気づいたらガチで友達が1人もいなくなってた学生時代はそれなりにいたはずなのになぜ‥‥‥ [589182397]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-KF7g)2022/08/05(金) 14:53:26.24ID:GUi4dzuJa●?2BP(3000)

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fac6-arNi)2022/08/05(金) 14:54:02.21ID:oZVluQ1C0
友達がいたけどいなくなった人はいますか? - Yahoo!知恵袋
統一は日本の全財産搾取&性奴隷化!
2017/03/22 ·
回答 10 件はい。今年二人友達と縁きりました。
一人目は一緒にいてしんどいなあと思ったからです。
(前まであまり気にしないようにしてましたが、
めちゃくちゃコンプレックスの ...

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65af-3VuK)2022/08/05(金) 14:54:33.93ID:Sv5he/nv0
いうほどあかんか?

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 15c7-1wwR)2022/08/05(金) 14:54:40.54ID:la9V/AS60
そもそも友達などという概念がないんじゃないか
学校だと強制的に設置されるが

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa09-KF7g)2022/08/05(金) 14:55:00.73ID:GUi4dzuJa?2BP(2000)

学生時代はぼっちにならなかったのになぜ
もし結婚式開いても誰も呼べんし
死んでも葬式に誰も来ないと思う

時間経つと共通の趣味や話題ないとまぁ話し合わなくなってるよ

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMee-tYGL)2022/08/05(金) 14:57:03.38ID:FpMrmdySM
普通
成長度と環境が変わるのに同じ価値観でいられる方が稀
子供の頃からずっと友達なんて両方成長してないか両方同じように成長してるやつだけ

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d613-zGVG)2022/08/05(金) 14:57:28.82ID:MWJh6M+60
その人たちからは友人としてカウントされてなかったのだ

社会人になって友人が一人も増えてない
イケメンだから女とは付き合いまくったが

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5daf-jA3n)2022/08/05(金) 14:58:57.46ID:pnHscME40
同級生みんなで一斉にFacebookやり始めたのだが今では廃墟状態

一人だけせっせと日記を上げてるが、反応してるのは全く知らない、Facebookで知り合ったと思われる連中だけ

こんなもんだろ

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 15c7-1wwR)2022/08/05(金) 14:59:53.42ID:la9V/AS60
学生の頃から何も変わってないが

権力とか魅力って概念があって
そこに集まる人たちのことを友達と呼んでたからな

そりゃ権力も魅力もない人になっちゃうと友達がいなくなるのかもしれん

3人自殺、2人失踪した

社会人になったら回りは皆表面上の付き合いで、友達はできないと思って差し支えない
ある意味皆敵

学生時代の友人は段々疎遠になるから、ま休日孤独でも仕方ない

早めに結婚しろ
まあ、中古だろうけどなw

結婚すると友達全員いなくなるぞ
マジで

家族同士で交流できる友達なら継続できる

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ac1-crgE)2022/08/05(金) 15:03:00.72ID:9BrpN2a20
思い出すのは学生時代も言うほどいなかったということ

学生時代からいない😢

>>7
これ本当に思う
俺は新しい挑戦をし続けているのに
周りの奴等は現状維持でただぼーっと生きている奴等だ
いつ切ろうかなっていつも思っている
こいつらとつるむと悪影響受ける
時間が経つほど差が現れる物だな

  まじかー😾

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMde-Xhgj)2022/08/05(金) 15:08:50.98ID:fPJHwTO3M
>>13
生きるの辛そう

>>13
全員敵と思っていると本当にそうなるぞ
お前の嫁もな

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMde-Xhgj)2022/08/05(金) 15:10:33.06ID:fPJHwTO3M
>>14
学生時代の友人はそれで殆どが疎遠になったな
30越えて独身は卑屈な奴が病んでる奴ばっかな上に共通の話題も無いから話すことがなくなっていったし

何話していいのか分からなくなってきて疎遠になるな
個人的すぎる事は話すのも聞くのも絶対いい雰囲気にはならんし

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5daf-jA3n)2022/08/05(金) 15:13:03.85ID:7hVxGpkc0
>>14
家族ぐるみの付き合いなんてガキがいるうちだけだろ

しかも奥さん同士が合わなかったらおしまい

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a89-f3CI)2022/08/05(金) 15:13:35.79ID:VhQI+5Cr0
だってやることないでしょオジサン同士

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65af-0qFh)2022/08/05(金) 15:20:43.01ID:GGN6frgy0
鳥とかの動物って雛の時から飼わないと人間に懐かないって言うけど
人間も未成年の時に出会った相手じゃないと本当の友達感がなくなる
オッサンになってからオッサンと話が盛り上がっても学生の時のような友達感がないわ

おじさんが友達友達言ってても仕方ないだろ

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01b7-ia2O)2022/08/05(金) 15:22:56.69ID:+Nfa7i+P0
>>14
友達結婚してるけど付き合い続いてるわ
まれだったのか

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f183-Ttqj)2022/08/05(金) 15:29:25.59ID:iLH+587N0
おれーが憑いてるぜ
おれが憑いてるぜ
辛いことーばかりでもー

そりゃ決まった時間に決まった場所に集まる学生の時と違って生活リズムや環境がまったく変わるんだから会う頻度が減るのは当たり前の話で
それでもたまに連絡とったりするような奴は普通一人か二人は居るもんだろ
いい加減そういう極端なネタからは卒業した方が良い

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d6df-kaSs)2022/08/05(金) 15:46:40.54ID:DLopW7Sv0
>>21
おやおや惨めな人生だね
統一教会に入れよ
結婚できるぞw

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMde-Xhgj)2022/08/05(金) 16:02:04.42ID:fPJHwTO3M
>>30
俺が結婚したことで独身貫いてる奴らと疎遠になったんだわ
交友関係自体は仕事、趣味、育児、地域活動で自分が独身の頃より広がってる

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a19-kaSs)2022/08/05(金) 16:11:09.73ID:HrK37r0Q0
平日昼間に書き込む充実した既婚者(妄想

学生時代は友人と4人でパチンコ屋めぐってた
北斗揃いやGOD引いた人はみんなに寿司奢ったりしてた
今は皆いい年齢と年収になったので、万枚を出したところで20万ぽっち
小銭にしか感じなくなった
そもそも今のスロットはクソすぎて勝てないので尚更行く意味がない

共通の趣味がオワコン化したので集まることもなくなった
そんなもんよ

必要ねーわ

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 656c-dSCr)2022/08/05(金) 18:15:48.66ID:Z4QL/DJs0
社会に出たらより交遊範囲が広くなるから学生時代の友人はよっぽどじゃないと過去の人になるよな
世界が広がってない人は知らんけど

小中のダチとは逢ってない(この時期が一番多かった?
殆ど大学時代の友人としか交流ないな
他は高校時代の数名程度

みんなで壺達になれば幸せだよ

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1334-zBZN)2022/08/06(土) 07:39:18.11ID:hpV5yydN0
利害関係無しでたまに会って飲む仲間が数人いるおれは恵まれているなあ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています