黒人アリエルを非難してる人達、エディーマーフィーのドクタードリトルは非難しないんだよな。ポリコレありきでネガキャンしたいだけ [718158981]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3af-Loo5)2022/10/08(土) 14:03:39.34ID:BOA/RnAo0●?2BP(2000)

黒人アリエルを非難してる人たちがエディーマーフィー主演のドクター・ドリトルも非難してるかと問われたらそうじゃないからな

それに、日本の漫画原作実写映画だって原作じゃ白人だったりしてもキャストは殆ど日系の日本人だし、劇団四季のリトルマーメイドだってみんな日本人だぞ

ポリコレのバイアスがかかりすぎなんだよ、はっきり言って
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%89

余りにも魚人過ぎたよな黒人云々というより

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de13-yNJY)2022/10/08(土) 14:06:30.60ID:GbXQ/kw20
オタクは人種差別が大好きなんだよきっと


そう
つまりポリコレ批判の俺たちは黒人や多様性を差別しているのではなく
わざとらしいポリコレのねじこみを批判しているのだ

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d336-ehet)2022/10/08(土) 14:07:36.52ID:BVZiWLDj0
エディマーフィのイメージだったからドリトル先生ガラパゴスを救うの挿絵見ておもてたんと違うって思った

こういう悪いことやってるやつがあいつはいいのか!ってほざくような論調嫌いなんだよね

偉人を女にするのは騒がないのにな

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa56-amOq)2022/10/08(土) 14:12:39.25ID:GbwGNAQ6a
まず騒いでるのがリトルマーメイドなんか微塵も興味のないおじさんだからな
子供が見たくない,って言うならまだわかるんだが


>>7
FATE普通に黒人や褐色キャラおるで

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3af-Loo5)2022/10/08(土) 14:13:09.49ID:BOA/RnAo0?2BP(1000)

>>7
ほんとそれw

戦国武将や戦艦とかを女体化させたり、やたら少女キャラが活躍するようなアニメのほうがよっぽど荒唐無稽だよな

小児性愛じみた少女趣味作品ばっかりのアニメなんかよりよっぽどマトモだろ

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9eb7-kHT+)2022/10/08(土) 14:14:46.30ID:6O3NhwC/0
ドクタードリトルが白人とか知らんし

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff4c-ehet)2022/10/08(土) 14:15:47.35ID:bSRpYcaq0
なんでもかんでもポリコレだって騒ぐ馬鹿を擁護する気は毛頭ないけど
アニメのイメージとかけ離れすぎなのが問題なんじゃね
人種は違っても納得のいく人選は可能なはずやぞ

ttps://cdn.deview.co.jp/imgs/pc/topinterview/s4_katoryo1611.jpg

>>12
その「イメージ」こそ前時代の無意識なレイシズムに毒されてたから改めましょうという運動がポリコレでしょ

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa56-amOq)2022/10/08(土) 14:17:12.94ID:GbwGNAQ6a
>>9
それはズレてねーか
原作で肌の色が指定されてるわけでもないキャラクターの肌の色を変えるのは批判するのに
史実で現実にいた人間の性別変えるのはOK、っていうおかしな基準の話

>>12
そもそもディズニー自体が原作改変多いからディズニー作品の否定から始めなきゃならんね

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff4c-ehet)2022/10/08(土) 14:18:54.07ID:bSRpYcaq0
>>13
そんなこと言い出したらのび太がメガネで虚弱なのはアジア人への無意識なレイシズムとかなっちゃうぞ
キャラのイメージをアホな理屈で捻じ曲げてどうする

>>15
それはのび太のパーソナリティだろ
黒人アリエルはパーソナリティが変わってるのか?

それよりもジャップがシンデレラとか演じてるのキモすぎやろw


>>17
それはそう

俺は日本人がシェイクスピア演劇やってるのとか「きっついなあ」と思うタイプ
日本を舞台に翻訳してやってほしい

白人がやってくれたら光栄じゃん、上位人種だぞ

確かに黒人を白人がやると批判されないが白人を黒人がやると問題だー!って差別やね


>>20
結局はアメリカの歴史から来る事情を俺たちよそ者にまでおしつけてる感じが嫌なんだろうね
アメリカローカルでやってたら日本人は感心持ってないと思う

最近じゃ黒人が中世の欧州を舞台にいた演劇で貴族として登場してアメリカで話題になったけど
日本じゃ関係ないから無視されてたしね

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3af-beLR)2022/10/08(土) 14:35:21.82ID:BOA/RnAo0
>>4
わざとらしいねじこみと言っても
エディーマーフィーが白人主人公が原作の作品によく出てたのは結構知られてたろ

ポリコレありきで黒人が出てきたら否定したいだけなんじゃないかとさえ思う

そりゃ確かにネトフリみたいに雑にやられるのはアレだけどさ

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp03-pQi5)2022/10/08(土) 14:37:06.63ID:MVEqjiAEp
アイアムレジェンドは白人の方が良かったな
黒人ではニュアンスが違ってくる

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp03-2A6/)2022/10/08(土) 14:40:17.89ID:maPT26RIp
ドクタードリトルは原作では黒人じゃないの?


>>22
今はあきらかに文脈が出来上がっちゃってるからね
同じ現象に見えても、背後の文脈が意識されちゃうのはしょうがないと思う

4年くらい前にアメリカ本国でリトルマーメイドの舞台をやったんがけど
その時のアリエルが日系人なんだよな
その時もアメリカで議論がおきて今回2回めだからある程度うけいれられているね
少なくとも日本よりは反対の圧は弱い

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8aaf-pnCA)2022/10/08(土) 16:29:43.16ID:H8UMb4010
キモオタは差別大好きだからな

黒人でもかわいかったらおまえら絶対に文句言ってないよw

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-bgdY)2022/10/08(土) 16:31:59.00ID:DcxP+fH0a
ショーシャンクのレッドも黒人じゃないよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています