待って、江戸時代の人とかどうやって台風生き延びてたの?凄くね? [994218902]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

台風14号、18日に九州上陸の恐れ 命の危険も…最大級の警戒を
https://tenki.jp/lite/news/ntv/2022091708824176.html

>>112
?偽善者はいるだろ
本気で何が言いたいのか分からんわ。

台風のたびに結構死ぬけど全滅ってほどには死なないから生き残ったやつが社会を作るんだわ

0115ゆとりZはゴミ糞白痴 (ササクッテロロ Spcb-MiTo)2022/09/18(日) 03:17:43.78ID:Lo07S4sCp
そもそも秋に大風、冬に寒さが来るのなんて予測できないと思ってる馬鹿がアホだよね 笑

たくさん死んで、残った奴らで頑張って生きてきただけだよね。
頑張って工事もして、失敗したり何度も繰り返して今に至る、ただそれだけ。

昔の人たちは後の世のことまで考えて治水に命かけてたけど今はどうなんかな

0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f8c-wcE4)2022/09/18(日) 03:28:31.04ID:tw4lchUl0
さいきんの若者は風の乗りかたも知らないのか、楽に北上するチャンスなのに

0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-eQ7a)2022/09/18(日) 03:39:20.29ID:xC3DuEffM
木曽川の輪中のところみたいに
農村の水の便がいい所は洪水は来るものとして
家なんか流されると思って割り切って対策してたんじゃないの
今の時代は床下浸水でも大騒動だけど
東京の下町とかでさえ昭和30年代くらいまで
1階まで水に浸かるのは大雨のときにはよくあったらしいし

0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa9-UC+/)2022/09/18(日) 03:41:46.53ID:Bk1ZVkac0
伊勢湾台風でも輪中に住む人のほうが常に対策してたので被害が少なかったみたいだな

0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7d2-oNDd)2022/09/18(日) 03:41:50.74ID:jnYk+yMZ0
>>117
治水に命かけた人達が
リアル聖人扱いされてて面白い。
歌があるんだけど
内容が完全にキリスト教のそれ

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f32-Z4rE)2022/09/18(日) 03:51:16.54ID:+VElm5y60
>>22
一応、満洲国では日本人もオンドルを導入してた、たぶん朝鮮人の知恵借りて
必要ないことないわけで、気候の問題じゃないかの

0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfbe-H5Op)2022/09/18(日) 03:52:33.67ID:mdCU00U90
 「風のメルヘン」

作詞:山川啓介 作曲:佐藤健 編曲:川村栄二 唄:サーカス

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1209103358788694016/pu/vid/512x384/_IUiOUy55av_o_zE.mp4
(『まんが日本史』エンディングテーマソング、バップ)

死んだ人の死体を土嚢代わりにしたりしてたんだろ

日本で発掘された遺骨で最も平均身長が低いのが江戸時代と聞いてゾッとした
どんな生活してんだか

生き延びてるからお前がいるんだよ

>>125
炭水化物とお野菜中心な生活やろ

生き延びてないから人口が少なかったんだぞ

0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 174e-/PCR)2022/09/18(日) 06:34:42.44ID:C+di2INy0
>>127
野菜すら少ない
塩と玄米(雑穀)に豆(味噌)

0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 174e-/PCR)2022/09/18(日) 06:37:15.62ID:C+di2INy0
昭和の高度成長期後になってやっとだいたいの地域でまともな生活になってるんだよ日本は
上辺だけしか見てねえクソみたいな国だぞこの国は

0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd3f-fkcB)2022/09/18(日) 07:30:03.34ID:QGcLJcGWd
防風林あったし

0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf4c-lbsD)2022/09/18(日) 07:31:27.54ID:WlLl0SHV0
>>10
江戸に上下水道あったの知らんのか

0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77a2-H5Op)2022/09/18(日) 07:33:41.78ID:TC28i2zJ0
>>10
既に書いてる人いるけどうんこは肥料として田舎に送ってた
まあ水害時は肥溜めからうんこがオーバーフローしてたとは思うが

>>70
うそつき

0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa5b-Tzxx)2022/09/18(日) 07:37:04.55ID:hfyrf0sga
昔は大雨降っただけで大量死してた
大和川付け替えかなんかの記事を見て

>>98
>>111
ちなみにこの宝暦治水事件は、今日ではほぼデマだとわかっている。
幕府が薩摩に工事を命じたことまではあったが(これは薩摩にかぎらず多くの藩が石高に応じて命じられていた)
幕府の横暴な命令により抗議の意味で次々と切腹、最終的に責任者の家老までもが切腹
これらは明治になって作られた嘘
家老も藩士も誰も切腹なんてしていない

0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7d2-pERV)2022/09/18(日) 07:41:23.59ID:6P9IQ7Zg0
生き延びれてないから死ぬ
家失った人や自分の田畑流された人は村に居場所なくなってグチャグチャになった川沿いに集まって住む
そんで台風来たら次はそいつらが死ぬ
これを戦後すぐぐらいまで繰り返す

0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM7b-zWfV)2022/09/18(日) 08:19:49.91ID:i0R63M0UM
>>9
その時代は㍊だろ

㍊←なんでこんな文字が存在するんだ

0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97af-JRmp)2022/09/18(日) 11:20:55.87ID:U4Obh9o/0
家は崩れたら組み直す

下層の人ほど激安賃貸だったそうだから家が流されたとしても引っ越しゃ良かったんでないの

0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa9-UC+/)2022/09/18(日) 11:41:48.83ID:Bk1ZVkac0
>>141
ちびまる子ちゃんの洪水の話もそんな感じだったな
昔は借家に住む人が多かったから災害に対しても楽観的だった

0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f06-SbG6)2022/09/18(日) 11:42:54.83ID:+nya8lkm0
台風で死ななかった人が生き延びただけだろ

0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-tshm)2022/09/18(日) 11:46:48.50ID:OxxG2Bi6d
日本人は倒壊したらまた建てれば良いや精神だから

>>20
いまって医療の進歩で昔なら淘汰されてたような弱者まで生きれちゃうからよくないよな
スクラップ・アンド・ビルドの時代に戻して強いものだけが生き残る時代にしたほうがいいよな

0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f06-SbG6)2022/09/18(日) 11:53:58.36ID:+nya8lkm0

建物は簡易なものが大半だろうしな
庶民の家は崩れる前提で作ってたんだろうね

>>145
昔はチビだらけで回虫持ちだらけや

0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97af-Uckc)2022/09/18(日) 12:22:24.15ID:ycoLfLaH0
これが冬の越し方。
寒い地域では弥生人の住居は使い物にならず
縄文時代の建築様式をそのまま継続して使った。
https://www.miraikensetsu.com/admindir/wp-content/uploads/tateana.jpg

北陸では有名なこれね。
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m53174522628_5.jpg

>>142
床下浸水ならまだしも床上や流されたら家財道具もタンス貯金もなくすのに楽観的なわけないじゃん

0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 975e-Zq+Z)2022/09/18(日) 13:25:02.72ID:GQSwo+S+0
>>136
地元のモンやがソース出してよ

0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d789-E+l9)2022/09/18(日) 13:26:37.79ID:L3rZz6C20
>>10
いまでも電車内や駅や街がウンコクサイ件

0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa9-UC+/)2022/09/18(日) 13:39:31.52ID:Bk1ZVkac0
>>150
昔の人は貧乏だったから貯金なんかろくに無いのが当たり前

0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97af-Uckc)2022/09/18(日) 13:44:46.72ID:ycoLfLaH0
>>152
下水道も高いところから低いところに流れるから
低い場所を走る下水管にはウンコがパンパンに詰まってる。その匂いだよ。

日本ってこれだけ毎年台風来てるのに意外と台風に関する話って全然ないよね
もっと台風にまつわる妖怪とか民話とかあっても良さそうなのに

0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f8c-Y/Sa)2022/09/18(日) 14:16:25.78ID:mFi3Egki0
>>155
普通にあるぞ

>>153
切り詰めてつましく貯めてるんだよ

0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97af-Uckc)2022/09/18(日) 19:54:32.11ID:ycoLfLaH0
>>155
天狗とか龍とか。

掘っ立て小屋でもやたら飛んでいくわけじゃないからな
雨が吹き込むのは辛かっただろうけど

>>136
明治政府はほんとクソだから信じる

縄文時代よりクソな生活の江戸時代
人口は少ない方がいいな


>>162
😆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています