買ったばっかのバスタオルが部屋干しで雑巾臭くなってしまったんだがこれもう捨てるしかないのか😭 洗っても雑巾臭消えない [492715192]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2a44-6sNQ)2022/09/16(金) 20:02:19.66ID:Vuwl3oLn0●?2BP(2000)

オードリー春日、バスタオルは1週間洗わず 専門家「細菌の数が排水溝並み」
https://news.mynavi.jp/article/20220914-2454228/

0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-qbkk)2022/09/17(土) 01:26:14.76ID:eD2n3t1Id
そんなもんtシャボン玉石鹸の酸素系漂白剤買ってきて洗面器に30分浸けとけや

やる夫の610ハップAAのように塩素系とは絶対混ぜるなよ?死ぬぞ😁

0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77a2-p0RW)2022/09/17(土) 01:26:46.74ID:o0xEsZYs0
濡らしてしぼってレンチンしたら消える

オスバン
重曹
熱湯
ハイター
オキシクリーン

好きなのどうぞ

洗う時は部屋干しトップ(粉)を使えって賢モメンが言ってるだろ
液体洗剤は洗浄力が弱いから生乾きしやすい

0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9787-cA/Y)2022/09/17(土) 01:30:11.01ID:NkUbsU/80
買ったばかりのタオルが部屋干しで臭いってなるか?
この場合干すスペースもしくは洗濯機に原因があるということになる

0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9787-cA/Y)2022/09/17(土) 01:32:36.05ID:NkUbsU/80
この前アイロンかけたらバリバリになりすぎた
レンチンのが良かったな

0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-5OWS)2022/09/17(土) 01:47:59.40ID:cMu1SwGaM
オキシクリーン入れて洗濯したら洗濯槽のカビが大量に服についたんだが😡

塩化ベンザルコニウムでつけ置き
シャツやトレーニングウェアにも効果的

0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b78f-okD4)2022/09/17(土) 01:56:10.70ID:dEEcp9yu0
20年前ならともかく
最近は部屋干しで臭くなった事無いけどな
どうやったらそうなる?

0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77a2-XcMj)2022/09/17(土) 02:03:21.30ID:4E16qk300
40度くらいのお湯にオキシクリーン溶かして30分つけ置きすれば臭いなくなる

0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7c5-koUB)2022/09/17(土) 02:03:38.13ID:PBSE5vWR0
>>241
部屋がろくに換気されてなくて雑菌だらけならいきなり臭くなるのはありえる

0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9734-dBhJ)2022/09/17(土) 02:11:12.57ID:P/pTs1Xs0
部屋が腐ってる

洗濯槽がカビてるんだろ
まず過炭酸ナトリウムぶちこんで洗濯槽を綺麗にしろ

レノア使えるよ

部屋干し臭ゼロとか歌ってるくせに部屋干ししたら死ぬほどくせーままの洗剤あるやん
あれなんなん
その後に入れる柔軟剤のせいなのかな
柔軟剤切らしてるときに洗剤で洗濯だけしたら少しはマシだった

外人「なんで日本人は水で洗濯するんだぃ?」

0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf1c-rZTD)2022/09/17(土) 03:45:11.07ID:m+EB9KH30
汚れにもいろいろあって加熱すればいいってもんでもないからな

0254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b73a-E+l9)2022/09/17(土) 04:03:42.54ID:yrJ45hqC0
>>249
取説のお手入れ方法も読まずにワカメせっせとすくって喜んでるアホ
+ドライバー一本で外せるかくはん翼めくってみろ、過炭酸とかオキシクリーンとか意味ねーから

熱湯か塩素系漂白剤

0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-+nWD)2022/09/17(土) 04:47:56.15ID:efLRjv8d0
>>220
じゃあ解説してよ

普通に洗濯して匂いが取れないってどんだけ部屋がくさいってことになるんだが

0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7a2-dBhJ)2022/09/17(土) 07:08:49.59ID:n8FDG7NO0
風呂の残り湯使うなら洗濯だけにしとけ
すすぎ2回のうち1つ風呂水にすると菌がついて臭くなるぞ

0259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d74e-KV75)2022/09/17(土) 07:18:51.00ID:XD1SH4zH0
体はもっと臭いんだから問題ないだろ

0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f93-CU/3)2022/09/17(土) 07:45:54.11ID:j86iGuI70
>>251
あ、あの、あまり言いたくないんですけど、あなた自身が臭ってて、部屋が臭いのでは無いでしょうか?
こんなこと言ってごめんね。

0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-wfw9)2022/09/17(土) 07:48:48.97ID:repV6YDDM
>>56
タテタテヨコヨコと2回ずつパンパンさせるんや
繊維が寝てるのが原因だからこれでふんわりする

0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f99-ahfG)2022/09/17(土) 08:21:40.39ID:D82vzyRI0
ケンモ臭ってこれだよな

0263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fc7-UC+/)2022/09/17(土) 08:25:36.12ID:QrZWcE0+0
洗った後コインランドリーで乾燥すればいいんじゃね
高温で菌も死ぬだろ

0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b70a-dBhJ)2022/09/17(土) 08:27:36.27ID:964BzeYP0
>>21
足裏や指間をブラシで毎日洗え!すげえ代謝してるからな。手でボディソープくらいじゃアカ落ちねーよ?
あとその習慣ついたら靴下、靴買い替えで運用

0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b70a-dBhJ)2022/09/17(土) 08:31:28.03ID:964BzeYP0
>>84
アルカリに傾かせて皮脂に作用するからな。さらに高温は体温を越えさせる事で溶けやすくなる。

0266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b70a-dBhJ)2022/09/17(土) 08:40:53.98ID:964BzeYP0
体ちゃんと洗ってるか?
皮脂ゴシゴシ洗わないとバスタオルに皮脂たっぷりだからな。ボディソープなんてカサカサしない代わりに洗浄力は弱い。体の中心線に汗腺は多いと言われてるから背骨付近なんかはタオルや柄の長いブラシでしっかり洗うべき。
マリリンモンローが湯船でブラシでゴシゴシやってるの、アレが一番キレイになるかもな。

臭くなる部屋で生活しているクズの時点で臭いタオルの事など無意味じゃ

0268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf54-I0ma)2022/09/17(土) 09:47:46.99ID:oCo7STsf0
ファブリーズでええやん?しらんけど🙄

部屋干し出来てないから臭うだけ

>>212
見苦しいなお前の敗けだよ

>>270
違う

0272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-INPi)2022/09/17(土) 10:30:17.21ID:9p7PgnL6a
バスタオルだけじゃなくタオル類は真ん中のほうが黒ずむのがどうしてもキツい
毎日とまではいかなくても洗濯してるのに

0273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f8c-cGIZ)2022/09/17(土) 10:35:18.66ID:k0gNz8QO0
服が臭いやつの大半は漂白剤使ってないだけ
ズボン以外は洗う時漂白剤使え

ランドリーのガス乾燥機使えばいいのに

>>260
俺は臭くても部屋はふつーだよ
お前だって臭いよ?
40過ぎたら誰でも臭い
女でもくっせーのたまにおるやん

むかし読んだ論文だとブルーダイヤが最も洗浄力が高く評価されてた

0277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf3a-+ShL)2022/09/17(土) 14:27:59.89ID:0q5gdppW0
体拭いたフェイスタオルは毎晩手洗いして干してる
やっぱり洗わないと臭くなるよ

0278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9769-AACn)2022/09/17(土) 14:32:56.12ID:i0OBUe8U0
クエン酸で煮洗い

>>276
んなわけない
ググったら粉石鹸のいっちゃん安いやつやん

>>279
安いから=洗浄力ないって頭おかしなるで

0281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9787-olZH)2022/09/17(土) 18:49:08.58ID:RgWf+tL60
コスパと使いやすさと服へのダメージ考えると逆性石鹸が最強

オキシクリーンは価格とダメージがなあ。
煮洗いは手間とガス代が(ちゃんと検証してない)

0282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b70d-AZvI)2022/09/17(土) 21:00:40.52ID:1wUyTe3q0
青アリエール粉とブルーダイヤが発売中止して粉の選択肢が著しく少なくなった
部屋干しトップがなくなったらマジで途方にくれる

ジェルボールの洗剤を使う
洗剤の匂いが臭すぎて雑巾臭さが無くなる

0284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-BdrC)2022/09/17(土) 21:09:20.22ID:Y2W4PII+0
最近、アタックゼロの部屋干し用が発売されたやん

ユニクロのエアリズム臭い落ちないよね?
みんな酸素系漂白剤使ってるのか、臭い出たら買い替え?

0286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-wfw9)2022/09/17(土) 22:24:34.49ID:repV6YDDM
>>283
鬯迷惑

この時期部屋干しはナノックスの紫でも臭くなるからな。
サーキュレーターで強風当てて乾かし、アイロンスチームで殺菌でなんとかなってる。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています