グラボを購入する時は15000円前後の型落ちミドルを選んでいたが今は無理なの? [235055193]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fa56-KnQM)2022/08/05(金) 13:40:36.87ID:FhZiQLPq0?2BP(1000)

10年前買ったのがそろそろ全うしそう

5ちゃんねる掲示板へようこそ
https://5ch.net/

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fac6-arNi)2022/08/05(金) 13:42:07.71ID:oZVluQ1C0
【2022年】コスパ重視・予算で選べるおすすめ人気グラボ15 ...
統一は日本の全財産搾取&性奴隷化!
2022/02/15 —
どんな自作PCを組もうかなと考えていると、
グラボ選びって結構迷いますよね。
しかも、複数メーカーが同じ型番のNVIDIAやAMDグラボを販売している ...

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 258b-HrIo)2022/08/05(金) 13:42:56.06ID:hi5Zvo4G0
中古で二世代前のハイエンド教

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d68f-bFTt)2022/08/05(金) 13:44:59.76ID:HCRuTwAi0
gtx1650

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ edd2-zGVG)2022/08/05(金) 14:32:23.74ID:cKZKZrQn0
RTXになってから型番に対する価格と発熱が1~1.5クラス分くらい上がった(ただし性能はそんなに上がってない)
現行ローエンドの3050の希望小売価格が$249でこれは1060 6GBと同じくらいだから流通販売状況が正常に戻っても同じ予算だとローエンドしか買えない

3080発売日にかっとけばマイニングで実質タダだったのに金払ってゴミ買う必要あるの🤪

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 010d-zGVG)2022/08/05(金) 14:34:22.48ID:Fqhu9D2n0
俺も昔は2万3万ぐらいのコスパのいい奴を選んで買ってたな

もう高騰したせいでその価格帯の買ってもコスパよくないってイメージ

そのクラスならAPU買えばいいじゃん

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a687-fE2Q)2022/08/05(金) 14:49:05.50ID:fhkQbZV80
それで良いよ
1660とか買えるだろ

今15000円で買えるのは何?

調べてみたら1050tiですら20000じゃん
さすがに今買うならごみすぎだろう

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 010d-zGVG)2022/08/05(金) 14:54:16.62ID:Fqhu9D2n0
3万でGTX1080Tiを買えたときもあったんだよな

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-5fR3)2022/08/05(金) 14:59:40.76ID:Fjh8fG+Ta
今は1650が19800

インテルのやつが売れなさすぎて投げ売りになる可能性はある

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 418f-/s6W)2022/08/05(金) 18:55:24.00ID:ZfIRfDS20
5770→750ti→rx570→rtx2070ってきたけど次はどうしたものか…

2万でローエンドの世界なんすわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています