【悲報】女性「え、まって、コーヒー作るのに水道水を直接使うの!?」 [227847468]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1de5-qVRt)2022/10/25(火) 09:42:59.80ID:GUmI/4hS0●?2BP(1500)

「水道水で淹れたコーヒー」に友人がドン引き 体験談に衝撃の声

来客にコーヒーやお茶を出す際、水道水を使うのは非常識なのか?

■水道水で淹れたコーヒーにドン引き…

友人を自宅に招き、コーヒーを淹れたところ、「えっ水道水を直接使うの?…いや良いけどさ……」と友人に驚かれてしまったという投稿者の女性。

投稿者は昔から、水道水を飲料や料理の水に使用してきており、またペットボトルで水を買うという習慣もなく、来客時にも水道水で淹れたお茶やコーヒーを出していたという。

友人にドン引きされたことに衝撃を受けた投稿者は、「もしかして非常識だったのでしょうか?」と他のネットユーザーに尋ねたのだった。


■「普通でしょ」との声多数

この投稿に対し、他のネットユーザーからは「水道水を飲むのは普通」との声が相次ぐことに。

「いや、普通だと思うよ」

「沸かしてあるんだよね? なら普通なんだけど…」

「こういうことを思ったとしてもいう奴が非常識極まりない」

「その友人が私は嫌だけど。一気に嫌いになる」

https://sirabee.com/

うまいかどうかは分からないけど実家の水道水は夏場でもすぐ冷たい水が出てくる
今住んでるところの水は中々冷たくならない

0760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 21af-sHd7)2022/10/26(水) 06:37:59.37ID:gpizKKNe0
客に水道水は出さない

水が旨い土地なら別にいいのでは
千葉とかならダメだろ

0762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0d47-bIux)2022/10/26(水) 06:44:46.52ID:iwPGE1Xl0
ネトウヨ「日本は水道水が飲める。飲めないのは貧民住宅!」
    「女がいうのは許さない」

水が旨いなら水飲むよ

カップラーメン作ろうとしてケトルに水道水入れたらめちゃくちゃ驚かれたことならある

0765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-tq4D)2022/10/26(水) 07:08:30.02ID:8ikq7icYM
つうか水道に浄水器くらいついてるだろ
月あたり200円くらいしか掛らんからつけたらいい

0766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM96-uwi2)2022/10/26(水) 07:10:20.08ID:X1SyT93CM
喫茶店でも水道水だぞ

0767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e995-80Lh)2022/10/26(水) 07:13:25.88ID:gZEuFp/v0
備え付けで浄水器はついてるけど、そういうことじゃなくミネラルウォーターで出すのが礼儀とかそういう話なんだよな?
金持ちの作法は俺にはわかんね。水道水でしかいれない

0768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2af-SLEi)2022/10/26(水) 07:13:59.62ID:+MtGszNc0
>>746
加湿器もそうだよね

0769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-tq4D)2022/10/26(水) 07:45:46.59ID:8ikq7icYM
>>767
①水道水=純水+ミネラル+ゴミ+空気
②市販のミネラルウオーター=純水+ミネラル+空気
③浄水器を通した水=純粋+ミネラル+空気

④ミネラル:主にカルシウム、マグネシウム、ナトリウム、カリウム、微小な物もあげるとバナジウム等の無機質。この場合はそれらが水に溶け込んだもの。
⑤水源によりこの濃度は異なる。
⑥この濃度は長いこと川を下ると石に触れている時間が長いから濃くなる(硬度が高い)
⑦日本程度の長さの川で付加される程度の濃度がヒトの官能では最適とされる
⑧濃度の高い水はコーヒーや出汁を抽出しにくい
⑨清涼飲料水メーカーは各国で水道水からこのミネラル分とごみを除去した水を使うから世界中でほぼ同じ味となる(ただし、現地調達の観点から異性化液糖は違うことが多いから甘味は少し違う)
⑩その場合でもミネラルを日本の自然水程度の濃度になるようミネラルを添加する場合が多い(そのほうがうまいから)
11 つうかそもそも市販のミネラルウオーターはこの方法で作ってる場合がある

これがわからんやつが大多数なんだよな
ほんとバカばかりの世の中でうんざりする

アルプスの水とか登山で死んだ人のエキスが混じってるかもしれんし水道水のほうが塩素入ってて安心安全だろ

0771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMe6-yqXx)2022/10/26(水) 07:50:39.24ID:wXs/PpleM
活性炭だよ

0772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8657-0MbA)2022/10/26(水) 07:55:19.18ID:fVuOSrZs0
普通クリンスイとか付けてるだろ
洗い物とかはともかく調理で使う水くらい浄水しろよ

うちの嫁じゃんこれ

浄水器の水が毒入りなんだろう

0775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-tq4D)2022/10/26(水) 08:06:30.67ID:8ikq7icYM
>>773
離婚したほうがえーで
バカとおるとイライラするやろ

水を買う馬鹿って色々騙されてそう

0777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp11-BjWF)2022/10/26(水) 08:17:16.24ID:ZrnSNkh7p
水質基準だとミネラルウォータの基準が激甘過ぎてビビるわ

拘りのコーヒー作るなら、水の硬度とかこだわって作るんだろうけど
家庭で飲むなら、水道水煮沸だろ

ケンモメン「公園で朝汲んできました水で作りましたコーヒーどうぞ」

0780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMd2-hMCA)2022/10/26(水) 08:40:24.21ID:9VXvuFoIM
>>610
天然の物は体に良い信仰持ってる馬鹿丸出しな人は多いと思う

0781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H25-80Lh)2022/10/26(水) 08:41:41.18ID:jKeXUQWXH
一旦ポットに入れるからポット産だろ

え、まって、コーヒー豆を直接使うの?

>>626
それは水道水ではないだろう

水道水を嫌う奴は集合住宅住みだろ

そう思うなら水買ってきてそのうまさを伝えようとするのが友人だと思うが

>>769
その数字は何?
箇条書きではないようだけど

>>243
食うなよ😅

0788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee0d-bQSJ)2022/10/26(水) 10:47:45.21ID:FiiiYNvA0
>>769
未だにテテンテンテン使ってるだけはあるな底辺ww

他人の家に行ってまで相手の習慣に異議を唱えるのは現代だとハッタショまである

0790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 069f-O4uI)2022/10/26(水) 11:08:05.33ID:skeAf4Uv0
通は雨水で作る

0791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa45-7uPa)2022/10/26(水) 11:47:42.34ID:Lo+sZwaka
単に浄水器を売りたいあの方面の人だろ

0792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5226-Mpwc)2022/10/26(水) 13:40:56.23ID:TKeETsuj0
友人を目隠ししてそれぞれ飲み比べれば答え出るだろ
顔真っ赤にして帰る事になるけど

0793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee0d-OLY6)2022/10/26(水) 16:35:00.49ID:FiiiYNvA0
俺はツルハで純水無料汲みにいけしか行ってないよ

無料だから飲め飲め飲め飲め飲め飲め飲め飲め飲め飲め飲め飲め飲め飲め飲め飲め飲め飲め飲め飲め飲め飲め飲め飲め飲め飲め飲め飲め飲め

0794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d10d-o3VU)2022/10/26(水) 16:54:09.32ID:k5SjnAxi0
別に純水なんてツルハじゃなくてもどこのスーパーでもあるやん

0795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee0d-OLY6)2022/10/26(水) 17:21:46.60ID:FiiiYNvA0
あっそ

>>593
純水ってのんだら腹壊すぞ

0797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee0d-bQSJ)2022/10/26(水) 22:58:11.56ID:FiiiYNvA0
壊してないので!
古いのでも飲んだじゃない~
塩素ナシだから日持ちしない

0798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0270-awd7)2022/10/26(水) 23:02:42.81ID:BvF1UJiz0
コーヒーごときに夢見すぎだろ蒸らしたらどうのとか馬鹿じゃね
宗教に騙されそう

いや蒸らしは大事だろ

0800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e9f-lTcW)2022/10/27(木) 05:33:29.49ID:vEGdRvR30
水道管見てから飲む水はペットボトル派
うちも浄水してるけど大手の工場より性能良いとは思えない

0801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 050d-ziR8)2022/10/27(木) 05:44:53.30ID:mcfVRrvr0
30年位前の京都の水道水が
目茶苦茶不味かったのは覚えてる
炊いたご飯が食えないレベル

0802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d0d-jym+)2022/10/27(木) 06:01:13.45ID:DhIKQaad0
ミネラルウォーターなんて水道水に比べたら安全基準甘々だし、むしろずっと飲んでたら健康を害すんじゃね?
子供なんて特にそう。水道水飲んどきゃ間違いないんだよ

>>520
お前が普段飲んでる水は俺の小便を濾したものだからな

一時期コーヒー用に軟水を買ってたが俺の舌なら水道でOKと判断してやめた

0805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 21af-B5XZ)2022/10/27(木) 08:41:31.50ID:xIhIMeAl0
>>439
これシャワーとストレートの切り替えできるけどストレートの勢い強すぎて使いにくいわ🙄

0806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 82a2-xQe4)2022/10/27(木) 09:11:27.58ID:IQnHlfh50
>>779
コーヒーはゴミ箱で拾ったコーヒーかすでフィルターは使い古しのタオルなんだろ?

0807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1dc6-f5bJ)2022/10/27(木) 09:29:29.86ID:z26RJnaq0
クリンスイの浄水器つけてるけどアカンのか?

我が街の水道水自慢スレになってるかと思ったがそうでもないな

0809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-hYK+)2022/10/27(木) 11:59:38.61ID:IQ8gzWlBM
そのまま水で沸かさずにやってたら同じ反応するけどな(笑)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています