【悲報】新潟県、超大雨で終わるもケンモメン興味なし… [788292605]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/08/04(木) 03:28:31.79?2BP(2000)

0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65af-0tCF)2022/08/04(木) 07:53:51.94ID:S8Vdlfuk0
米の値段がやばくなるだろ

数年前の台風19号でも信濃川中流部終わりで全部横に流して下流部に一切水を通さないこともできるから新潟の平野部て安全安心なのよね
新潟は台風も来ないし新潟平野は水害では全国でも上位の安全度かと

0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 569f-0eUa)2022/08/04(木) 07:56:48.65ID:BaULMI+/0
チョンモメンって水が腰まで迫っても壺ガー三浦ガーって書き込みしてそう

新潟島は津波来るとやばそう

0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cdc7-1wwR)2022/08/04(木) 07:58:32.08ID:Htlf+kxf0
アメダス見てると各地で80mm越えが何箇所もでてるのな
こういう降り方だと、地点の降雨量よりも面としての降雨量を出さないと、
どこがやばいのかわからんな

被害範囲が狭すぎるせいか
あんまり情報も出てこないね

0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-nvKr)2022/08/04(木) 08:08:36.16ID:lpqOcAEza
>>220
違うだろ
意味なかったんだから辞めろよこんなの

0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMee-iH38)2022/08/04(木) 08:13:22.08ID:FlwUBJpyM
安倍晋三の方が面白い

もうこういうの毎年見るようになったな

0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ da8c-dSCr)2022/08/04(木) 08:18:19.95ID:SmA1PL7I0
東北は線状降水帯ガチャの対象外かと思ってたけど駄目なんだな
毎年自分とこが当たらないようにお祈りするほかない

>>257
ココ最近コロナで中止だったから……

0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a6db-vXiP)2022/08/04(木) 08:21:54.97ID:vtsMZUsf0
米の値段があがるのだけ心配
あとはどうでもいいね

0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa22-NzPP)2022/08/04(木) 08:22:03.84ID:avFgkVl4a
そんな田舎知らんわ
今は東京が雨と雷来るかもしれないんだ

0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dacc-dSCr)2022/08/04(木) 08:33:34.18ID:NU4lBqOI0
新潟って下越じゃねえか
魚沼産コシヒカリは上越だからまったく影響ないんだが

北海道の根室で何か起こってるから札幌が大丈夫か心配するレベルの無意味さ

0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99a2-JiB9)2022/08/04(木) 08:36:02.18ID:GZy6bSfZ0
長岡の花火大会ごときが5万も同接あったんだけど
画面で花火なんか見て何が面白いんだ?

0266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65bd-pjGL)2022/08/04(木) 08:36:51.89ID:jas40W4G0
米山みたいなゴミを出してた天罰かな

0267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d68f-JSDH)2022/08/04(木) 08:37:20.60ID:cmr/nXr40
>>127
後頭部かと思ったわ

0268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp05-MQ+/)2022/08/04(木) 08:45:02.04ID:5JxSZlDKp
>>265
みんなでイベントを体感するのがええんよ

前線は南下中
次はおまえらの番だ
がんばれよ

0270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 458f-qVia)2022/08/04(木) 08:52:26.01ID:crHm+S/a0
>>7
全力でチューシーしてくださったはず!

0271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx05-NzPP)2022/08/04(木) 08:53:21.63ID:8rqN7xyax
終わったことには興味ないからな

>>252
角栄先生が河川敷で徹底的に手を入れたからね

0273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d151-CUZO)2022/08/04(木) 09:04:57.62ID:SHj+gkVV0
>>46
何かが召喚されとるなここに

0274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7dfc-b0Hx)2022/08/04(木) 09:05:05.10ID:G6iFYBiU0
>>123
これ良いな
火でも付けたら楽しそう

新潟モメンいきてる?

>>252
排水機場で排水しまくってるおかげだぞ
落雷で停電したときにゲリラ豪雨来ると詰むぞ
新潟平野はゼロメートル地帯多い上に海岸砂丘で自然排水できる川が極端に少ない

0277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a89-f3CI)2022/08/04(木) 09:26:08.76ID:LyxIBiyy0
いなか

0278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMbd-DAYP)2022/08/04(木) 09:26:58.43ID:7DaaFu/wM
新潟と言えば選挙で数千万円裏金が要求される腐敗自民県だろ

政治が悪いと天も怒りますよね

0279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a0d-0JLK)2022/08/04(木) 09:31:46.88ID:k9OP3pID0
田舎者は謎の雪国マウントでもしとけや雑魚
ほら、悔しかったらトンキンって言ってみ?www

>>176
電気のついてる家が多いけどなんで避難してないの?

0281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-IfjE)2022/08/04(木) 10:05:35.83ID:bN20gLvxa
>>280
避難できなかった 一気に大雨降ったら最中に逃げれるはずがないよ

>>143
これはアカン奴やん!( ノД`)…

>>176
これはダメかもわからん奴やん(ToT)

0283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 458f-qVia)2022/08/04(木) 10:13:18.78ID:crHm+S/a0
もうだめ猫の国🙀

0284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d56-dlMR)2022/08/04(木) 10:14:10.61ID:k5TiLJUQ0
花火上げすぎたんやろ

0285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp05-irSu)2022/08/04(木) 10:25:24.62ID:83sBNiNpp
お米も値上げするんかな

>>176
フラッドって映画で見た

0287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa67-NnzJ)2022/08/04(木) 10:28:18.25ID:280LKXt40
>>176
何か凄いな

0288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-fE2Q)2022/08/04(木) 10:37:58.73ID:TOKec7lva
花火見に行った罰

0289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1a2-GnkG)2022/08/04(木) 10:37:59.39ID:1FVsu5kM0
>>261
これ関係あるよな
世界中であらゆる厄払いの祭りがやってなかったから
あらゆる災害が降り注ぐようになった

0290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1a2-GnkG)2022/08/04(木) 10:38:31.30ID:1FVsu5kM0
>>124
それでも帰らないからな
都会にかぶれてしまったよ

>123
白い雨が降るとぬける
尾先 谷口 宮の前
雨に風が加わると危ない
長雨後 谷の水が急に 止まったら ぬける
蛇ぬけの水は黒い
蛇ぬけの前はきな臭い

0292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-O4HF)2022/08/04(木) 12:10:37.02ID:zGrVMKG6a
新潟とか山形だと盛り上がらないな

0293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMee-zn25)2022/08/04(木) 12:19:51.24ID:TnQYJCVuM
>>264
魚沼は中越だろ

0294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65af-T0z3)2022/08/04(木) 12:33:22.38ID:XXC2V/Tq0
>>261
>>289
実際にこういう災害が契機になってる祭りって
昔の災害の記憶を思い返したり
青年団の動員とか年寄りとか地域住民の繋がりを確認する機会だから
コロナで中止が続いたせいで避難のノウハウが受け継がれないみたいなこともあるんだろうな

0295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-1UJ5)2022/08/04(木) 12:37:02.00ID:W8r75ea3a
熱帯雨林化してきた

山形も田んぼダム化が進みそう

0297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMbe-HaXF)2022/08/04(木) 14:02:27.98ID:kK/4rad3M
7.13水害とどっちが強いんだよ

0298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 010d-zGVG)2022/08/04(木) 16:04:29.85ID:OdUjTxcS0
大雨降って鈴死んでる間にも俺たちは灼熱にやられてたんだ

0299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 990d-dSCr)2022/08/04(木) 16:21:57.01ID:tKD89LVB0
>>289
カッペはそういうの本気にしちゃうからやめとけよ…w

お前らグレタちゃんにごめんなさいしたの?

0301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d165-Sa8g)2022/08/04(木) 21:01:25.91ID:+Y1fi0tr0
1発目の弾が近くに横切ってるの神がかってるよね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています