工学部って全然勉強してないのに文系より大手に入れる確率上がるしコスパ良すぎね? [623230948]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 994c-eNc1)2022/10/29(土) 02:49:50.50ID:aE24hu0Z0?2BP(1000)

特に研究や修士は手抜けば楽
https://dmm.co.jp

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 994c-eNc1)2022/10/29(土) 03:34:27.64ID:aE24hu0Z0?2BP(1000)

>>36
行列演算はやったなあ
LU分解とかキャッシュとか並列分散処理とか高速化する手法が中心だったけど

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b5f-e7ap)2022/10/29(土) 03:34:32.85ID:QwoH9moN0
制御工学なんか何年もやってないけどステップ応答を求めるときはsで割るんだったっけ
インパルス応答のラプラス変換が自明に1でその積分だからそうだよね

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39bb-bf16)2022/10/29(土) 03:35:14.19ID:jhKdl8Uy0
>>35
あるものはあるとしか言いようがないってことなんかな?(´・ω・`)

高専は毎日8限まであったが
実験レポートだらけ

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39bb-bf16)2022/10/29(土) 03:37:03.32ID:jhKdl8Uy0
>>39
やっぱ情報学科か(´・ω・`)

>>40
ラプラス変換表つかえば高校生でも理解できる(´・ω・`)

文系はそもそも1科目で取得できる単位数はいくらよ

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39bb-bf16)2022/10/29(土) 03:39:58.30ID:jhKdl8Uy0
>>39
3D表現の座標計算やってるといろいろやるね(´・ω・`)

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51e1-mlC9)2022/10/29(土) 03:40:11.89ID:7gZJg5yR0
工学部は物理も数学もミッチリやるんだろ
理学部だったけど、4回のときに熱力学と水理学の簡単なやつをやって青息吐息だったわ
優秀な技術者になれるはずだわ

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f1d2-41VR)2022/10/29(土) 03:44:25.07ID:RxHvloSw0
大学入試と院試はたしかに楽
横国工だけどセンター70%くらいでろくに勉強しなくても入れたし院も推薦でノー勉
だが単位取得だけは無駄にめんどかった

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39bb-bf16)2022/10/29(土) 03:44:50.81ID:jhKdl8Uy0
>>35
絶対的なものをつくりあげることはできるのか?みたいな問いかけから生まれたのかな?(´・ω・`)

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49c9-iO6U)2022/10/29(土) 03:46:32.52ID:qewsjiry0
千 葉 工 業 大 学

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 994c-eNc1)2022/10/29(土) 03:46:35.16ID:aE24hu0Z0?2BP(1000)

>>48
絶対的なものというよりかは
出来ないことの証明だな
背理法を発展させたイメージ
安倍晋三「ないことの証明なんて悪魔の証明じゃないですか!」
いや有名所は背理法があるし他にもいろいろあるだろみたいな

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 994c-eNc1)2022/10/29(土) 03:47:41.68ID:aE24hu0Z0?2BP(1000)

安倍晋三首相「ないものを証明するのは『悪魔の証明』だ! 調べようがない」

これだ

教授もケンモメンだったのかな
講義に絡めて安倍晋三をよく叩いてた

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39bb-bf16)2022/10/29(土) 03:48:21.02ID:jhKdl8Uy0
>>50
だから神に近づくことはできるのかっていう問いかけに繋がるって言ってるの(´・ω・`)

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 994c-eNc1)2022/10/29(土) 03:49:28.70ID:aE24hu0Z0?2BP(1000)

>>52
そんな哲学的なことは分からない( ´•ω•` )

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49c9-iO6U)2022/10/29(土) 03:51:13.97ID:qewsjiry0
東工大とか事実上共テ対策が不要で3教科4科目のうえ英語の配点が低い軽量入試だしな

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 994c-eNc1)2022/10/29(土) 03:51:15.63ID:aE24hu0Z0?2BP(1000)

教授は無理なことを証明するための後ろ向きな理論だけど
それ分かってないと無理難題押し付けられてきて詰むから
無理なことの証明は大事だぞって言ってた気が(うろ覚え)

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39bb-bf16)2022/10/29(土) 03:51:32.99ID:jhKdl8Uy0
>>53
わからないのなら どこまでできるのかやってみよう・・・・・・

仮に証明も否定もできないそこまでの領域までいったのならばそれは何を意味するのだろうか?

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39bb-bf16)2022/10/29(土) 03:59:02.29ID:jhKdl8Uy0
セーレン・キェルケゴール
死に至る病とは絶望である

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39bb-bf16)2022/10/29(土) 04:05:20.71ID:jhKdl8Uy0
>>55
ルートヴィヒ・ウィトゲンシュタイン の 写像理論に繋がってるんじゃない?(´・ω・`)
かれも航空工学やってた人で 思考の経過が似てる・・・・

とりあえず三菱重工、IHIエントリー多かったな

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39bb-bf16)2022/10/29(土) 04:09:01.40ID:jhKdl8Uy0
マイヒル–ネローデの定理
アニル・ネロード:航空兵器研究所に勤務

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39bb-bf16)2022/10/29(土) 04:11:10.98ID:jhKdl8Uy0
クッタ・ジュコーフスキーの定理とかの写像

とかやってるとそういうのをデータ化して計算してみたくなる必然性・・・・(´・ω・`)

>>1
手抜ける…とかどこ大だよ
無理無理の無理だぞ

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39bb-bf16)2022/10/29(土) 04:20:56.03ID:jhKdl8Uy0
ルートヴィヒ・ウィトゲンシュタイン と似てると思ったら

両者とも バートランド・ラッセル と繋がりがやっぱりあったか・・・・(´・ω・`)

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39bb-bf16)2022/10/29(土) 04:25:14.85ID:jhKdl8Uy0
探求の代償・・・・
大怪我を負うことも多々あるかもしれない・・・・・(´・ω・`)

創世記
32:30 そこでヤコブはその所の名をペニエルと名づけて言った、「わたしは顔と顔をあわせて神を見たが、なお生きている」。
32:31 こうして彼がペニエルを過ぎる時、日は彼の上にのぼったが、彼はそのもものゆえにびっこを引いていた。

頭いい奴は勝手に勉強するからコスパとか無縁
理三で司法試験受けて会計士試験受けて国総受けて全部受かる

確かに就活をまともにした記憶がないな
でも勉強は忙しかったぞ

高校物理や化学から逃げた文系には入学できないじゃん🥲

工学部は出ればわかる
それだけ

高校数学ごときで泣きが入る文系人間が進学したら自滅するだろ

工学部は勉強しなかったら卒業無理だろ

3年以降ほぼ大学来ないで就活してる文系が勉強してるはあり得んな

苦労する実験科目で取れる 単位数/時間 が通常授業の半分だぞ

でも不安定で不人気なメーカー就職しかできないじゃん

>>70
卒業どころか留年まであるぞ

F程ではないが地方の低ランクの私立卒だが
必然的にけっこう勉強して
上場企業に就職して
ブラックぎみだが管理職になって
収入は平均以上だ

親が私立だと子供の頃から
「自分は数学出来なかった」とか私立三教科だけは頑張ったって話を散々聞かされるからな

それにインターネットがなかった昔は
解法を教えてくれる人がいないと詰みだったから
今ならネットで検索してたら出てくる

一限から実験とかつらいわ

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 139e-1jgo)2022/10/29(土) 08:09:58.09ID:MBRLyTH10
院で嫌になって文系公務員になった

実習で親指の爪めくれたわ
下手すら指無くなるところだったよって怒られた

勉強してないなら卒業すら危うくなるやろ

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 698f-xuok)2022/10/29(土) 08:22:11.78ID:RivpWgIv0
低偏差値の連中をしばき上げて育成する理系の大学は割とあるけど同ランクの文系でそんな所ってあるの?

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b300-0ddv)2022/10/29(土) 08:23:57.29ID:ThwRUuFI0
文系は研究続けても、経済回らねーんだよ。

生産性0だからな。

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b95-+Wfn)2022/10/29(土) 08:24:51.56ID:GEyfVTgl0
DQN校からスポーツ推薦で合格している学部学科が答

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bb7-T+yX)2022/10/29(土) 08:26:05.32ID:rNk/HjTm0
ハズレの研究所引いたら地獄

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53ad-8zj9)2022/10/29(土) 08:27:35.54ID:+hNM/Z540
メーカーとか電力って基本クソブラックだしなあ
上司にはパワハラ高卒社員も多いし

>>70
普通に留年したわ

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c10d-reg2)2022/10/29(土) 08:48:25.97ID:fhq4hW0G0
メーカー入っても安月給でリストラされて終わりだよ

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 130d-0BLP)2022/10/29(土) 11:01:47.45ID:87YxidEF0
理系教授で指ない人率高すぎ 彼らは命を削って研究してる

>>79
何やってたのさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています