【画像】荒木飛呂彦さん、ガチで主人公の描き分けが出来なくなり終わる これ誰が誰かわかるか? [802034645]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーん2022/11/03(木) 16:38:08.82?2BP(2000)

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-awoA)2022/11/03(木) 16:48:42.98ID:XkiH4O8g0
>>25
真ん中二人は誰?

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9d-2Q1N)2022/11/03(木) 16:50:21.01ID:OPKKirkna
女もブスしか家憲しなあ

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae3-lAaw)2022/11/03(木) 16:50:35.75ID:nupp9KT2a
まだギリギリ劣化する前の頃の絵じゃん

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ba2-41VR)2022/11/03(木) 16:51:24.24ID:JKQ7vM7Y0
>>28
あの頃の書き込みはそうとう体力必要だと思う

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 698f-Tk+f)2022/11/03(木) 16:51:34.65ID:XdIEH8xY0
こんなやたら切り抜いた画像で批判とかアホなのか

顔だけ抜き出したら元々そんなもんじゃねえの

>>21
同時期のジャンプだといまのキャプ翼以外は大体分かりそう

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-y8yT)2022/11/03(木) 16:53:11.55ID:Ua2heIXY0
ドラゴンボーだって顔だけ切り取ったら分からんぞ

>>25
ジョナサンって描く度に変わってるよな
前見たやつはヒョロガリになってたわ

こんなことしたらあだち充でも安彦良和でも分からんわ

0041ちーんNGNG?2BP(1000)

>>29
このサイズって言ってるが画像のサイズが小さいだけで元絵は普通にデカイぞ

>>38
鳥山はよく表情にクセつけるから分かりやすいだろ

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39e1-Tk+f)2022/11/03(木) 16:58:27.05ID:nd9ANBYx0
一応血族だから顔が似てるのは仕方ない

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13c5-0ddv)2022/11/03(木) 16:58:48.75ID:Z1wbpw0O0
あだちの描くキャラは耳がゾウみたいに肥大化してた

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb55-TWtn)2022/11/03(木) 16:58:50.52ID:3CJUyTty0
>>25
というかこれ4部の頃の絵だろ?

8部の絵柄は無理だった 途中でリタイアした

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-+LBJ)2022/11/03(木) 16:59:47.68ID:lcMv1zWl0
9部が始まらない理由がわかった気がする
もう描かなくて良いんじゃないか。過去の評価が下がるだけだろ

0048かえんほうしゃ (ワッチョイ 9177-PTCR)2022/11/03(木) 17:00:01.36ID:t9R5vCL10?2BP(1000)

何かの番組で主人公の顔は全部同じって言ってたぞ

奇を狙って滑ってる漫画家

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13af-HLP5)2022/11/03(木) 17:02:26.35ID:1HE51kES0
画も話も超絶劣化

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4908-teE5)2022/11/03(木) 17:02:54.29ID:585uvE/+0
なんというか芸術家寄りになったんじゃないか?
美術の先生とかに色使いが天才だ!と評価する人がいる

>>41
巨大な画用紙にでも描いてあるんか?
荒木は手書き派ぞ

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-0otH)2022/11/03(木) 17:03:51.89ID:EVXvo4yz0
リアタイ本物のJOJOヲタだからわかるわよ!
全員5部ね!

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-bHLl)2022/11/03(木) 17:04:37.40ID:5ddDuE1r0
>>25
もうすでに怪しくなってるけどまだマッチョは描けていたな

>>51
5部あたりから西洋芸術に感化されたから仕方ない
もっというと4部の途中からガラスの破片がどうこう言い出してる

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0942-pQUG)2022/11/03(木) 17:05:26.97ID:ORQAFmpT0
>>1
新人編集者「楳図さん、手はこうやって書くんですよ」楳図かずお「もう漫画描くの辞めるわ😭」  [999047797]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1665705379/

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdea-njTC) 2022/10/14(金) 08:56:19.51 ID:ABQO2fLPd
(語る 人生の贈りもの)楳図かずお:13 くたびれた、未練なく休筆

https://www.asahi.com/articles/DA3S15443542.html

2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdea-njTC) 2022/10/14(金) 08:56:31.71 ID:ABQO2fLPd
https://pbs.twimg.com/media/Fe5VOYcaEAAqEOO.jpg

描いてる時の絵柄で変わるからな
同じ時期に全員描いたらこうなる
1人ずつ5年ごとに描けばいい

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-pvho)2022/11/03(木) 17:07:32.49ID:6z13OhSe0
>>25
ジョルノだと思った奴が仗助だったわ

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1905-fWZs)2022/11/03(木) 17:08:09.13ID:V6kWhdvz0
傑作の7部描いてくれた時はギリギリ保ってて良かった🥺

もう4部の時点で終わってただろ
5部以降も持ち上げてたバカが悪い

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f931-kw4n)2022/11/03(木) 17:10:46.11ID:dK0LUt8I0
もう昔の絵柄で描けないほどに劣化してるって話するとその時代に合わせた絵柄で描いてるから当たり前なんだあああってシュバってくる信者いるよな
今だにジョジョ風の絵って言って出てくるのが3部とかせいぜい5部あたりの絵柄なのに時代にあってるとは思えん

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-+LBJ)2022/11/03(木) 17:13:47.44ID:lcMv1zWl0
やっぱ話を上手くまとめられない漫画家って実力がないって事だと思うわ
他に比べて8部無駄に長かったろ。枯れちまったんだよ残念だが

>>1
コイツラみんな血族だし書き分ける必要無いだろ

ジョジョはイマイチ伸びなかったな

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19af-ZD3P)2022/11/03(木) 17:37:47.65ID:w5VdnNY70
承太郎しか合ってなかった

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-awoA)2022/11/03(木) 17:40:29.94ID:XkiH4O8g0
>>25
貼られてもわからん
正解は何なの


系列同じやし(震え声)

今話題の最新版でスレ立てるよね普通

https://i.imgur.com/YTeLq7r.jpg

左から 承太郎 仗助 ジョナサン ジョルノ かな?

岸田 田中 岸田 田中

マネスキンのダミアーノだろ。

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89af-y8yT)2022/11/03(木) 19:22:06.28ID:Ua2heIXY0
>>69
ジョセフマジで面影無いな

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 698f-iO6U)2022/11/03(木) 19:23:44.70ID:1oh86GUv0
一族ならええやろ

ジョナサンとジョセフがまったくわからんな
承太郎と仗助は誰でもわかると思うが

>>25
そりゃ血縁関係があるからツラは似てるよな

歳取ると皆同じ顔に見えるっていうアレだろ

>>73
これがジョセフかどうかはまだわからんしな
表情的にジョセフっぽさあるけど

例えばこれなんか
パープルのカラーリングでマフラーと不敵な表情、絶対ジョセフなのにジョナサンだからな
https://i.imgur.com/Kbkztlc.jpg

9部どうすんだろな。そもそも8部みたいなペースでやってたら
出来がどうこう以前に老化が先に来てまともに完結しないだろ
・・・とか思ったが池上遼一先生とか頑張ってるし年齢を言い訳にするには早いか

ジョジョリオンもタモカンのあたりは盛り上がってきた!とか思ったんだよなあ
あと最初とラストは毎度それなりに上手いから結局読んじゃうのが困るw

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/11/04(金) 10:00:21.27ID:AlUjnbrs0
>>25
これ昔の絵じゃん
いまもっと酷いぞ

なんで漫画家って連載続くとだんだん手抜きみたいな描き方になる傾向が強いんだろうな
スラダンとかは逆に手をかけるようになっていったけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています