【朗報】景気よくなってきた?昨年度の企業所得79.5兆円コロナ前の水準超え最高に!!大手企業も続々黒字化 [737440712]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 138c-zVCg)2022/11/01(火) 06:48:30.45ID:zXODJ3/j0●?2BP(2000)

国税庁はさきほど、昨年度の日本企業の儲けが過去最高のおよそ80兆円になったと発表しました。
一方で平均給与はほぼ横ばいのまま。企業のもうけはどこに行っているのでしょうか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/5225bdaaa9fd34ddf07bff14121ffe09c457b837

京セラ、円安の増収効果1030億円 物価高に「昇給考えないと」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b49b4c4aec5fc8c55a5190ce2508328166e97cc

JR東日本 中間決算3年ぶり黒字 レジャー客戻り大幅回復
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ba2eabfe251ad9ae02c9a80425a2320916a8bc8

JR東海 中間決算3年ぶりの黒字 コロナ行動制限緩和で利用客増
https://news.yahoo.co.jp/articles/922879323d561ca332111bda47ee5671b3401948

ANAHD、通期予想を上方修正 水際対策緩和で国際線回復
https://news.yahoo.co.jp/articles/3306bc765aa29aeb426d773da46dc50f2c8bb118

メルカリ 過去最高の売上高 クレカ事業に参入へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcec90503300af6271b79ea8367b10f263bd13da

ただのインフレでは🤔

0003Ikhtiandr (ワッチョイW f1d2-Jc7t)2022/11/01(火) 06:50:23.57ID:gIiWRwxg0?2BP(1000)

ケンモメンには関係ね~♬

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b51-PvRw)2022/11/01(火) 06:51:19.79ID:sxu1SiRW0
バカパヨクまた負けたのかwww

パヨク負けたwwwwww

30年以上不景気なんだからよ
今更、底から1ミリ回復したから好景気?とかゲェジかよ

『「相対的貧困率」は16.1%。これはOECDに加盟する34か国のなかで第4位。さらに、大人が一人(つまり母子・父子世帯)に限ってみれば貧困率は54.6%で、これは世界第1位の水準となる』

所得格差の拡大傾向が止まらないというニュースです

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8156-xKvu)2022/11/01(火) 06:54:50.81ID:H5kFasKZ0
人件費を減らし続けた結果の最高益

労働分配率、31年ぶりの低水準 経済成長へ賃上げ急務
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA09C650Z00C22A9000000/

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c94b-wB12)2022/11/01(火) 06:55:14.89ID:ePaD3JuA0
下に回さないなら法人税上げろや

はい壺

トリクルダウンの逆やってるだけだからな

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd33-6xKS)2022/11/01(火) 06:56:57.23ID:71F1IyNGd
無職には分からんか

円安のおかげか?

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd33-5Ik2)2022/11/01(火) 06:57:26.66ID:uHtcUZl7d
底辺処分してグレートリセットやぞ

勘違い

労働者の取り分減らして資本家が潤ってるだけだぞ

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fba2-6xKS)2022/11/01(火) 06:58:33.84ID:91hwkKL70
ケンモメンによると不景気のはずなのに...

1.5倍ぐらいにならないとダメじゃね?

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1344-wAAa)2022/11/01(火) 07:01:41.59ID:Wkhsu9/d0
アメリカが不況になって急激に業績悪化するパターンだろ
向こうじゃもうマイクロソフト、インテル、モルガンが人員削減始めてるぞ

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 319d-Tb6n)2022/11/01(火) 07:05:18.98ID:DbjABUKE0

企業「円安限界です…もう耐えられません値上げします」
企業「過去最高益更新しましたw」
なにこれ?

もちろん従業員の給料は上がりません

>>5
財務省「お!1ミリ回復しとるやん!消費税上げたろ」

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1d2-iuSK)2022/11/01(火) 07:22:06.05ID:tfW4j1Qc0
景気持ち直したし消費増税やろなあ

実際にお金に困ってない人が増えていると感じる
文句ばかり言ってる人は特殊

これで給料上がらなかったら労働組合のせいじゃねーの?

余程消費税を上げたいらしい

給料これからバンバン上がるぞ
人材の争奪戦で企業は給料をあげざるを得ない
円安になってもその分給料上がるから出稼ぎベトナム人も円安自国通貨高が帳消しになる程になる

これが円安好景気だよ
日本は今まさにその入口にいる
乗り遅れるなよ

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6922-DNkG)2022/11/01(火) 07:53:05.50ID:S6otuHkI0
株価のほうを信じるわ

>>29
これ

昨年度ならバラ撒いた補助金が税金として帰ってきただけ
本当の地獄は今年の9月以降だろ

物流が回復してないから一部だけだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています