ホームセンターのセルフレジで棚をうっかり万引きしてしまった客「これって罪になりますか?」弁護士ドットコム「うっかりならOKです」 [296617208]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b93-O0eK)2022/10/18(火) 15:43:33.16ID:WQiq0I+W0●?2BP(2000)

セルフレジで「通し忘れ」、帰宅後に気づいた! 「うっかり」でも窃盗罪になる?
https://news.yahoo.co.jp/articles/5849836d54af78fcc97c094de83dce34993cd834

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b93-O0eK)2022/10/18(火) 15:44:38.54ID:WQiq0I+W0?2BP(1000)

最近スーパーやコンビニなどで見かけるようになったセルフレジ。
レジを通し忘れてしまった場合、窃盗罪になるのかという相談が弁護士ドットコムに寄せられました。

相談者はホームセンターで、セルフレジを使い計10点の買い物をしました。
翌日、自宅でレシートを確認すると、棚がひとつレジを通していないことが分かりました。
思い返してみると、棚はカートの下に置いていたので、レジに通したと勘違いしていたようです。

相談者は「ホームセンターに通し忘れの電話をして支払いたいのですが、罪になりますでしょうか」と
不安に感じている様子。こうした場合、窃盗罪に問われる可能性はあるのでしょうか。
冨本和男弁護士に聞きました。

●うっかりなら窃盗罪は成立しない

――今回のように故意ではない場合、窃盗罪に問われることはありませんか。

窃盗罪に問われることはありません。わざと(故意)でなくうっかり(過失)である場合、
窃盗罪は成立しないからです。

故意処罰の原則といい、故意(=罪を犯す意思)がない行為は
処罰されないのが原則だからです(刑法38条1項)。

ただし、レジを通していないこと(まだお店の所有物であること)に
自宅で気付いたにもかかわらず、そのまま自分の物にしてしまったのであれば、
占有離脱物横領罪に問われる可能性はあります。

――今回のような場合、どのようにお店に連絡すれば良いのでしょうか。

お店に電話をし、「自宅でレシートを確認して気付いたので未払い分を支払いたい」と述べ、
どうしたらよいか確認すれば大丈夫だと考えます。

トイペでやらかしたことあるわ

うっかり水槽万引してもセーフだったしな

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-jTN2)2022/10/18(火) 15:48:36.65ID:3bZj/Xm2d
ブザー鳴るだろ

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ff5-8rb2)2022/10/18(火) 15:52:19.12ID:p0IkF6HM0
スーパーでカゴいっぱい買い物してレジ通してそのまま店出たことあるわ
店の前の信号で気づいた

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-WdpF)2022/10/18(火) 15:52:48.97ID:50sszIjFM
ワタシはむしろ逆で買った商品をその場に置いて帰ってきちゃったことがあるわ

うっかりとほざいて万引きする馬鹿が出てくるだろ

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba2-WdpF)2022/10/18(火) 15:55:49.38ID:ghuI3eWR0
注意欠陥のあるADHDの人とかセルフレジのせいで捕まる人出そう

あと軽度の認知症の人も

これどう対応するの?

>>7
セブンイレブンでやった事ある。店員も気が付かず、次のお客のレジ打ちしてた。

うっかり支払いは済ませてると勘違いすれば完全犯罪か

意図していないのであればセーフ

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-odsh)2022/10/18(火) 16:05:08.16ID:m/3VDvQ+a
政治家かよ

一つの商品を二回通しちゃったらどうするの

>>11
支払うんだから犯罪じゃないですよ

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbcc-lm/Z)2022/10/18(火) 16:06:56.13ID:LVjesxin0
>>10
支払いマシンと格闘してミッション完了さあ帰るか!ってなるからな

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b31-7iBv)2022/10/18(火) 16:08:04.64ID:vCFJL9t50
セルフはまずきちんと支払うって気負いがあるからそこでうっかりミスとか絶対あり得ないわ
そんなやつはいつかうっかり自分をも殺す

12/31の忙しいときに「あれやってこれやって」と考えながらレジ通したら金の支払いだけ忘れて店員が追いかけてきた

>>6
どういう意味?

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-Qpmp)2022/10/18(火) 16:13:35.65ID:EFiagt/FM
ルールを作れないジャップが法律を形骸化するとか恐ろしすぎる
ルールが壊れるということは公正なゲームができないってことだからな
ぜんいん日本教に加入することが必須で統一問題なんて
そもそもどうでもよくなる

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f8f-h7FX)2022/10/18(火) 16:15:22.53ID:BpysFXS60
ハイリスクノーリターンのセルフレジは絶対に使わない

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-KcpD)2022/10/18(火) 16:20:33.17ID:fifyEKEid
>>7
これ。バーコードがなかなか読み込まなくて
二重に商品が計上されてたことある
キャンセルの仕方分からなかったからそのまま払ったことあるわ
有人レジのほうがいいよ

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f8f-h7FX)2022/10/18(火) 16:24:42.70ID:BpysFXS60
セルフレジしか無くなったダイソーは二度と行かない

ダイソーで銅の排水溝受け買ったら2つくっ付いてた
万引きになるのかもしれんがそれより2つもいらん

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-++I2)2022/10/18(火) 16:37:18.98ID:gCOhGs1hd
>>19
スーパーのカゴのまま持って帰った?

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-dOkv)2022/10/18(火) 16:44:46.35ID:vi8Wsebca
自民党議員みたいな考え方だな

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efdb-rrHD)2022/10/18(火) 16:45:11.35ID:HEnlYVg60
>>14
サービスカウンターへGo

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aba2-4E6S)2022/10/18(火) 16:49:22.19ID:CRnCX17m0
>>19
地元でスーパーとホームセンターが道を挟んで隣接しているなんてのが少なくとも二箇所あるが

隣に車を置いているなら
そこまで(いつもは会計してから)カートを押していくというなら
あり得るのかなあ

そんな感じじゃないなら
完全にボケすぎるが

レジ袋を通すの忘れること何度かあるわ

もうね

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b87-h7FX)2022/10/18(火) 22:23:47.65ID:Nn/0XakF0
>>9

弱者切捨ては日本の国技

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています