ウォークマンで世界を制したソニーが「iPhone」を開発できなかった理由 [116644829]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (キュッキュW 7f8f-iuM8)2022/09/09(金) 20:52:30.88ID:F+pYV7bg00909?2BP(1000)

最上位モデルは28万円超え ソフトバンクが「iPhone 14」シリーズの価格発表
ソフトバンクは9月9日、「iPhone 14/Plus/Pro/Pro Max」と「Apple Watch Series 8/SE/Ultra」の販売価格を発表した。同日の午後9時より予約受付を開始する。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2209/09/news125.html

0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa2-4yQe)2022/09/09(金) 22:25:07.63ID:KbFBN/7k0
>>25
ほんこれ

0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87d2-Ul4t)2022/09/09(金) 22:36:53.90ID:m8AmnW5u0
ソニックステージがマジでポンコツだったからな
激重のiTunesの方がまだマシ

0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8b-QAG1)2022/09/09(金) 22:38:02.09ID:bvM+Im0Ja
PSPという惜しいものまでは開発できた

0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87d2-InTp)2022/09/09(金) 22:38:38.71ID:9vyY7hkM0
最初iPhone販売で
Appleのマーケティングが優れてたのは
iPodの成功があったにも関わらず
ITガジェットとして家電店で売らず
携帯電話として大手携帯キャリアに
通話料金込みで販売させたこと

これで若者やオタクが買うだけの
小さなガジェット市場から
最大で全世界人口分が見込める
巨大携帯電話市場に鞍替え出来た
そんで
この発想の転換がSONYには出来なかった
突き詰めるとその差でしかないんだよ

0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e74e-Iohb)2022/09/09(金) 22:43:43.39ID:NJg1pum80
iPhoneがでるまでスマートフォンAndroidの時代になるっていわれてたよ

一時期までのVAIO、SDカードが謎規格指定で使えなかったり散々だった

0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4717-9TNW)2022/09/09(金) 22:45:21.37ID:4V6jSFbe0
もともとソニーは独自規格に走るところがあった

知らん奴多いやろうけど、PSPの最終アプデでhttpsに対応してくれたのよ
開発側の人間は優れていたしちゃんと目先も見えていた
上であぐらかいてる阿呆共が戦犯やね

そもそもiPodを作れなかったのがね。

もうそんな話するのも悲しいくらいSONYは資産を無駄にしたよな
もう取り返せない

0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fa2-K93G)2022/09/09(金) 23:00:18.12ID:RRk6Zaty0
iPodでまず負けたからiPhoneに勝てるわけない

0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf73-8/Gu)2022/09/09(金) 23:03:28.43ID:Kb7BF1NJ0
OS作ってねーじゃん。SONYがNextStepなんてOS作れるわけがねーよ。そしてその価値がまるで分かってない。

0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd7f-1UKB)2022/09/09(金) 23:04:20.59ID:TLzIYsVvd
コピーガードに必死になってる隙きにiphoneに全部持ってかれた

ソニーと言わずタッチパッドの携帯電話もザウルスなどのPDIも携帯音楽プレーヤーも国内各社で作っていたがどれもぱっとせす
iPhoneレベチの理由はなんだろうね。それがわかれば日本メーカー負けっぱなしの状況が少しは改善できるやろ

0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf0e-uVmi)2022/09/09(金) 23:08:07.40ID:qzKtMT1e0
違う違う
携帯電話の領域に関わらせてもらえなかったんだわ
docomoとauのせい

音楽レーベル持ってるからって著作権にうるさすぎた

0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5faf-bXsv)2022/09/09(金) 23:11:22.10ID:qON2yeLt0
ウォークマンの対象はサル

0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf07-EdwS)2022/09/09(金) 23:20:14.56ID:L55/9AEs0
>>17
その時失敗したのは国内メーカー全部でしょ
SDカードか内蔵メモリ数十Mだった市場にAppleが4Gを搭載したiPodをいきなり投入してきた
そりゃ負けるよ

ガラケーのウォークマンフォンみたいなのは作ってたけどな

0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd7f-dvOu)2022/09/09(金) 23:25:51.67ID:eMbHVWHed
でもアップルにはプレステ作れないからな

0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fc6-/a9f)2022/09/09(金) 23:35:42.26ID:NWUvRD6a0
スマートウォッチを真面目に作ってないのを見るとXperiaはそこまでやる気ないんだろうな
ウェアラブル製品を強化するアップルサムスン中華にもう追い付かないじゃん

0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5af-SCcx)2022/09/10(土) 01:19:30.89ID:T+M/hDPM0
iPhoneとウォークマンじゃ全然違う

0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a23-D7pG)2022/09/10(土) 01:30:41.33ID:km2+CNU00
先駆けて動画のプレイヤー立ち上げてたけど身内に潰されたしな
ジャップには先見性の目がでないって事の原型

0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H6e-s3L8)2022/09/10(土) 01:32:46.01ID:0pp8wO1gH
シャープがザウルス作ったしSONYもパチモン作ってたよね
俺たちはiPhone的にそれを使ってたんだわ
ビジネスマン向けではなく一般消費者にまで落としたAppleが強かっただけ

逆に何故apple以外どこもiphone作れないのに
sony程度にできると思うのか

0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49e5-aWDh)2022/09/10(土) 01:48:26.52ID:/jXbiUcF0
ソニーは携帯電話すらまともに作れなくてエリクソンに作ってもらってたんだから当たり前

ソニーはOSを作れなかったから
PS3も当初の計画では独自OSのはずだったけど開発失敗

ソニーが独自OS持ってたらiPhoneを開発は出来た可能性はあるけど

アフラックとかソニステとかゴミしか出してない

PS3ってそうとうぶっ飛んだ構想だったんだけど
(絶対にあり得ない仮定だが)PS3が初期構想通りに出来てたら
ソニーが覇権企業になってたのは間違いない

現実はOSは開発失敗、CPUもクソみたいな出来だったり
当初の構想とはかけ離れたものになってしまったのだけど

久夛良木をバカにする風潮が日本のネット上にあるけど
時代を見通す力はあったと思うよ(実力がついていかなかったが)

0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e30-mPK4)2022/09/10(土) 02:05:23.23ID:EcepLSD60
そいえばXperiaってもうあの気持ち悪いCMすらやらなくなったな

>>34
スパイダーマン

MP3再生しなかった
権利関係の考えが保守的だった

ソニーはハード屋だし全然違うだろ

SONY入る奴らなんか優秀なのばっかだし俺からしたらなにしててもスゲーッってなるだけだわ

0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f14c-Lty2)2022/09/10(土) 05:32:39.51ID:aL1Wqe5S0
Xperia playがあったじゃない

0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9a2-ZPoQ)2022/09/10(土) 05:47:27.31ID:uCk/+jbb0
ipodで勝てなかったからやろ
ユーザーではなく権利者の方を向いてた

いまネトフリやアマプラで海外ドラマ観ると人気作はソニー・ピクチャーズが制作ってのが意外に多いだよな(ブレイキング・バッド、ザボーイズ、ブラックリスト等)

 まぁ、このスレタイの話もそうだけど「なぜネトフリのような動画配信サービスはソニーは作れなかっただろう?」って話題も最近よく聞くな

0181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdea-mxui)2022/09/10(土) 07:04:28.96ID:IHRlHFFtd
ソニーは部門ごとに独立してて横のつながりが希薄だった

囲い込みに必死になるうちに海外に全部持っていかれる
いつものパターン

ソニー製品て、2年で壊れるやんw
※個人の実体験感想でつ

0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 668f-cmfa)2022/09/10(土) 09:23:09.50ID:Un9g5+Sa0
くそ
さっきこのスレタイのスクリプトコピースレに書いてしまった
悔しい

0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a60d-7+BG)2022/09/10(土) 10:00:20.54ID:BOcftFiD0
>>182
日本の企業はいつもこれだよな
アホすぎる

0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d0d-OdF3)2022/09/10(土) 10:06:35.55ID:aHy5T5Er0
ソニー産のスマホがあるとしたらVAIOの小型化の延長線にあったと思うけど、ポケットに入るやつで終了してたな
携帯電話方面はドコモのiアプリで満足してたように思える

マーケティング能力がないから

0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5af-Mjbb)2022/09/10(土) 10:07:56.93ID:kdheccTE0
ウォークマンの名前で出せばいいんじゃないの

JASRAQが、ガッチリガードしてるからね

0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ead1-IFwC)2022/09/10(土) 10:54:21.20ID:AuI6gAun0
まずマルチタッチで物理ボタンに頼らず操作系をソフトで制御する仕組み
それとアプリ開発を進めやすいツールの提供
そこにitunesで培った自前のネット販売網
これを全部やるには独自のハード、ソフト、OSを自前で作ってるような
appleぐらいじゃないと無理だわな

ソニーエリクソンのガラケーは好きだったよ

0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-Lty2)2022/09/10(土) 13:36:56.11ID:8STW5zDxa
日本はハードウェアは得意だったけどソフトはまったくダメだからだろ
ハードの技術者にソフトもやらせてたりしたんだろな
カーナビなんて機能はすごいんだろけどインターフェースがダサすぎだし使い勝手が悪すぎる
職人や技術者になんでもやらせすぎで専門分野ごとの分業ができない
SONYは日本メーカーの中では分業ができてた方だったから今でもなんとか製品が作れてる

ipodが売れた最大の要因はwindows対応したことだと思う

>>134
脱獄アプリからパクったであろうものが公式でできるようになったものが結構あるはず

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています