【偶然だぞ】破壊されたロシアのガスパイプライン、破壊地点にロシア海軍の艦艇と潜水艦がいたことが明らかに [112216472]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa43-bXaK)2022/09/29(木) 15:42:31.72ID:ucl4DgkqaNIKU?2BP(1000)

(CNN) 欧州の安全保障当局者が26、27両日に、ロシアから欧州に天然ガスを輸送するパイプライン
「ノルドストリーム」のガス漏れが発生した地点の近くで、ロシア海軍の補助艦を確認していたことがわかった。
西側の情報機関の当局者2人と別の情報筋1人が明らかにした。ガス漏れは26日に発生し、水中での爆発が原因だった可能性が高い。
これらの情報筋によると、ロシア艦船が爆発と関係しているかはわからないが、今後の調査対象の一つになる。

情報機関当局者の1人は、先週、ガス漏れの地点から遠くない海域で、ロシアの潜水艦が確認されたとも明らかにした

https://www.cnn.co.jp/world/35193903.html

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b263-LJY+)2022/09/29(木) 17:44:36.19ID:qJTA1fO60NIKU
>>73
何言ってるんだこいつ?

>>74
ロシアはやってないっていう結論ありきではなくて?って質問なんやけど

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa43-YGgK)2022/09/29(木) 17:49:03.84ID:u/fHVrhlaNIKU
米海軍が居たからロシアの艦艇が居たんだぞ

>>76
というよりバルト海だからもともと平常運行でロシア艦船いるらしいぞ

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b263-LJY+)2022/09/29(木) 17:54:48.44ID:qJTA1fO60NIKU
>>77
バルト海の艦隊がバルチック艦隊やからな

>>78
で、ロシアがやってないっていう結論ありきではないわけ?
いうたら機会が多かったのはロシアとも言えるわけやけど

デンマーク軍関係者は暗に否定してんだよこれは
NATOの監視機能を確かめる為、あるいは威圧目的が主であって破壊工作の証拠にはならないと
まあ当事者である彼らからすれば誰がやったかなんてよくわかってるからな
領海侵犯の上に成すすべなく破壊工作された無能の烙印まで押されちゃ敵わんからこういう書き方になる

なんでおったんや

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b263-LJY+)2022/09/29(木) 18:20:19.37ID:qJTA1fO60NIKU
ロシアさんが「国際テロ」として調査するってさ
「西側の情報機関」もちゃんと協力してよね、テロリストじゃなければさ

偶然だし、一本だけなら誤射かも知れない

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 1e28-WjxF)2022/09/29(木) 18:23:01.34ID:Zb8GyXi80NIKU
破壊する意味は薄いと思うけどな
無能すぎて事故った可能性の方が高そうに見える

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa43-TmTi)2022/09/29(木) 18:28:31.46ID:3f18AfTRaNIKU
関東軍ムーブまで真似せんでも

魚雷投下しておいて、ロシア軍がいるタイミングで起爆したってだけの話でしょ

ロシアがやるならそれこそ離れてから起爆するわ

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa43-TmTi)2022/09/29(木) 18:29:56.79ID:3f18AfTRaNIKU
>>13
大陸ヨーロッパと英米の離間策とか?
嫌儲でもロシアシンパがこれで英米離れが進むぞって大喜びだったし

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa43-TmTi)2022/09/29(木) 18:31:11.62ID:3f18AfTRaNIKU
>>28
英米のしわざにすればEUの世論が反英米に傾くだろ

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b263-LJY+)2022/09/29(木) 18:33:42.26ID:qJTA1fO60NIKU
>>87
ドイツいじめだぞ

ww2ぶりに英独露でぐちゃぐちゃくんづほぐれつしちまうのかい?

どこの関東軍だよ

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 5faf-jrZA)2022/09/29(木) 18:49:25.63ID:Qx3Ghix/0NIKU
この板でCIAがーとか散々言ってよな?

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ b3d2-tX/F)2022/09/29(木) 18:58:02.30ID:FhBLw10t0NIKU
>>7
これw

CNNwwwww
最近もうBBCとCNNの情報はアテにしないことにした

0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sa43-4XrW)2022/09/29(木) 19:12:00.14ID:REqF4VEdaNIKU
ロシア政府&ネトウヨ「ウクライナの自作自演!ロシアがそんなことやるメリットないだろ」

0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 1ecd-SnF3)2022/09/29(木) 19:33:56.55ID:ZSkO7rCP0NIKU
>>40
肥沃なチェルノーゼムはロシアにも広がってて戦争起こしてまで得るものではない
マジでただのプーチンのメンツ

>>53
海水が入って交換が必要な設備はどの程度なのか、にもよるわな
自作自演とは言え、強硬派が爆破したのなら復旧に長期間かかる箇所をやってるかもしれんし

0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ de54-Zyu5)2022/09/29(木) 20:20:52.34ID:gKelImiA0NIKU
アメリカのステルス工作船だろ
それを追いかけてきたロシアの潜水艦

ロシアの自演なのか?

0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 6f7f-Z2Bj)2022/09/29(木) 22:11:34.65ID:qMa0YJd10NIKU
>>94
ゲンダイの方が普通に信憑性高いよね

0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 6f7f-Z2Bj)2022/09/29(木) 22:12:01.83ID:qMa0YJd10NIKU
>>95
バイデンの犯行だよね

0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ c20a-r4yT)2022/09/29(木) 22:14:16.58ID:xbpN/Vk/0NIKU
ロシアはこんな事ばっかりでうんざりするわ

0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b2fb-QymP)2022/09/29(木) 22:21:18.84ID:yeO84LXC0NIKU
報道の自由

0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ d60d-r4yT)2022/09/29(木) 22:23:03.10ID:rYyAFLdQ0NIKU
自作自演で破壊して
ロシアが嘘ついて「ウクライナがやった!!!」って明日言い出すよ

0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW c2ba-TmTi)2022/09/29(木) 22:30:27.63ID:VjX/+hEa0NIKU
>>99
この板でもプーアノンが大はしゃぎしてるからやっぱロシアなんじゃね

0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-u8vP)2022/09/30(金) 07:04:37.78ID:dYLKkJrF0
今の時代変な工作してもすぐバレるというのに

ヨーロッパにガス兵糧攻めですね

0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f97-Wx1y)2022/09/30(金) 07:06:17.71ID:PrEfdEDJ0
プーアノンがアメリカのせいにしてたな

0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23b7-r4yT)2022/09/30(金) 07:07:16.62ID:+JsKrzDT0
あっそうなの?じゃあ核爆弾落とせば?

時系列が逆で問題個所に対して調査入ってただけじゃないの
坊主憎けりゃ時空も歪むってか

0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 12af-XrH9)2022/09/30(金) 09:03:18.91ID:hN0M8KPB0
CIA、ドイツにパイプラインが破壊される可能性があると事前に通告していた。これってさ…
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1664396967/


普通にCIA、 ソース上のスレで貼られてる売電のインタビュー
当然のごとくアメリカ
あとは陰謀論のレッテル貼りでロシアのせいという工作をネットでやって終わり
もういいから

0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b0d-73Lj)2022/09/30(金) 09:13:07.53ID:4w7AQJ8g0
>>20
ロシアの外貨獲得手段もなくなるんだが
ガス売ってその金で即ルーブル買い支えたのが暴落から持ち直した理由らしいが

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM42-UmGY)2022/09/30(金) 09:28:44.39ID:4k6VEQr/M
>>68
まんまこれ

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM42-GxXc)2022/09/30(金) 09:36:02.79ID:/H8y8x6tM
ロシア追い込まれてるな

CIA「イラクに大量破壊兵器がある!」
CIA「ビンラディンはアフガンに潜伏している!」
CIA「事故現場にロシア軍の艦船がいた!」←New

ロシアが嘘つきなのは鉄板だが、こいつらの言うことも信じられるか?

0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa43-LCTf)2022/09/30(金) 10:12:58.76ID:s6LZu8Zba
登場人物全員信用できないけど前科の数なら欧米の方が圧倒的だからなぁ

0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3a2-S7Hc)2022/09/30(金) 10:16:14.03ID:GxXB5OU60
同時に3箇所って意図的にやりましたと自ら言ってるようなもんだし
位置まで特定されて
一体何がしたいんだろうな?
ガスの供給カードも交渉に使えなくなった訳だし
アメリカは原油上がれば利上げで経済苦しくなってバイデンの選挙も難しくなるだろ
トランプを勝たせるためにやったのか?

それアメリカの艦艇が居たから監視に出動したロシア海軍ちゃうの

>>34
あるよ
東部ドネツクルハンシクはガス含む資源が豊富
ヘルソンにはクリミアへの取水口がある

そりゃいるだろ

0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa43-A7+h)2022/09/30(金) 14:47:21.95ID:vg7CQfJGa
>>86
魚雷では基本的に無理だよ(´・ω・`)
音波で相手の場所見つけて近づいたら磁気などで起爆するから、パイプラインみたく余り太くなくて地面に近い所にあるのは、外れるよ(´・ω・`)
爆雷バンバン落としてるような爆発でもないようだし、潜水艇か潜水員が爆弾持って行って仕掛けてから爆破したんでしょう(´・ω・`)

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3d2-U30X)2022/09/30(金) 17:11:33.71ID:z4LgEles0
修理する気ゼロで草

0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 62ce-tX/F)2022/09/30(金) 17:54:42.29ID:tKMFoItM0
>>115
でも反抗したら日本のインフラ設備が…
ソースはスノーデン

0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b8f-A7+h)2022/09/30(金) 21:52:06.20ID:kwSakgSQ0
>>123
ドイツやフランスに対して、その種の恫喝をする目的もあるんじゃないかな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています