エヴァおじ「最終的にアスカとケンスケとくっついているのが全く納得できない。その理由がこちら」 [581480879]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-X6+D)2022/09/01(木) 14:31:29.99ID:9DmSQNs/M●?2BP(2000)

2022-08-31
■エヴァンゲリオンのアスカについて。

正直シンエヴァがめちゃくちゃ嫌。
惣流と式波は別のキャラだとしても、最終的にケンスケとくっついているのが全く納得できない。 惣流はアニメから旧劇まで死ぬほど、いえ死んだとしてもシンジが大好き。

・あんだけ気が狂ってシンジを愛し続けて、
・加持さんと同じ位置、もしくはそれ以上大事な存在にシンジがいて、
・補完の時も唯一シンジと一緒になるのだけは絶対に死んでも嫌(シンジに他人として見てもらいたいから)とまで言い、
・「あんたが私のものにならないなら他に何もいらない」とまで言い、
・二度首を絞められても抵抗せず「愛おしい」とさえ思う

…と、 こんだけシンジが大好きで全アニメキャラの中でもトップクラスで愛が大きいキャラ。

そしてエヴァが完結し、新たにヱヴァが始まったが、 アスカは全く別のキャラになって。昔のヤンデレではなくエンタメツンデレになって。
例えキャラが異なっても、「アスカとシンジがくっついてほしい」 と思ってた。

だがシンエヴァでいきなりケンスケとくっついていて、「えぇー…」となった。

(以下ソースで)
https://anond.hatelabo.jp/20220831172103

旧でもそんなにシンジのこと愛してねーだろ

0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp51-hpNd)2022/09/02(金) 06:51:14.16ID:ukn4mpx+p
アニメにムキになるおじさん
リディしねとか言ってそう

むしろ女さんの心変わりはそんなもんだと言いたかったんでしょ

0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd22-0JdK)2022/09/02(金) 07:02:23.61ID:q7BAnS5Jd
式波と惣流は明確に区別するべき

0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 468f-SnVL)2022/09/02(金) 07:09:58.85ID:4NvQ6yEd0
シンジとアスカがくっついたらお互いDVしまくりの未来しか見えなかったし

実際スピンオフ含めてシンジアスカ推しまくってたじゃないですか
多数の人が関わる作品を私物化して台無しとか時代にそぐわないな

0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-00p9)2022/09/02(金) 07:56:49.73ID:Mdq5F/1Na
>>1
旧劇は最後の『気持ち悪い』で全て台無し 
皮肉にもなっていない
なんで本来台詞ないとこにアドリブやらせたんや
単なるみやむーのへの嫌がらせだろ
庵野の若気の至りを見せつけられてるようでTV版すらまた観るのも嫌になってる
あそこに行き着いちゃうから

0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd82-eh86)2022/09/02(金) 08:02:11.29ID:Uwef05shd
戦闘シーンが糸の切れたタコみたいでな
旧劇で2号機とエヴァシリーズの戦闘作った人とは思えなかった

0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ad59-UJ3p)2022/09/02(金) 08:09:05.35ID:Lx/P77iG0

監督の嫌いなキャラの運命が露骨に変わって哀れになったよ

みやむーも憤慨してたからその感想は間違ってはいない
でもそれが庵野のアンサーなわけよ
ケンスケ

によろぴく!ってな

0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp51-krW4)2022/09/02(金) 08:28:05.78ID:4nLmfQtHp
歳上や尊敬できる人が好きなんだろ
シンジといるとシンジばかり成長して追い抜かれるのが嫌なだけ

0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp51-krW4)2022/09/02(金) 08:29:13.68ID:4nLmfQtHp
歳上や尊敬できる人が好きなんだろ
シンジといるとシンジばかり成長して追い抜かれるのが嫌なだけ

それよりケンスケとくっつけるために加持さんを殺したのか気になる

旧劇場版と新劇場版は世界線が違うんだろ
性格が変わっててもおかしくないよ

普通に考えたら花に水やり男の加持さんが
ダッシュ村開拓してアスカの面倒を見るのになんでお前なんだよとは思ったよね

0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-00p9)2022/09/02(金) 08:41:20.98ID:Mdq5F/1Na
>>172
ユイはなんか怖かった
結婚してても嫁でも母親でもない得体の知れない存在
人身御供か教祖にでもなった方が似合ってた

象牙の塔

0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 828f-Pz8G)2022/09/02(金) 08:51:27.34ID:Cw4CbMwN0
なんも思わなかったが😅

0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ae0d-W//W)2022/09/02(金) 09:05:23.28ID:8vIOdTy40
新劇場版が劣化してるのは当然なんだわ
テレビシリーズで設定や脚本を担当した薩川昭夫や磯光雄が関わってないんだもの

とくに薩川昭夫が破以降の脚本から抜けたのはデカい
男の戦いや最後のシ者といった人気エピソードの脚本を担当してたから
Qとシンを庵野だけで書いた結果、こうなったわけだ

設定がダサくなったのは磯光雄が抜けた影響だろう
ジオフロント、セントラルドグマ、プラグナイフ、アンビリカルケーブルなど科学面での考証を担当していたから

貞本義行を筆頭にテレビシリーズや旧劇場版を支えた多くのスタッフに見限られた結果、新劇場版はこんなことになったと言える
本当に大人になるべきなのは庵野監督なんじゃないですかねえ

ちな、磯光雄は電脳コイルの原作・監督・脚本でもある
この人がエヴァンゲリオンの科学方面の基礎を固めていたんだよ
新劇場版がダサくなったのもよくわかるでしょ

ようするに、無様ね、ということだ

ニアサードも悪いことばかりじゃなかったよ🤓
は完全に視聴者への煽りに受け取られた上に大震災の影響を受けたとされるのが事実なら不謹慎極まりないしな

0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ae0d-W//W)2022/09/02(金) 09:08:47.73ID:8vIOdTy40
磯光雄@IsoMitsuo
古い資料を整理してたら出てきたので供養シリーズ第6弾。
もう20年以上前の某アニメで作った脚本回の設定。
地下施設の詳細が決まってなかったのでセントラルドグマとか名称や細部を私が設定していった。
他にも中盤は私が作ったセリフや展開が結構使用されているが結局全部ノーギャラ。

裏設定の年表。20年前にしては南沙諸島に空母とか当たってる(笑)。
当時メインスタッフ相手に「21世紀はイスラムが大ブレイクする」「米中冷戦になる」とか未来予測を喋っていたが、みな「ふ~ん…」くらいの反応でした。
世界情勢を予測出来てもあまり人生の役に立たない。

この話数の、京大出身とか教授弟子の関係が逆転するとか、「一緒に人類の歴史を作らないか」のセリフも私の発案。
2枚め「~のパイロットです」のセリフと展開も私だったが、芸能人が絶賛してたの見て「それは俺が考えたセリフなんだけどな…」とひとり画面にツッコミを入れた。
何もかも皆懐かしい

https://twitter.com/IsoMitsuo/status/823830687400636416
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

アンノ補完計画に金と時間を大量に費やしてしまったね・・・

>>241
磯さんって人間やロボやエフェクトの作画も超絶一流で監督もやれて設定もやれるって凄過ぎるな
爆発だけでもアニメの歴史に残るのに

第3のヒロインのPVでしかなかった新劇場版エヴァ
成果は上がってないけど
全てを秘密のまま終えるってこれ以上庵野を信頼しろって話だし無理無理
旅立ちというより縁切りだしさ

マリのことを言ってるんだろうけど全然PVになってないよ
嘘だと思うなら全シリーズ通して見てみればいい
存在感めっちゃ薄い 目立つのは最後のほうになってからだ
出番自体は破からあるのにな

中の人にフラれてボッコボコにしてストレス解消してただけだろ
考えても無駄

ループ設定がまじで要らんかった
式波単体ならケンケンとくっつこうが構わん
浜辺のシーンもファンサのつもりなんだろうが、ケンケン送りの前置きと考えるとゴミカスだからな

夜間戦闘の光る初号機とヴィレの新デザインエヴァが見られただけでも良しとしてる

>>245
登場シーンでわかるじゃん
村上春樹の小説みたいに紛れ込んできた感じ

数年前にアスカの声優が3回目の再婚してる話題ってどこにもないよな
当時だと情報高く売れたりしたんかな。何の興味もなかったからへーって感じに流してたけど

0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp51-4BYI)2022/09/02(金) 12:52:44.86ID:BQmkc7OQp
>>236
全ての元凶だよなユイは
思想も常人離れしてるし

貞本版では
冬月はユイの真意を知っていたがゲンドウに嫌がらせするために
わざとゲンドウに言わなかった

宮村優子だけでなく高山みなみにも告白してふられたとかいう噂だな

>>79が正解な事はおそらくライト層には分からない
そこそこエヴァに浸かってきた「アスカ派以外の人達」は>>79が正解だと察してるけど、得にはならないから声を大にして言うことはない

じつに厄介な状況になった

>>241
凄い人がこんなみっともない真似しなくても良いように
公式で功績一覧作るべきだな

0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa85-00p9)2022/09/02(金) 19:01:17.15ID:Mdq5F/1Na
>>241
コレは本出すべきだな
本人が
勿論関係者公認で応援サポートは当然

磯光雄はクレジットされてたしギャラも払ってるって話見たがな
それに2017年のツイート持ってきて庵野を腐すのはちょっと無理矢理じゃないか

0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 45df-1fuk)2022/09/02(金) 22:00:32.27ID:rbr983eG0
>>239
ふむふむ

0259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 45df-1fuk)2022/09/02(金) 22:01:18.70ID:rbr983eG0
>>241
ふむふむ

>>218
大人になれていなのではなく初恋の人と結ばれなかった奴の自分への言い訳にすぎないね
俺から言わせて貰うとあれで満足してるのが哀れに思えるわ

劣化版加持じゃんあんなの
加持さんなら誰も文句言わなかったはず
あきらかに役不足でしょ
加持さんはヘリコプターで特攻死したとかあからさまにはずした感があるんだよなぁ

ホントのところ読み解けばシンジ×アスカエンドなのにほぼほぼ理解されず、レイ派やカヲル派だけじゃなくアスカ派からもそっぽを向かれ完全にスベったなぁと思う
庵野は監督としてもプロデューサーとしても社長としても落第だよ

0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8710-xlbB)2022/09/03(土) 01:14:08.04ID:OzRWq/Qi0
架空のキャラがどうくっつこうがどうでもよくね?
意味のない叩きだよ

0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spbb-nIjE)2022/09/03(土) 02:37:35.28ID:o6dAaf2wp
面白いかどうかでいうとクソ
特にゲンドウ初号機戦が駄目すぎた

0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e76f-0X4b)2022/09/03(土) 03:29:47.53ID:hEesEu840
言うほどアスカはシンジのこと好きだったか?

0266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-9i0E)2022/09/03(土) 03:41:08.29ID:COhb6HGLa
かつてガキでLAS厨だった俺もこんだけ年月経っておっさんになったらみんな幸せになってよかったねぐらいの感想しかねえよ
エヴァオタみたいないい歳こいたおっさんがアニメキャラの色恋沙汰に憤慨するとかやばいだろ

0267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f4e-XKc1)2022/09/03(土) 03:43:25.40ID:dNhzFhEO0
庵野監督作品をいくつか見ていて感じるけど
関心を向ける部分と向けない部分の落差が激しいよな
重視する部分のディテールは濃いけどそれ以外は案外雑

アスカとケンケンがくっついたといってもぶっちゃけ加持さんの代わりであって
ラブラブカップルって感じでもなかったがなぁ。

>>267
「シンジとアスカ」のディテール部分だけ濃すぎて、結末を誤解されまくって真相に全く気付かれなかった
「マリはモヨコさんだ!」言われまくって本人が困ってる始末
「シンジとゲンドウ」の決着なんてわりとテキトーだった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています