岸田総理、どんなに支持率が下がっても減税だけはしない模様、一体なぜ……?【代理】 [777068329]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db3d-gaQQ)2022/10/18(火) 23:38:27.03ID:SlU9EMPW0?2BP(1000)

財布を出すたびに愕然としてしまう。モノもサービスもどんどん値上がりし、懐は寒くなってゆく一方だ。やるべきことは明らかなのに、何を迷っているのか。総理、あなた自身のためにも決断を。

セブン-イレブン創業者も憂慮する
「残念ながら、もう手遅れかもしれませんね。本来は政権が、これほど物価が上がってしまう前に、この状況を読んで政策を用意するべきだったのです。アメリカの金融引き締めなんて、コロナ禍で世界的金融緩和が始まった当初から見通せたはずでしたが、日本の政府にはそれさえできなかった。

国家の運営も企業の経営と同じで、常に変化を予測して行動しなければならない。しかしもう、今の政権に手が打てるとは思えません。せめて少しでも傷を小さくできればいいのですが……」

都内の自宅でこう語ったのは、89歳にして矍鑠たる鈴木敏文氏。ご存じ、セブン-イレブン・ジャパン創業者で現セブン&アイHD名誉顧問だ。日本の小売業界を代表するカリスマ経営者である。

続きはソースで
https://gendai.media/articles/-/100920

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbd2-IIaP)2022/10/18(火) 23:38:54.90ID:N16FRG/00
中抜き額が減るから

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f8f-L0BM)2022/10/18(火) 23:38:55.08ID:ZDRYJpKC0
マザームーンとの約束

税金じゃぶじゃぶヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

岸田コインの価値は暴落

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f8b-qsEF)2022/10/18(火) 23:42:06.51ID:63ynKWa10
減税ってイギリスの首相がやろうとして
イギリス史上最速の辞任に追い込まれそうになってるけど

>>6
これ
岸田はビビり

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbc9-9duX)2022/10/18(火) 23:44:02.05ID:f2KL51xg0
税金からばら撒いた方が政党支持に繋がるとか思ってそう。
10万ばら撒いても消費税10%回収できて実質9万の支払いで中抜きまでついてくる

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbc9-9duX)2022/10/18(火) 23:44:54.03ID:f2KL51xg0
>>6
あれやりすぎやろ、本人はヘッジと懇親会してたみたいだし相当儲けてそう

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ffb-sOsm)2022/10/18(火) 23:45:42.91ID:tzK+2jw+0
何もしないをする首相で通ってるから

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ba2-jbwD)2022/10/18(火) 23:47:03.86ID:lY6gNE3V0
支持率が下がってもノーダメージだし(´・ω・`)

意味のない支持率低下だよ( ´∀`)

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-yMP9)2022/10/18(火) 23:47:37.72ID:E7eQlksha
アホだから

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-XAcF)2022/10/18(火) 23:52:32.76ID:Pg+VA3Zua

じゃあ大企業と富裕層の減税をしよう

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b8f-84eD)2022/10/18(火) 23:58:32.71ID:G9/Aqazk0
支持率下がっても下野しないから

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbd2-WdpF)2022/10/19(水) 00:04:37.54ID:vNGNK+LK0
統一教会と経団連の指示です

本物の国葬やって、大減税表明した
イギリス首相の支持率が7パーセントやで。

消費税を下げてその分を穴埋めするとなると累進強化と法人向けの増税
もしそれが問題なくうまくいったら、二度と消費税を元に戻せなくなる それだけは絶対に避けたい
自民とそれの忖度する官僚の目は一般国民の生活には向いていないの

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ffb-sOsm)2022/10/19(水) 00:13:37.30ID:HQbpENC20
もうここまで支持率下がったら怖いものないだろうね

これねぶっちゃけ国民の預金がどんどん増えてるの知ってるから
金持ちはどんどん金持ちになってる
金持ち増税して金ない人には減税したほうがいい

前職が長銀職員と言うのが多少影響はしてるんだろか

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b56-uzIb)2022/10/19(水) 00:27:24.26ID:2WpZU+Av0
簡単に減税減税言うけど小売現場からすると作業が増えて負担になるからやらなくてよろしい

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f8f-wdeb)2022/10/19(水) 00:29:30.37ID:hB208Hsl0
そもそも日本て法人税以外で減税した事あるの?

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abd2-W55q)2022/10/19(水) 00:51:36.54ID:GdAHbEQ50
選挙3年後なのにやる意味ないやろ

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-K4Lp)2022/10/19(水) 00:55:36.70ID:KeZlBvTzM
民主主義が崩壊してる

>>24
統一地方選挙があるよ

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b8f-ZFBE)2022/10/19(水) 02:27:15.99ID:208Isk/o0
>>1
インフレを何とかしたいんなら減税じゃなくて増税だろ
これだから経済の素人は

なんとなく

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp0f-j965)2022/10/19(水) 03:58:14.21ID:N1giRd/dp
支払った消費税の半分以上はネコババされている…
日本の税制は「金持ちと大企業」にあまりにも有利すぎる
10/18(火) 10:16配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfe7aec0ff961a58d54d35e9941667a416735a21

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-XAh4)2022/10/19(水) 03:59:28.97ID:PDTX3DNI0
庶民から搾取した税金を利権仲間や大企業にばら撒いて維持してるのが自公政権だから

減税してサタンの国を良くする事はお父様が許さない

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f5f-Onsc)2022/10/19(水) 06:03:19.02ID:O4V6oDIO0
>>22
やり方の問題だと思うわ
項目を新たに細かく分けるから大変なんであって通常の納税で還付されたらいいよね

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb83-5FVi)2022/10/19(水) 06:30:19.20ID:ZR+PHK4x0
ガンコおやじはダメだな早く辞めろ岸田

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f44-sNH2)2022/10/19(水) 06:30:41.68ID:Alx1BpYF0
財務省の犬

わん!わん!

>>17
イギリスには統一教会や創価学会がないからな

日本人虐めて褒められるのが嬉しいんだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています