

0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d165-9d6t)2022/07/31(日) 11:22:29.63ID:q/HiSHFz0
人を平気で陳列できる神経があります

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています