ケンモメンが初めて買ったPCのOSってやっぱり「Windows 95」が最多か? [652282487]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffba-uf/T)2022/08/24(水) 15:52:00.06ID:f8EI8kjp0?2BP(1000)

>>145
同じ
CPUはV33Aってのを未だに覚えてる
FM音源ボード搭載で初心者には最適なマシンだった

0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f4e-l+0S)2022/08/24(水) 22:29:31.23ID:za8NYPCq0?PLT(25001)

3.1だった

0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8f-tEjH)2022/08/24(水) 22:31:14.53ID:VnLl/Zgd0
98SE

MSX-BASIC → N88-BASIC と移ってきた自分は、最初 NEC の
PC-9801 系列の機械をいじった時 DOS というものが何かさっぱり
分からず、ただ起動に使うことができる FD を片方に入れて、もう片方に
花王のフォーマット済みのブランク FD をいれて sys コマンドを実行
するとブランク FD からも起動できるようになるくらいのおまじないだった。

本当、OS という概念がピンとこなかった。

一番最初に OS として購入したのは 94 年暮くらいに秋月で購入した
FreeBSD-1.1.5.1R の Walnut Creek の CD-ROM かな。

0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f0d-yp6G)2022/08/24(水) 22:38:10.33ID:V5zxyMbv0
Windows 95っすな
PCG-505EX
一応まだ家にある、まず動くまいが

0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fd1-XvCx)2022/08/24(水) 22:39:45.60ID:ZAx+fxkJ0
VAIOの10万くらいのやつ。cerelon500、Win98SE

0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-Q88g)2022/08/24(水) 22:41:08.27ID:UGArp6qr0
>>20
エエなー

俺はN-BASICだった

0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-NqEc)2022/08/24(水) 22:41:57.43ID:JqjtuBBX0
3.3くらいドスえ

>>165
SHARP のクリーンコンピューターは先進的すぎたと思う。

起動にカセットテープ読み込みで 10 分くらい待つというのは、あまりにも
酷だったと思う。そのおかげでテープドライブは先進的になり、 X1 の
Xanadu テープ版みたいなすごいものを実現出来たわけだけれど。

ただ冷静に考えてみるとクリーンコンピューターは BASIC ROM 作成に
関わる諸々コストが原因だったのでは?と今思い至ってしまった。

俺が、ではないけど
親父がVistaのノートパソコンを買ってくれたもんだわ

会社のやつから紹介されて、ネット開設含め10万円とかだったらしい
国産の東芝製、当時としては珍しく地デジ視聴+録画も可能な機種だったけど
それにしても結構ぼったくられてたと思うわ

0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff30-SiT/)2022/08/24(水) 22:44:59.93ID:MTWq71440
XP SP2だったな
SOTECのwinbookだった
メモリが128MBだったからその日に512MBと交換するハメに

0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fd1-SiT/)2022/08/24(水) 22:46:00.01ID:/hKGHWDY0
MS-DOS 3.3c

0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9faf-4Ul0)2022/08/24(水) 22:49:33.28ID:uqUlVQN10
ボンダイブルーの初代iMacのOS9
今はアップル大嫌い

0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f8f-7EQY)2022/08/24(水) 22:50:45.51ID:hqm55ejV0
X-Wing vs TIE FighterやりたくてバイトしまくってDOS/V機買ったけどOSって概念なかった

OSってソフトにバンドルされてるMS-DOS2.11のことか?

0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f10-+7EI)2022/08/24(水) 23:28:59.19ID:dUkGEmdv0
アクティベーションが実施されるまでOSは自腹で買うもんじゃなかった
初めて買ったOSはOS/2 WARP

0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff05-UIZa)2022/08/24(水) 23:31:34.72ID:hzoxGiMn0
多分他にいないと思う、wfw3.11

Piaキャロ2やるために98買った
それまではファミコンで馬券が買えるってのも信じてなかった

0230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8a-R/3s)2022/08/24(水) 23:43:49.87ID:bieOJvc50
TOWNSだったからwin95くらいでPCが普及しだしてもTOWNSのパクリだろって思ってたわ

OSだけ買ったのは3.1辺りじゃねえか?

human68k……
……CP/M 80かも

0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f87-AJwA)2022/08/24(水) 23:50:15.31ID:JsTq1psc0
>>77
何をどうしたらそうなるんだよ

学校で使ったのは8801で買ったのは9801VX21
HDD無しでN88BASICだな
本体だけで44万円の頃

0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff56-MK7q)2022/08/24(水) 23:56:55.23ID:0LWXokFo0
漢字トーク7.5

※別途MS-DOS211以上が必要です。

同級生やりたくてパソコン買った
その頃はMS-DOSだった

mouse.comが無くて泣いた

60以上だらけでわろた

0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd9f-F84V)2022/08/25(木) 07:59:25.49ID:rwnChFYDd
MSX-BASIC version1.0

MSXBASIC

0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM1f-buaH)2022/08/25(木) 08:00:30.60ID:Oz/WOd1hM
MSDOSだと3.3
Windowsだと3.1

>>30
エロゲ―やりたくてPC買ったやつに多そう

大金持ちの俺様はHuman68K

初めて触ったのが95
シャットダウン方法知らずに電源ボタンから落としてたw

ACOS-4

0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7faf-4Erx)2022/08/25(木) 10:17:37.51ID:Nqcuy5xE0
じじーだらけじゃん

0248 【NullPointer】 2022/08/25(木) 10:19:46.92
XPだな
格安パソコンとXPの登場は革命だった
いちばん売れた

0249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fc8-d3VX)2022/08/25(木) 10:20:16.90ID:szmd2Qzh0
金出して買ったのはMS-DOSの3.0とか3.1が最多じゃないの

MS-DOS6.2だけど、セガSC-3000HをPCに含めていいならBASIC LEVEL II

0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H63-E+km)2022/08/25(木) 17:07:11.75ID:zgx3L8JfH
98のノート25マソ位した

0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H8f-CruK)2022/08/25(木) 17:14:34.58ID:djgeog/iH
N88-BASICが同梱だったけどMS-DOS 2.11入れたわ

>>206
3.0だったわ

0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H7f-ZSea)2022/08/25(木) 17:21:18.11ID:UvhxGp/xH
中2の時にTM-TOWNS買ってもらって3.1だった
中学生にメモリ増設とDOS と3.1を買うのは財力的に厳しすぎた

漢字Talk6.0.7だわ

0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H0f-eylg)2022/08/25(木) 18:10:14.88ID:jWpc1QM2H
MSX BASIC

0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hdf-44O8)2022/08/25(木) 19:13:11.42ID:2t/DezE6H
m5 BASIC-G

0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hb3-tEjH)2022/08/25(木) 19:33:47.11ID:Tgelbrd3H
SOTECのノートPCとME
本当に悪夢だった

0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f75-c8CD)2022/08/25(木) 20:37:39.90ID:5ex1gKa30
×買った
◯買ってもらった

0259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H9f-tEjH)2022/08/25(木) 20:39:23.34ID:e80uBuCyH
漢字Talk 6.0.7

0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f8f-tEjH)2022/08/25(木) 20:39:24.51ID:S4yuh7Bh0
MSX BASIC

0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f5f-58tN)2022/08/25(木) 20:45:47.01ID:o+t3BXst0
富士通FM 16Π(パイ)だからCP/M86だったな。
このパソコンは名機だったわ。

内田有紀のVividyNoteですけど?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています