「眼鏡のレンズ交換」って、JINでやっときゃ何の問題もないんだろ? 安いって言うし。  [112890185]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3d5f-TYSZ)2022/08/13(土) 22:51:10.39ID:YJscI8aX0●?2BP(2000)

JINS/全国47都道府県の準社員・パート時給を東京水準に改定
https://www.ryutsuu.biz/strategy/o080471.html

>>60
レンズ3万だけど歪んでる感じはないな
一個前のメガネはチェーンで買って3年で黄ばんでるなって感じあったけど今のは7年で黄色いかもなぐらい

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-ff8S)2022/08/13(土) 23:23:33.29ID:N3hWIrVir
JINSなら交換より新しいの買えよw

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e8f-LeFq)2022/08/13(土) 23:23:43.30ID:pAlAEHox0
>>68
メタルフレーム?鼻あてはいじりすぎると折れるから素人がイジらんほうがいいよ
セルフレームは鼻あて一体型だからその手の悩みはない
後ろのツルだけで調整できるからな

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3122-0S7M)2022/08/13(土) 23:24:38.40ID:ziF+59P+0
2年ぐらい使ってたスポーツ用メガネのレンズ交換頼んだらフレーム割られちゃった
同じフレームは絶版だから似たのに取り替えってことになったけど終始物凄い平謝りで恐縮したわ

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3d5f-6T2a)2022/08/13(土) 23:25:18.21ID:YJscI8aX0
JINSだとレンズ交換厚さ関係無く5000円なんだろ?

眼鏡市場でも同じ金額でやってくれるの?

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 064e-9bk+)2022/08/13(土) 23:25:22.54ID:WmeGEaQT0
>>72
ああいうのは10万以上のもの買った時だけにして欲しいわな
2万くらいのメガネでそれなら、逆に車のディーラーとかもっと言えの玄関前で土下座して待っとくくらいしないと
納車式とか花火もスターマインくらいしてくれてもいいくらいになる

>>24
性能差ないぞ
というか値段でグレード分けされてる
ニコンでも最低ランクのなら、しょぼい

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 42ea-VSrj)2022/08/13(土) 23:27:47.91ID:7roL3gov0
あちきにメガネ作っておくんなんし!!

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e8f-LeFq)2022/08/13(土) 23:28:29.35ID:pAlAEHox0
>>77
ジンズで買ったフレームで、田中メガネでレンズ交換したけど
たしか3000円か6000円かそんなもんやった
検眼もしっかりやってくれたし、田中のがええかった

愛眼で東海光学ベルーナZXの1.76のやつを入れるのがええ、株優つこて3割引きでカラー付けて11600円ぐらいや

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3d5f-6T2a)2022/08/13(土) 23:33:14.10ID:YJscI8aX0
>>81
なるほど、と思ったが検索してみたら関東でも4店舗しかないの辛い
東京だと銀座、田園調布だけみたいだ

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4256-Pk8f)2022/08/13(土) 23:34:36.36ID:D2O3PxaG0
れんず屋でやって貰え
低価格メガネ屋のレンズは歪んで見えるゴミだぞ

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65d4-c8Vt)2022/08/13(土) 23:37:56.80ID:85cUt5z50
>>40
保証で変えてもらえ

5000円のエアフレーム5年使ってるわ
メガネに何万もかけるのあほらしくなった

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4556-CENE)2022/08/13(土) 23:38:49.99ID:owrEhfsw0
高屈折のレンズで薄くなったと喜んでる奴多いよな
強度でなければアッべ数優先して1.6の方が良いのに

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e8f-LeFq)2022/08/13(土) 23:40:31.88ID:pAlAEHox0
>>86
独身のころは999.9とかジャポニスムとか買ってたなあ
もう10年も前か

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3de0-p6jk)2022/08/13(土) 23:41:40.32ID:Q+oXAgoh0
フレームは変えたくないからレンズだけJINSで交換してる
5000円で4,5年はもつから十分

先生 あご出し豆腐で
     ございまする!

    / ̄ ̄ヽ
   _/r===|_
  /Cヽ_)_)_)_)\
  / /    \ ヽ
 / /  \  / ヽヽ
`| | <●> <●> | |
 L_|   △   |_|
  ヒ   `ー=-′ ノ
   ヽ      /
   ヽ   __/_
    \ |\   \
     \| | ̄ ̄ ̄|
      \|___|

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99af-SOMV)2022/08/13(土) 23:44:14.52ID:Gx0SA+RZ0
JINSのサイトで半額クーポン配ってたからこの前買ってきたわ

金子眼鏡だわ
もうここだけでいいよ

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9d2-CENE)2022/08/13(土) 23:48:16.05ID:LoLEQe4M0
>>89
マジかやろうかな
でも作ってもらってる間、元のメガネは使えるのかな

ねがねスーパー

0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2dd-IXNZ)2022/08/13(土) 23:56:09.97ID:THT4TlB60
-10Dぐらいの強度近視だけど
どこのレンズがオススメなの?
お金は高くても良いから性能いいの教えて

>>77
眼科でこの処方だと格安店ではできない
と言われたド近眼用レンズの処方
JINSに持ってったら2万するって言われた

0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM92-MSyn)2022/08/14(日) 00:04:51.85ID:MXUcUAT3M
一度でいいからカールツァイスのレンズ入ったメガネを手に入れたい

0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-Q3yf)2022/08/14(日) 00:08:21.93ID:D2jcaNMLa
フルオーダーっておいくらくらいなの?やっぱウン十万円?

>>93
どのぐらいの時間想定してるのよ
レンズ交換なら余程変なフレームじゃない限り数時間も見とけば十分だぞ

>>91
マジで?


>>57
ここ社員紹介が怪しくて反社か?と思ってたけど
福島の町のメガネ屋さんがネットでやってるサイドビジネスだとわかって安心した
責任者の大地も跡取り息子っぽいし
この調子で頑張ってほしい

0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM26-xlpV)2022/08/14(日) 00:26:59.19ID:0z2oQml8M
眼鏡市場で聞いたら12000万円するてゆわれたよ

眼鏡市場がいいっておまえらが言ってたから鯖江のフレームで作ったけど前のと同じ度数なのに見え方に違和感あってダメだわ
レンズ作り直してもらったけどダメで結局着けてない
フレームの形でレンズの角度が変わってダメだったのかも

0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9d2-CENE)2022/08/14(日) 01:18:03.70ID:cnnKtzpa0
>>99
マジかーサンクス
やってみるわ

0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e8f-l/kn)2022/08/14(日) 01:20:28.35ID:ra1tv9Mz0
古いミクリのメガネのレンズ変えてくれたのはビビったわ

>>103
勉強になる

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99af-SOMV)2022/08/14(日) 01:47:23.43ID:8LWgdJ+e0
>>100
今のやってるぞ
新規登録で半額クーポン貰える
AmazonやLINEの外部アカウントで登録すると貰えないから注意しろ

ネットでフレーム買って、jinsでレンズ交換したけど、レンズの切り口研磨してなかったんで、今回は眼鏡市場に変えた
ブロウ型だと切り口が磨りガラスみたいで目立つんよ

コストコでメガネ買ったわ

0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-LeQK)2022/08/14(日) 04:46:29.12ID:Oe4k37+P0
カメラのレンズ加工やってるからアッペ数とかでて楽しいなこのスレ

アベガーもメガネかけるの?

0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ad44-cp1w)2022/08/14(日) 08:18:06.69ID:uNEZt0wO0
鼻低い人でも似合うメガネにデザイン教えて

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H7d-8XEi)2022/08/14(日) 13:13:18.10ID:oYia5I8eH
嫌儲のスレで読んだだけだが
JINSは調整がいい加減なんだと

偏光グラスでフレーム着脱式のがあるじゃん
同じ構造の遠近両用というのがあって
さぞかし調整に自信があるのかと思ったら実は真逆なのかも…
作る気満々だったんだがうまい話は無いもんだな

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d2ba-Lg2y)2022/08/14(日) 13:21:49.52ID:cS39eBr00
レンズ交換頼んだらフレーム壊されたから二度と頼まん

レンズコーティングってめっちゃ濃いよな

偏光グラスがフレームに付く奴欲しい
釣りする時にコンタクト付けるのめんどい

0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3de0-p6jk)2022/08/14(日) 15:39:19.17ID:QdLX6tyA0
>>116
クリップオンサングラス買えよ

0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9d2-BrC7)2022/08/14(日) 15:45:00.98ID:wmrCapMO0
レンズ交換するほどならフレームも買うわ

>>116
JINSで買ったけどそのメガネの時だけ頭が痛くなったんだよな

0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4556-CENE)2022/08/14(日) 21:39:57.37ID:8oE6qL0a0
>>113
どの眼鏡屋にも当たり外れはあるよ
メガネの調整は経験とセンスだからな
認定眼鏡師みたいに勤続年数で縛るような資格は当てにならん

0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e8f-5Ix7)2022/08/14(日) 21:41:23.16ID:5XFdcQPQ0
JINSは使い捨て感覚ならあり

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-Cklc)2022/08/14(日) 21:45:29.06ID:8DsTQm0/a
8万ぐらいするメガネ買ってその店で馬鹿高いレンズも作ってもらったけどJINSとかZoffのレンズと何か違いあるん?

0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e5a2-CENE)2022/08/14(日) 22:07:17.86ID:AitXuz/30
前にここで教えてもらったれんず屋が良かったぞ
少し特殊な作りのフレームだったが特に問題なかった
あとは予算をきちんと伝えればその中に収めてくれる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています