【PC】 これからはSSDにも空冷ファンが必要な時代に [991882504]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H2b-/Myu)2022/10/14(金) 18:06:14.34ID:0mIJ+KsqH●?2BP(2000)

CFD、最大リード10GB/sのPCIe 5.0対応M.2 SSD。空冷ファン標準搭載

CFD販売株式会社は、PCI Express 5.0 x4接続対応のM.2 SSD「PG5NFZ」シリーズを発売する。
容量ラインナップは1TB/2TB/4TBの3種類を用意し、2TBモデルは11月発売、それ以外は発売時期未定となっている。価格はすべてオープンプライス。
PG5NFZシリーズは、PCI Express 5.0 x4接続に対応し、最大リード速度10GB/s、最大ライト速度9.5GB/sを発揮する両面実装タイプのM.2 SSD。
PHISON製コントローラ「PS5026-E26」やMicron製3D TLC NANDフラッシュを採用する。
空冷ファンが一体となった20mm厚のヒートシンク「Phnix」を標準で装備。
熱伝導性を高めるためサーマルパッドに代わってサーマルペーストを使用しており、高速転送を安定して実現できるとする。
各モデルの最大転送速度は、1TBモデルの場合、シーケンシャルリードが9.5GB/s、同ライトが8.5GB/s、
ランダムリードが130万IOPS、同ライトが110万IOPS。
2TBおよび4TBモデルは共通で、シーケンシャルリードが10GB/s、同ライトが9.5GB/s、
ランダムリードが150万IOPS、同ライトが125万IOPS。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1447666.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1447/666/01_l.jpg

俺のパソコンはCPUファンが横向きになってるからM2SSDに風が当たるようになってる

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fd2-Uj0o)2022/10/14(金) 18:21:24.69ID:leN4TcjD0
クソデカい動画とか設計データとか扱うような人じゃないと これ使う意味ないわなぁ

>>4
レイテンシは無茶苦茶遅いから
メインメモリの代わりにはならんな

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4aa2-qrQa)2022/10/14(金) 18:22:32.79ID:Ddpg/6Ae0
SSDが熱くなったりした記憶がないんだけど必要なのか?

>>8
実感は出来ないよ
でも値段大差ないしどっち買ってもいい

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b00-8kRY)2022/10/14(金) 18:23:43.35ID:YHEWJzxE0
m.2SSDってゲームしないから使わなそう

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 038f-6p3B)2022/10/14(金) 18:25:29.97ID:fcY5jCVD0
グラボのすぐそばとか配置が厳しくね?

そのうちエアコンみたいに室外機必要になるんじゃねえの

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3af-2xQC)2022/10/14(金) 18:29:08.59ID:va7sIBv20
SATAから5500MB/sのM.2接続SSDに変えたがよくわからん

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b3a-Pjw0)2022/10/14(金) 18:30:23.32ID:+Nr6EvzT0
これで何すんだよ

>>30
M.2 SSDは60℃ぐらいからヤバいって話で
PCIe3.0でも50℃簡単に超えるからねぇ
そのぐらいにはなってるでしょ

そこまでして何すんねん

>>30
CrystalDiskMarkぶん回しながら確認すればわかるかなという程度

m.2は狭小ケースでもスッキリなのが値打ちなのに

ケーブルレスになるからSSDよりm.2選ぶわ

せっかく存在感無くなった記憶装置が分厚くなるのかよ

微細化も限界間際で転送レートブチ上げて暖房機器化とか誰が望んでるん?

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb06-kEV8)2022/10/14(金) 18:48:24.21ID:gBTQ9Fds0
まさにケースバイケース

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3af-sBqF)2022/10/14(金) 18:48:55.14ID:0cClIwia0
ここまでくると用途を選ぶだろ
M.2挿せるから使うってだけで正直SATAでもええわ

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM0b-CA8Q)2022/10/14(金) 18:50:57.46ID:ZldOecEsM
>>8
0.1秒が0.05秒になったところでわからん

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de8f-kHT+)2022/10/14(金) 18:53:25.55ID:r3htovQ/0
そこまで熱を発するパーツはいらん

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-BsNP)2022/10/14(金) 18:59:06.04ID:tG5mn/GEa
ネットワークが追いついてないな。
10Gbpsが常態化するまでは現行のSSDで十分じゃないの

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdea-DoRO)2022/10/14(金) 19:01:55.38ID:vk+m7Km4d
別にSATAでもいいと思う
自作チャレンジしたときは取り付け簡単で助かったけど→M2

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 073a-anfB)2022/10/14(金) 19:03:39.58ID:yA3OkE7w0
SSDは無音が売りなのに空冷とかアホだろw

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM3a-l8BF)2022/10/14(金) 19:03:45.03ID:vCAVE4oPM
冷却コストや交換コスト、電力コストも加味すると何が1番コスパいいのかね

M.2用には前から売ってるけど径ちっちゃいからデフォだとファンうるさい

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 460d-6p3B)2022/10/14(金) 19:07:19.96ID:i1EmIXwT0
一番要らない

グラボの真下にある奴とか怖すぎんだろ

Gen3でええです

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b5b-xB1Z)2022/10/14(金) 19:29:39.76ID:rQRNqWRC0
>>40
まったく長所殺しだよな

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fbd-/fN+)2022/10/14(金) 19:30:29.34ID:cDGQivYw0
まず容量を増やして値段を下げろ

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW deda-rbHA)2022/10/14(金) 19:39:58.79ID:3t8G+ZUH0
>>1
絶対音うるさいやつですやん

水冷じゃないからまだ大丈夫

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW deda-rbHA)2022/10/14(金) 19:42:01.63ID:3t8G+ZUH0
24時間運用だからSATA一択

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM86-0bkW)2022/10/14(金) 19:44:02.66ID:58RScZgiM
SATAで十分M2は使いにくい

そのうち4090みたいに4スロモデルとか出そう

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a06-mlfy)2022/10/14(金) 19:56:08.75ID:GgVb4/P50
>>38
ZFSやWindows記憶域で
パリティプールを組んで使う際に
書き込み速度を爆速化する為に
こういう爆速SSDをJournalディスクとして加える事で
アホみたいに速く10GbE環境でも余裕で使える位の
高速ファイル鯖を構築出来たりする

あとはIntelやAMDの上位チップセットだと
チップセットの機能でHDDと組んで
爆速仮想HDDボリュームを組んだり出来る

この種の高速SSDを単体で使う奴はただのアホ

ギュンギュン冷えるわよ

5年後には当たり前になってんだろうな

Intelのマザボも値段すげーな
ミドルレンジで使われるCARBONがDDR5対応で80000円
今までエントリークラスだったトマホーク(こっちはDDR4)ですら51000円

https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2022/1014/459891

AMDのこと笑えないじゃん

そんなに熱いものをマザボに直付けするな
SATAの2種類のクソケーブルもうざいけど
Nvmeはマザボから物理的に離して細いケーブル1本で繋ぐべき
それならヒートシンク+ファン標準搭載で多少デカくなってもいい

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff6f-W4Ft)2022/10/14(金) 20:56:51.93ID:jQq3XUhm0
マザボにブッさした方が楽

スペックより発熱抑えるのを優先してくれ

「昔のゴミどもってSSDをファンレスでヒートシンクすら付けずに使ってたんだぜ!」

「まじかー」

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fd2-NB4G)2022/10/14(金) 21:12:43.87ID:rGoDwJ700
>>66
13世代は6XX使い回せるし

SSDよりGPUの方がやべーし
4090Tiは電源破壊する上にメルトダウン

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fc6-M13Z)2022/10/14(金) 22:06:59.66ID:jOtfcyH60
箱の中で回しても無意味

0073アザラシ軍曹 (ワッチョイW 4ab2-1hu+)2022/10/14(金) 22:11:59.26ID:JXygNSbG0
大昔まだPentium4とかの時代に静音に徹底的に凝ったPCを作った
でも結局CPUとケースファンと電源ファンは必要なんだよな
凄く大きいヒートシンク使ってCPUのファンは外したが大して変わらなかった

M.2というかnvmeでしょ
DB使うとかよっぽどスループットを重視しないかぎり必要ない、M.2のSATAでも使えばいい

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H2b-FGyq)2022/10/14(金) 22:21:49.21ID:pA5j9qsAH
m.2 SATAが一番バランス良いと思うけどメーカーがやる気ないんよ

PCIEスロット潰すから最悪😅
インテルのメモリに差すやつの方が合理的でよかったわ🤣
撤退したのは本当に残念😌

0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8baf-6q49)2022/10/15(土) 07:45:32.53ID:/ewgWllh0
いやもうgen3でよくね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています