国交省「新幹線に貨物輸送させたい」 [966095474]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

このうち「貨物鉄道の輸送モードとしての競争力強化に向けた課題」では「新幹線による貨物輸送の拡大に向けた検討の具体化」が挙げられており、国と旅客を含めたJR各社が検討に着手する必要があるとしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/03d1f966c3f4057e0c796f9ca266734ab0a864bf

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d68f-JSDH)2022/08/01(月) 18:09:36.09ID:MV+ccq7J0
荷物として乗込めば運賃チョロまかせる

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0119-4k3g)2022/08/01(月) 18:10:23.47ID:XmgiHDqg0
🧘🏽‍♀ 鮮 🧏‍♂ タ 🙎🏽‍♀ サ 🧖🏾‍♂ は 👱🏽‍♀ 明 💁🏿‍♂ 文 🧜🏽‍♂ ン 🙆‍♀

貨物鉄道の強化に関する国土交通省有識者検討会の中間取りまとめ案が27日、
分かった。新幹線ルートに貨物専用車両の導入を検討すると明記 ...

統.一.教会は.セ.ッ.ク.ス.カ.ル.ト.!
日.本.人.の.全財.産.搾.取&.性.奴隷.化.!

🏃🏻‍♀ 鶴 🏃🏼‍♀ 韓 🧛🏽‍♀ 子 👮🏾‍♀ は 🤹🏻‍♂ ン 👷🏿‍♀ タ 🕵🏼‍♀ サ 🤦🏽‍♂

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ed3-j1Pm)2022/08/01(月) 18:11:01.14ID:wvL71g5W0
東京大阪間をベルトコンベアで結ぼうぜ
荷物載せるだけで都市間輸送できる

大赤字の北海道新幹線に

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 998f-0tCF)2022/08/01(月) 18:11:56.95ID:9chY1zwR0
停止時間が1分も無いのに荷物出し入れ出来るの?

>>2
今でも誰かのカバンに入ればタダじゃないの?

リニアで荷物を運ぼう

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp05-fmQZ)2022/08/01(月) 18:14:16.96ID:+UTOZmuSp
>>7
エスパー伊東かよ

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ed57-qaF0)2022/08/01(月) 18:14:23.44ID:m+0XhfJs0
スーパーレールカーゴ的な話?

珍しく良い案なんじゃないこれは

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMb5-0qro)2022/08/01(月) 18:26:01.18ID:Em1XM+ryM
世界の鉄道新設需要は貨客併用が99%で、日本の旅客専用の新幹線は競争力が皆無だった
しかも今や在来線160km/hで貨物を走らせるのも当然で、日本の110とか120とかなんの実績にもならない
何もかも遅えよ

>>7
昔それやったよ
賀茂川に捨てたけど

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9a-qMz8)2022/08/01(月) 18:59:52.86ID:eZYjWtdnd
新幹線でピギーバックやって

>>7
昔は入場券買って網棚にのせて
「○号車の一番後ろのEね」
で輸送できた

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 567b-RWz3)2022/08/01(月) 20:19:31.57ID:d3i2KNbF0
>>12
流石知的障害民族

最初の設計段階から貨物想定しとかないと無理だろ

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1605-5Byo)2022/08/01(月) 20:54:57.95ID:Bqs+KxDR0
え〜。
鳥飼の貨物新幹線用高架橋撤去してから言うなよ〜。

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1605-5Byo)2022/08/01(月) 20:57:04.24ID:Bqs+KxDR0
>17
最初から貨物想定してた。
というか貨物輸送する名目で予算付けた。
開業したら貨物?何それ?美味しいの?状態になった。

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 793a-WZZJ)2022/08/01(月) 20:58:52.93ID:CCHE+wbM0
貨物は速達性はそれほどなんだから在来線をもっと有効活用すればいいんでね?
鉄道の使い方が無駄すぎて泣けてくるわ

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 653e-Lm7e)2022/08/01(月) 21:01:01.50ID:9RZ1rmAJ0
戦車とか HIMARS とか輸送するんでしょ

>>20
東海道線とか貨物列車結構走ってるぞ

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4147-Ld3r)2022/08/01(月) 21:05:40.20ID:18Na9hI+0
やってもいいが在来線貨物をますますリストラする魂胆じゃないだろうな

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 653e-Lm7e)2022/08/01(月) 21:19:42.02ID:9RZ1rmAJ0
ロシアが新潟に上陸してきたら、貨物新幹線で戦車を新潟に送るんでしょ

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1a2-GnkG)2022/08/01(月) 22:15:16.46ID:kb0Q8PwQ0
九州新幹線で荷物送れるんだよな
どの輸送サービスより速達正確

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 418f-sjYS)2022/08/01(月) 22:50:02.79ID:wAiVS/JQ0
海上コンテナと鉄道コンテナの規格が噛み合ってないのが痛いよな。運べなくは無いけど、割高になるとかそんな理由だった気がする

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています