もしも日本が財政破綻したら、世界情勢はどうなるの???? [609794209]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

教えてケンモメン
衰退中とはいえ経済大国ランキング3位だから影響はすごそう


「日本は財政破綻しないと目が覚めない」官僚の焦りとあきらめ
https://gentosha-go.com/articles/-/42979


あと個人で出来る財政破綻対策も知りたい


財政破綻って本当に起こるの?

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f785-/PCR)2022/09/18(日) 10:01:12.75ID:YnmjMDPo0
>>1が見えないけど三橋貴明風に言えば
「起こりません。そんな事は有り得ません」

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d756-Kpwt)2022/09/18(日) 10:01:12.85ID:e0ci1EGV0
日本が保有してる米国債を売るとアメリカが破綻するってマジ?

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf51-EytU)2022/09/18(日) 10:01:29.84ID:/vFxdEry0
株の買い時が来る

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf54-Ow2e)2022/09/18(日) 10:01:40.29ID:8SuuHyOo0
財政破綻はありえないって山本太郎がいってたし
ありえないことを考えることは意味がない

波状なんてするわけ無いだろ
日本企業がいくら海外資産持ってると思ってんだよアホ

>>5
1ドル200円とかになるから日本のほうが先に死ぬと思う

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f705-Qua6)2022/09/18(日) 10:02:44.01ID:NcF56+ZC0
>>2
ドル保有か仮想通貨保有

世界は変わらない

>>2
単純に現金を不動産や貴金属、株などに変えておけば良いだけだぞ。
これらの資産はお金の価値が無くなったらその分だけ値上がりするから。

ある意味すでに財政破綻してるからねぇ(´・ω・`)

何事もなく進むだけやろ
米軍基地が広がってWW3の核ミサイルの的になる位やね

破産したらどうなるの
消費税50%とかか?

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcb-tYHl)2022/09/18(日) 10:05:59.38ID:D8FPZ8rMr?PLT(13001)

>>5
売ると米軍と戦争になるよ
現実的には、ん自衛隊が議事堂に突入して軍事政権樹立すれば可能

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7f-fipj)2022/09/18(日) 10:07:51.30ID:0ilvTkunM
そんな事言ってたら日本人がみんなドル買い始めて円終わるやろ

米国債の現金化によって債務整理がはじまる

影響は皆無

>>3
まあ外債を払えないと破綻だけど
貿易黒字累計4兆ドルあるんだわ
これが空っぽになってから大騒ぎしような

>>1
自分たちの成績と天下りのために税率上げて、バブルの対応もしくじった官僚がなにを考えてるって?

IMFの管理下になって預金封鎖と増税

>>4 >>7
MMT勉強すれば日本でも財政破綻は起きうると理解できるのにね

例えばアジア共同通貨制度やドルとの固定相場制や金本位制にしたら財政破綻するし
「財政破綻をおこなさないために」国債発行額に枠を定めたりしたら財政破綻するし
「他の選択肢を取るよりは財政破綻したほうがマシだ」という状況で自発的に財政破綻を選ぶことはありうるし
「財政破綻を避けるために」と必要なものに国費を投入するのを渋り続けたら財政は破綻しなくても経済が破綻することもありうる

MMTを知らない人間はこの程度も理解できないから面倒くさい

まあその前に「財政破綻」ってなんや
そんな使い手によって意味が変わる多義語を無定義に使ってなんになるんだ

というところから話を進めないとあかんけど

資源国じゃないから世界には大して影響はでない

財政的にはまだ余裕あるけどシステム的なクラッシュは十分あり得るんじゃね
利払いなんかはトータル黒字だろうとなんだろうと現金用意出来ないと問答無用でしょ
国際送金で現金移動させる必要が出た時とか日本が破綻する状況ってのは結構あるはず

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7dc-c0WV)2022/09/18(日) 10:21:49.11ID:ebRYlsbh0
>>24
クレジットイベントなんて民間でも色々なケースあるって分かってない素人ほど破綻とは何か定義しろ!と言いたがるよな

何も変わらない
「日本?ああ、あったねそんな国」ってなるだけ

>>27
ケース1、ケース2、ケース3……を1つの言葉で使って

片方はケース1について語ってもう片方はケース2について語って
議論が完全にすれ違ってしまっているのに気がついていないのはよくある話

せめて「どのケースについて語っているのか」くらいは最初に説明してもらわないとだな

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 170d-8AnN)2022/09/18(日) 10:35:24.42ID:3Wk2Rn3O0
仮に預金封鎖になったら日本の口座でドル持ってても意味ないよね?
外国で銀行口座作って送金とかやらないとリスクヘッジできないのか?

ありもしない財政破綻で国民を不安に貶めてマインドコントロールするって
これ統一教会と全く同じ手口だよね

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-cA/Y)2022/09/18(日) 10:57:45.55ID:rqAQTJu40
米国債を放出してアメリカの金利が跳ね上がる

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f705-Qua6)2022/09/18(日) 10:58:41.64ID:NcF56+ZC0
>>30
仮想通貨のウォレットはマイナンバーと紐付いてない
銀行証券口座はアウトやね

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-ruDE)2022/09/18(日) 11:00:36.96ID:YmavNrAH0
何も変わらんよ
ジャップは空気だから

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57af-E+l9)2022/09/18(日) 11:01:24.90ID:PlzmU0PC0
(大雑把に言って)アメリカが破綻するか、中国が破綻するか、くらいなさそうな話ではないか

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d789-E+l9)2022/09/18(日) 11:02:19.47ID:L3rZz6C20
日本国債に関しては90%が国内で消費されてることになってるので損するのはジャップだけ
問題は社債だな
これは爆弾で世界中で大きな損失を被ることになるでしょう

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hcf-g648)2022/09/18(日) 11:02:47.73ID:dXQw+2yVH
ありえないと言うしかない、言えば日本がひっくり返る

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d2-2lFH)2022/09/18(日) 11:04:21.00ID:t37oC/Or0
資源は無いし、世界の工場は中国
どうでも良いんじゃないかな

中抜きが主要産業
何も影響無いです

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf51-EytU)2022/09/18(日) 11:08:45.22ID:/vFxdEry0
財政破綻はしてないと閣議決定しそう
または「微破綻」「半破綻」などと言う単語が使われる

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17a2-H5Op)2022/09/18(日) 11:11:45.86ID:6XDvMasG0
日本の財政破綻と世界情勢には何の関連も無い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています