図書館って漫画村と同じだし、廃止・撤去すべきじゃね? [422186189]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ddd-mYBw)2022/08/27(土) 09:47:49.95ID:JupnmJuX0?PLT(12015)

「手取り9万8000円では暮らせない」非正規図書館員の訴え 知っていますか図書館の“現実”


非正規図書館員の待遇改善を求める署名サイトが今、大きな反響を呼んでいる。声を上げたのは、ある地方都市の公立図書館で「会計年度任用職員」として働いている20代女性の滝本アサさん(仮名)。

「最低賃金+40円」「手取り9万8000円」で、一人暮らしができないような労働条件を不当だと感じ、「私たちを助けてください」と窮状を訴えたところ、4万6000人以上の賛同署名が集まった(8月26日現在)。これまでも度々問題視されてきた非正規の図書館員が置かれている状況について、アサさんに話を聞いてみた。

年収150万円程度で、手取りは「もっと低い」というアサさん。「大丈夫、年収150万円でも生きていけます。たくさん節約さえすれば。服はシーズンに1着、仕事服はユニクロの上下色違い3セットを年中着てます。お金が無いので弁当を持って行って、外でジュースなんて飲みません」(署名サイトより)

https://news.yahoo.co.jp/articles/ce57d2ad4a59b7014f9b0b95360e7e2bac402b95

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd22-q9A2)2022/08/27(土) 09:48:24.21ID:u9Tvw4EZd
正論
税金投入して本を無料で貸して本屋の経営を圧迫してる!!

あれは本来郷土資料とかの収蔵がメインの任務

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aea0-gozL)2022/08/27(土) 09:50:18.16ID:pObi2SCu0
図書館を電子化して誰でも無料でいくらでも貸し出せるようにしたら、漫画村潰せるだろ。はよやれ

営利じゃないんだから漫画村とは違うだろ

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Ha6-ngkI)2022/08/27(土) 09:51:46.41ID:VUeOtQ60H
なら漫画村は広告つけんな

メタバース図書館とか良いな

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd82-q9A2)2022/08/27(土) 09:53:58.20ID:buZm8uo0d
>>5
職員の給料が出ている時点で営利だろ

フルタイム??

図書館に涼みにいくようになったら人として終わりだと思ってる

漫画村って誰かが読んでたら他の人は読めないんだ

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aea2-wK6T)2022/08/27(土) 09:57:54.62ID:cfxKn4ky0
漫画は所詮は工業製品だけど普通の本は重要な文化資本だから共有されるべきなんだよ

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 45a0-UiHT)2022/08/27(土) 10:00:07.98ID:t4uB7nrp0
図書館は要るが、無人でいいだろうと思う
いつもいるとぞろぞろいる職員あんなにいらん

0014神奈川二区住人 (ワッチョイW 9d5f-oyrD)2022/08/27(土) 10:00:14.75ID:6QskAgVL0
なんでスレタイみたいな論を真面目に語る人が居るのか
いまの、ぼくには理解できない。

知能がアンインストールされてる人たちなのかな(?_?)

>>5
著者側からの視点で見ろよ

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp51-HDAT)2022/08/27(土) 10:06:32.33ID:k+cH4KU8p
>>1
バカは喋んなくていいよ

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 458f-+40y)2022/08/27(土) 10:08:51.26ID:0coxRa+I0
国会図書館なんて漫画村より所蔵も充実してるしとんでもねぇ話しだなあこれぇ!

大半は著作権者に許可とってるんだぜあれ
DVDとかも。特注で市販品より割高で購入してるケースも
図書館のスタッフと話して知った

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp51-HDAT)2022/08/27(土) 10:12:08.80ID:sUVedSOdp
>>13
自分の車には傷ひとつつけてもギャーギャー騒ぐくせに
レンタカーはボッコボコ

家のトイレはピカピカでも公衆トイレはぐっちゃぐちゃ

家の掃除は行き届いていても旅館を出る時はゴミだらけ

スタジアムのゴミ拾いはやっても花火大会やバーベキューの河原は大量のゴミを廃棄


そんな礼儀正しく謙虚で誠実なジャップが無人の図書館でまともな行動すると思う?

国会図書館に自分の著作が置いてあるケンモメンなんか俺くらいだろうな

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 42af-VT9r)2022/08/27(土) 10:15:41.63ID:scBn95bD0
各市町村単位では必要ないだろ
デジタル化進めば莫大な人件費と維持費が削れる

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 464e-4BYI)2022/08/27(土) 10:16:05.56ID:3rdvA0oA0
国民が今よりさらに馬鹿になって国に都合よくコントロールされるだけなのにか?

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d0a-6EUv)2022/08/27(土) 10:28:26.34ID:GS1ku1sb0
図書館のサブスクやれよ。無料開放と場所分けて

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d0c-LhlK)2022/08/27(土) 11:07:43.60ID:4Lk+svqn0
漫画と違って大多数の馬鹿が読まないから許される

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 79af-83Bc)2022/08/27(土) 11:12:48.36ID:IUntizqd0
20年くらい前に図書館やブックオフを潰せみたいな運動を漫画家がやってた気がする

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています