【悲報】「物価高倒産」が過去最多、ありがとう自民党 [901654321]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウグロ MMcf-cXPE)2022/10/17(月) 18:06:03.51ID:yZ+49ExVM●?2BP(1000)

「物価高倒産」が過去最多 原材料高と円安進行の二重苦 4年度上半期


ウクライナ危機に伴う原材料価格の上昇に歴史的な円安が重なり、物価高を理由とした企業倒産が急増している。帝国データバンクによると、物価高による倒産は今年度上半期(今年4~9月)に159件発生し、年度ベースで過去最多だった令和3年度(136件)を既に上回った。原材料やエネルギーの輸入コストが膨らむ中、価格転嫁が容易でない中小・零細企業を中心に物価高が経営体力を奪っている。

https://www.sankei.com/article/20221017-NTNFXOKQHBIKPGTP7BONG4GQNA/

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb19-9oLc)2022/10/17(月) 18:11:51.76ID:VmOGTEd90
でも自民に投票したんだろ?

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-OXHz)2022/10/17(月) 18:11:57.73ID:47ZfqT5id
企業の努力不足
この程度の物価高で潰れるなんざ企業の努力不足
どうせ収益性の悪くてまともな賃金払ってない企業なんだから潰れとけよ

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb4b-M3i2)2022/10/17(月) 18:12:06.72ID:OppglVzM0
>>16
お前らが豊かってことは国家の損失だろ

こいつらが損した分トヨタが儲けたんだよな

トヨタの為に殆どの日本人が不幸に叩き落される悲しみ

下請けは契約がいきなりは変わらないから更新前に倒産する

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f0d-I4pY)2022/10/17(月) 18:13:52.66ID:/axRZkGq0
>>5
岸田「検討もするんですけど!!!」

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b89-hnZl)2022/10/17(月) 18:14:16.57ID:YqMn46g30
大企業は儲かってるから😂

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b89-hnZl)2022/10/17(月) 18:14:59.53ID:YqMn46g30
安倍さん、給与が増える前に会社が倒産したよ!

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb4b-M3i2)2022/10/17(月) 18:15:31.46ID:OppglVzM0
資本主義国家なんだから大企業の利益最優先でいいんだが
国民はどうせ使い捨てに過ぎない

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef51-S9lI)2022/10/17(月) 18:15:35.14ID:po5pRYpN0
尚ミンスの時10分1以下模様ww

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-jsLV)2022/10/17(月) 18:16:31.96ID:um0Kcjz/M
ガソリンと高速代上がり過ぎてやばい

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-BuzH)2022/10/17(月) 18:17:12.54ID:OxxNnA2h0
介護「失業者は早くこっちこいよ、年寄りのうんこしたケツ拭く仕事いくらでもあるし職に困らないよ~」

やったぜ
邪悪な拝金主義のジャップは
貧乏人にしてやるにかぎる😶

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM8f-QNh3)2022/10/17(月) 18:17:46.25ID:YPsNobSHM
(´・ω・`)値動きみてるとドル・オージー・ポンドは次利上げしそう🤔🤔🤔日本はアメリカの中間選挙待ちか?

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef3a-LIJB)2022/10/17(月) 18:19:29.14ID:FE0HJn6o0
そりゃそうなるだろw っていう結果でしかない

日本は海外から原材料を輸入して加工し日本国内で消費する輸入大国なわけ
これ小学校中学校の社会科で習うくらい誰でも知ってる事
製造した一部は海外にも輸出し輸出利益もあげているがあくまでそれは一部にすぎない

円安になれば海外から買う原材料は2倍3倍に跳ね上がる
当然それらの材料で加工した製品は高くなる=売りあげが落ちる=倒産

こんなこと小学生でもわかるわw

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db96-C9KM)2022/10/17(月) 18:20:44.66ID:ibrSzKJW0
>>21
ネトウヨ脳だとまじで国家と国民は別のものになってるらしいね

>>34
昔の方が円安が酷かったのだが?
それについては?

景気良くなって来てるな

>>35
実質GDPが過去より低下している状態だったのに豊かとか
お前らの脳みそは底なしだよ本当に

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f3d-1mjo)2022/10/17(月) 18:22:01.16ID:6xexN7MP0
いったいなぜ…………?

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef3a-LIJB)2022/10/17(月) 18:23:08.98ID:FE0HJn6o0
>>36
日本が人口増加経済成長してい昔の円安

日本が人口減少経済衰退してる今の円安

この違いがわからない奴は馬鹿だけど?
お前が知ってる側か知らない馬鹿側かはわからないけどね
当然知ってて質問してるんだよね?w

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/10/17(月) 18:23:38.88ID:9c6tVYiK0?PLT(12001)

むしろ9月以降がヤバい

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b89-hnZl)2022/10/17(月) 18:23:52.20ID:YqMn46g30
食品しか買えないしそうなるわ

やった、ゾンビ企業倒したw

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b22-7iBv)2022/10/17(月) 18:26:31.02ID:aw+xHujo0
なお倒産件数は過去最低水準の模様

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef3a-LIJB)2022/10/17(月) 18:29:06.91ID:FE0HJn6o0
ちなみに
戦後直後の1ドル360円時代から
1ドル200円時代
1ドル120円時代
1ドル80円時代

日本の経済成長とともに円相場が世界から正しく高い評価を受けて円高になっていたわけで
1ドル80円とは日本の経済力技術力が全世界から高い評価を受けているという円高だったわけ
言うまでも無いが円高とは日本人全員(財産)が世界一金持ちになっていると言う意味なわけだが
それをどこかの馬鹿安倍・黒田が市場介入を繰り返して円安に経済を捻じ曲げた
その結果が日本だけが一人負けを爆走中

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/10/17(月) 18:30:22.84ID:9c6tVYiK0?PLT(12001)

このスレだけ素直に言わせてくれ
円高になってほしい

円安は経済にプラスらしいがこれはマイナスに見える気がせんでもないな
プラスとマイナスの意味を実は間違えていってるのでは?

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb68-7iBv)2022/10/17(月) 18:33:52.82ID:NAoxW21a0
利益うっすい中小企業が倒産したところでどうでもいいだろ
企業全体で過去最高益で税収も過去最高なんだから
円高だと税収が維持できなくなって増税で維持するしかない

ゲリノミクスの果実

どんどん潰して更地にしてこ
土地買ったるわ

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM0f-3+/X)2022/10/17(月) 18:36:23.27ID:XeYhSYF+M
アベノミクスの果実

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8c-rPdM)2022/10/17(月) 18:49:29.56ID:lB+B/Ce60
>>3
アニメがと思ったが、エンドロールみてると外人ばっかだしな

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f22-7iBv)2022/10/17(月) 18:50:10.97ID:J3R+/YGb0
>>1
「物価高倒産」と「円安倒産」は話が別
(もっとも通常輸入企業は大企業を中心に為替予約でリスクヘッジをするので直ちに影響は出にくい)

倒産事例を見れば、電気工事業者の倒産は電材が入手できなかったことが原因であり、「物価高倒産」とはいえないだろ
電気工事はコロナ蔓延で企業の収益力が低下し、公共工事が先送りになれば当然需要は減少する
加えて中国ロックダウン等で電材が入手できなくなれば工事先送りは当然であり、「円安」とは別の原因といえる

水産練製品製造業者はそもそも国内市場が縮小しており、最近世界的人気のカニカマの輸出を除いて構造的に苦しい
自民党が何をしようが日本人が30年前40年前のように「かばぼこ」「ちくわ」などを積極的に食べることはあり得ない
(したがって国内では値上げしてまで積極的に買いたい商品とはいえないだろう)
加えて、原材料価格の高騰はスケソウダラ漁獲枠の大幅減少などが原因であり、円安とはいえない

アパレル企業は外出自粛や在宅勤務が始まった段階で販売が落ち込んでおり、これも「円安」とは別の原因といえる

ざまあ
会社作って儲けようと思ったんやろなぁ
結果は倒産wwwwwwwwwww

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-TE9a)2022/10/17(月) 19:00:47.73ID:jdtFYyxNa
結局、物価高になっても給料は上がらない
こんなんわかりきってたのにな
安倍は何がしたかったんだよ?

コロナ収まらないと観光客もきついやろ、医療が充実してるならまだ可能性ありそうやが

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb34-7iBv)2022/10/17(月) 19:06:38.39ID:QDzMuwkV0
>>55
給料があがってるから
企業が設定した価格に需要が追いついて値段があがってて
企業は過去最高益なんやで
値段を上げても売れない商品なんて売り続けても
在庫抱えて利益が減るだけなんや

製造輸入を海外に頼ってる商社的なところは首くくり覚悟だな

イオンの専門店ブース閉店→ベンチコーナーの多さ

そろそろ外食はやばい
1年前より1割強値上がりしてる感

円安はいいって言ってたのにどうして

コロナ、戦争で円安はトドメやろ

>>60
やばいけどいくらでも品質落とすよ
食品の下限はどんどん落とすことに躊躇しないのがジャップだから
廃棄品や病気品や再利用品が蔓延してからが本番

>>40
つまり長々と書いたお前の説明は意味がないって事だよな?

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f22-7iBv)2022/10/17(月) 19:31:12.03ID:J3R+/YGb0
輸入企業の中には「海外生産移転を積極推進」した企業も少なくなく、円安歓迎派からはこのような企業は「国賊」である
中国に奪われた製造業の「奪還」が目的であり、輸入に依存する企業が苦しむことは「正しい」という結論に至る

しかし、円安歓迎派は1つ重要なことを忘れている
日本企業が中国に進出した理由の1つは「日本の人口減少」と「中国の消費市場としての成長性」である
安価な労働力だけが産業空洞化の原因ではないので、円安で日本を安売りしても「奪還」できるわけではない

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-++I2)2022/10/17(月) 19:33:57.06ID:Ozx6oXbaa
でも自民党に投票したんだし仕方ないね!

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef8c-0ogg)2022/10/17(月) 19:34:29.96ID:3gulNLO60
いま利益が出てるところも
海外の工場や店舗での売上を
日本円に換算するととんでもない黒字ってだけだからな

日本で作って輸出して利益が出まくってるわけではない

>>67
どこも為替利益凄いもんね
決算で過去最高の利益ですの後ろに円安による為替利益でてある

>>66
騙されてたことに今更気がついた奴らどうするんだろうな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています