青森県(全県可)か北海道(札幌市以外)に住むならどっち選ぶ⁉ [805238285]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

https://news.yahoo.co.jp/articles/d17b88a6269d52b15953cda316b9824fea848389

移住応援企業に認定証 弘前市 (青森県)

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 82af-79Ck)2022/10/24(月) 16:16:46.93ID:IoTPMC5v0
大麻、野幌ならええんやろ?
そりゃ北海道だ

北広島

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 82af-79Ck)2022/10/24(月) 16:17:46.93ID:IoTPMC5v0
青森は新幹線高くて気軽に東京来れない

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 653a-eWiu)2022/10/24(月) 16:18:25.51ID:3crERRPw0
じゃあ千歳かな

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 82af-79Ck)2022/10/24(月) 16:19:20.09ID:IoTPMC5v0
小樽~札幌~岩見沢
札幌~苫小牧は不可にしないと釣り合わない

南幌とかでも、やっぱり青森よりは良いけどな

こないだ青森旅行いってきた
温泉入ったり三味線聴いたりのんびりさせてもらいましたわ

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 82af-79Ck)2022/10/24(月) 16:20:16.92ID:IoTPMC5v0
青森市は積雪が札幌圏よりヤバいし

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp11-9WVG)2022/10/24(月) 16:20:26.67ID:17QWn39Xp
札幌周辺に住めばいい

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7147-J+vp)2022/10/24(月) 16:20:58.65ID:15IuqIcz0
浅虫に住んで毎日温泉入る

寒いところは目くそ鼻くそ

絶対に幸福な人生を送ることは不可能

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d18f-TfLj)2022/10/24(月) 16:23:02.21ID:8/M4A/A+0
雪のことを考えれば八戸一択

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 82af-79Ck)2022/10/24(月) 16:24:19.27ID:IoTPMC5v0
>>27
北海道も苫小牧、室蘭や伊達あたりなら大して降らない

室蘭と八戸なら室蘭が良いかな。。

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa8a-VZij)2022/10/24(月) 16:25:52.70ID:AjBdSaMba
北広島
日ハムの球場できるから周辺開発されて便利になるし

北広島とか新札幌はいいんだろ?
ガバガバじゃん

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e1d1-1uSd)2022/10/24(月) 16:27:45.84ID:vT74FKaK0
小樽は坂が多くてきついが、いいのか?

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 89d2-80Lh)2022/10/24(月) 16:28:51.54ID:qmnipZt40
>>14
八戸は臭いからなぁ

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 82af-79Ck)2022/10/24(月) 16:29:11.95ID:IoTPMC5v0
>>30
新札幌は札幌市だろ。。

むしろ清田区はオッケーにしてあげて

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d18f-TfLj)2022/10/24(月) 16:32:32.50ID:8/M4A/A+0
>>28
室蘭かぁ。
人口8万だと日常の買物がどうかなぁ。
あと北海道は北海道から出ようとすると飛行機になるのがね。
新幹線の方が気楽で良い。

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e0d-++Yg)2022/10/24(月) 16:32:34.83ID:kYtzweBQ0
苫小牧に住むわ

青森県馬鹿にし過ぎ

恵庭市

適当にランキング

A 札幌都市圏(小樽、石狩、江別、岩見沢、恵庭、北広島、千歳)
B 青森 函館 帯広、苫小牧
C 弘前 八戸、旭川、室蘭
D 三沢、五所川原、釧路、北見
E その他

ザワぐらいまでなら住める

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sda2-v3xq)2022/10/24(月) 16:45:13.24ID:35NZlmTjd
猿払とか音威子府とか住みたい

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM96-Bq7Q)2022/10/24(月) 16:48:09.41ID:YQ6VPzFrM
>>14
八戸は確かに雪少ないけど風が馬鹿みたいに寒いから結局豪雪地帯と大して変わらない

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2bf-d0Uy)2022/10/24(月) 16:56:45.06ID:RQGcwB/a0
ちゃんと釧路に限定しとけよ北海道側は

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2951-80Lh)2022/10/24(月) 16:59:02.39ID:G+NuQaLn0
青森にはコストコないからなぁ

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 621f-FAtR)2022/10/24(月) 17:07:38.90ID:J8i80fCg0
青森の西側って何があるの

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd19-594l)2022/10/24(月) 17:09:31.16ID:D2KG3+hY0
青森県内なら弘前一択やろ

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp11-IjvN)2022/10/24(月) 17:10:39.08ID:bCBjJJcCp
デプスかガリブスか、どっち選ぶ?みたいな拷問はやめてください

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2bf-d0Uy)2022/10/24(月) 17:12:01.19ID:RQGcwB/a0
>>37
室蘭行った事ないなお前?
意外と札幌からも遠いぞ?

ええなあ北海道にでかい家建てて住みたい

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 823a-Cxr3)2022/10/24(月) 17:31:56.46ID:d2S6gECY0
>>44
弘前は雪と新幹線へのアクセスがネック

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e0d-++Yg)2022/10/24(月) 18:41:13.94ID:kYtzweBQ0
帯広は内陸だから気候厳しいよ

どちらにせよ円安エネルギー高騰で不安だな

津軽地方と陸奥湾沿いは夏になると意外と暑くなるから気をつけてや

そういえば 下北はまさかり半島と言われているの不気味だわ

言われてみればそうだけどその例えかよ てなる

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d18f-80Lh)2022/10/24(月) 19:54:11.31ID:C3evwA6V0
札幌に隣接してるとこか八戸ならどうにかなるんじゃね

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7e44-PHut)2022/10/24(月) 20:10:08.10ID:cqhcE98j0
北広島に住む

函館とか札幌周辺

根室ってどうなん

函館

>>34
フェリーあるじゃん

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブモー MMb6-teGY)2022/10/25(火) 02:50:48.19ID:8Pc0TtowM
青森なら通販で送料別の刑にならんからケンモ向けだろ

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 823a-Cxr3)2022/10/25(火) 07:14:04.72ID:CyOizetY0
>>59
たとえば室蘭からどこかに出かけようと思って、
陸路で苫小牧まで行ってそこからフェリーで八戸・仙台・大洗に行き、そこからさらに移動しようとは思わないでしょ。
フェリーの港町を最終目的地にするならともかく、そうでなければ新千歳まで行って飛行機に乗る。

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7ea2-zh4g)2022/10/25(火) 07:25:28.54ID:IEOCpqbO0
旭川、函館、釧路、帯広、北見等は札幌と同じ都道府県にあるせいで大損している

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2956-GI9l)2022/10/25(火) 07:27:40.35ID:acIqqGrQ0
札幌圏不可に条件変えても旭川と函館と意外と帯広が残るから北海道有利すぎる

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7ea2-zh4g)2022/10/25(火) 07:34:53.32ID:IEOCpqbO0
青森 県庁所在地
八戸 Jリーグのクラブがある
弘前 駅弁大学がある

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1d3a-KSD9)2022/10/25(火) 07:37:51.50ID:0yq4AIIb0
条件が札幌以外でいいなら北広とかで余裕

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a2a2-R/Ha)2022/10/25(火) 07:41:20.15ID:vMcQbtRX0
江別市や北広島市なんて札幌通勤余裕だろ

幸福度ランキング2022
 1位沖縄 2位鹿児島 3位福岡
因みに去年
 1位大分 2位沖縄 3位宮崎

東日本は殆ど下位、、、45位神奈川、46位東京、47位秋田

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています