「早稲田大学医学部」爆誕か???? [981135823]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (プチプチ MM8b-9jK0)2022/08/08(月) 18:25:03.36ID:J3ebsO5fM0808?2BP(1000)

東京女子医大が早稲田に「身売り」したら…「早稲田大学医学部」の可能性を考える
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bfd4e2d3afe833b40b86076913760b1e428d8c0

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (プチプチ 89d2-rkQs)2022/08/08(月) 18:25:43.78ID:9CPIZiXZ00808
そういやなんで医学部無いんだ?

医学部新設認めりゃいいのに
ロースクールのときみたいに、景気よく行こうや
手を上げた大学は原則認可していこう

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (プチプチW 1b3d-hiAv)2022/08/08(月) 18:26:09.63ID:4PnoxESq00808
#アメブロ @ameba_officialさんから
rt うんこ 「日本医師連盟」
が、今年で設立10周年を迎えることを受け、
日本医学会の創立50周年記念式典に出席。
日本医療機能評価機構理事長の渡辺博氏が出席し、
「日本が直面する医療の課題や課題は

人文、社会、自然科学、医学
これが揃ってはじめて総合大学が名乗れる

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (プチプチW 89d2-Ajp3)2022/08/08(月) 18:30:01.00ID:Nm8+h7MS00808
学習院あたりで買ったらいいやん

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (プチプチ eb64-Jnky)2022/08/08(月) 18:30:53.49ID:E/0jThKu00808

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (プチプチW 81a2-hXrE)2022/08/08(月) 18:31:29.08ID:dW+UzYWE00808
俺の笠間の土地どうすんだよ!

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (プチプチ eb64-Jnky)2022/08/08(月) 18:31:31.03ID:E/0jThKu00808

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (プチプチ eb64-Jnky)2022/08/08(月) 18:32:01.24ID:E/0jThKu00808

戦前とかの大昔の事情は知らんが医師会に長年君臨した武見太郎(慶應医OB)は早稲田医学部設立の動きには反対していたとかいう説はあるな。
武見が反対しなくても伝統的に日本医師会は医学部新設には消極的なんだけど。

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (プチプチ MM8b-b4mn)2022/08/08(月) 18:34:26.07ID:4pgyEkQtM0808
女子医大、東京医大、日本医大が早大に吸収される噂はあるな。
女子医大が有力だろうけど、早大は多分研究レベルも気にするから、女子医大は協力関係のまま別に行くかもしらんな。

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (プチプチ eb64-Jnky)2022/08/08(月) 18:35:29.32ID:E/0jThKu00808

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (プチプチ 5380-H3eG)2022/08/08(月) 18:38:07.28ID:IjSs0TyZ00808
慶應は共立薬科大学買い取って薬学部作ったし悪くない考えじゃないの?
慶應と共立みたいに早稲田と東京女子医大も近いし

こんなの随分前に凍結しただろ

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (プチプチW 318f-NYli)2022/08/08(月) 19:33:31.31ID:xDHqb+5G00808
>>8
友部モメンか?

これずっと言ってるけど全然実現しねえじゃん

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (プチプチ eb64-Jnky)2022/08/08(月) 19:34:52.79ID:E/0jThKu00808
>>2

東京女子医大の大和教授が構想してたけど、
STAP問題で白紙になった。

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebf5-Wqu7)2022/08/09(火) 00:13:18.01ID:DrRfeUzi0
玉木さんあたりに頭が良いという事実も明らかやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています